動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年08月14日
- 2025年08月11日
- 2025年08月08日
- 2025年08月08日
- 2025年08月06日
- 2025年08月05日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年09月01日

2025年08月18日
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT-Light ver.
SANKYO
導入日:2025年08月04日

©Project シンフォギアGX ©Project シンフォギアXV
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ちコンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載
モード解説
フロー&モード

-
【超絶唱RUSH】概要ST70回転
-
SPECIAL FEVER後、超絶唱RUSHチャレンジ成功後に突入する、ST70回転のモード。
滞在中の大当り後は再び「超絶唱RUSH」へ突入する仕様で、継続率は約85%。また、大当りは全て500発以上獲得可能で、大当り全体の約20%が3,000発獲得可能となっている。
■ギアVアタック↓
↓
大当り時の約38%で発生。新規搭載の手に汗握る出玉獲得演出で、発生した時点で1,000発以上獲得濃厚!?
■V-STOCK
発生時は実質次回大当り濃厚!?
■大当りの振り分け(「超絶唱RUSH」中・特図2)
規定回数消化後は、通常時へ移行する。
-
【絶唱RUSH】概要ST45回転
-
「最終決戦」中の大当り後に突入する、ST45回転のモード。
継続率は約70%で、基本的に大当り後は再び「絶唱RUSH」へ突入。また、大当り時は全て500発以上獲得可能となっている。
なお、1,500発獲得可能な大当りも搭載しており、当選時はラッキートリガーが発動し、ST70回転の「超絶唱RUSH」へ突入する。
■滞在中の大当り
・SPECIAL FEVER
1,500発獲得可能な大当りで、終了後は「超絶唱RUSH」へ突入する。
・FEVER
500発獲得可能な4R大当りで、ラウンド終了後は再び「絶唱RUSH」へ突入。また、消化中は約1/2で超絶唱RUSHチャレンジ発展の煽りが発生する。
<超絶唱RUSHチャレンジ>↓
↓
煽り発生から約1/3で発展し、演出に成功すれば1,500発獲得可能な大当りに昇格。成功期待度は約1/3となっている。
■大当りの振り分け(「絶唱RUSH」中・特図2)
規定回数消化後は、通常時へ移行する。
-
【最終決戦】概要1回転完結
-
FEVER後に突入する、1回転完結のモード。
滞在中の大当り後はST45回転の「絶唱RUSH」へ突入する仕様で、トータル勝利期待度は約45%。また、大当り時は全て500発獲得可能な4R大当りとなっている。
演出面では、3回の攻撃でシェム・ハから勝利を目指す。
■消化中の流れ
●パネルストック
突入時はパネルのストックから始まり、パネルストック後も玉を打ち続ければパネルが昇格することも!?
<パネル別の期待度>
ストックしたパネルの種類によって勝利期待度が変化。期待度は、クリス<翼<響(40%)<絶唱(95%)の順にチャンス。
※期待度は通常モード選択時のもの
●勝利
シェム・ハに勝利すれば大当り+「絶唱RUSH」突入。なお、敗北時は通常時へ移行する。
■モードについて
最終決戦は通常モードに加えて「シャッフルモード」と「やってやれないことはないッ!モード」が選択可能。
●シャッフルモード
大当りエンディング中にPUSHボタンを3回押せば選択可能。選択時はパネルが全てシャッフルパネルに変化し、演出開始までどのパネルが選択されるか分からなくなる。
●やってやれないことはないッ!モード
大当りエンディング中にV-コントローラーを1回引けば選択可能。選択時は大当りの90%で入賞時に絶唱パネルが出現する。
■大当りの振り分け(「最終決戦」中・特図2)
-
【(超)絶唱RUSH】演出について8種類のモードを搭載
-
演出面では8種類のモードを搭載。また、モードはデモ画面でいつでも変更可能となっている。
■モード
●響モード
必殺技で敵を倒せば大当り!?
<注目ポイント>
・敵キャラクターパターン
期待度は、ヴァネッサ<ミラアルク<エルザの順にチャンス。
・セリフパターン
「信じようッ!胸の歌をッ!シンフォギアをッ!」なら期待度アップ。
・必殺技パターン
期待度は、通常攻撃<我流・猛虎翔脚<我流・弾突砲雷の順にチャンス。
●翼モード
敵に追いつければ大当り!?
<注目ポイント>
・敵キャラクターパターン
期待度は、ヴァネッサ<ミラアルク<エルザの順にチャンス。
・セリフパターン
「推して参るッ!」以外なら期待度アップ。
・必殺技パターン
騎刃ノ一閃・終雷なら期待度アップ。
●クリスモード
PUSHボタン連打で敵を倒せば大当り!?
<注目ポイント>
・ノイズパターン
期待度は、バルロンノイズ<群れの雑魚ノイズ<単体の雑魚ノイズの順にチャンス。
・必殺技パターン
期待度は、HORNET PISTOLS<MEGA DETH PARTY<MEGA DETH INFINITYの順にチャンス。
・一発告知
PUSHボタン連打時にV-コントローラーを引くと一発告知が発生することも!?
●マリアモード
PUSHボタンを押して一撃必中で敵を倒す。
<注目ポイント>
・セリフパターン
「振り返らない 全力疾走だッ!」以外なら期待度アップ。
・PUSHボタンのオーラ
期待度は、緑<紫<赤<青の順にチャンス。また、デフォルトor虹(V-コントローラー)なら大当り濃厚。
・背景パターン
月が出現すれば期待度アップ。また、流れ星や赤い空なら大当り濃厚。
●調&切歌モード
調or切歌が選択可能で、フラッシュが発生すれば!?
<調モード>
違和感発生で大当り濃厚!? 調の変化にも注目。
<切歌モード>
必殺技とデバイスに注目。
・必殺技
期待度は、「切・呪りeッTぉ」<「災輪・TぃN渦ぁBェル」の順にチャンス。また、クィーン演出なら大当り濃厚。
・デバイスパターン
期待度は、通常ボタン<V-コントローラーの順にチャンス。また、推して参るボタンなら大当り濃厚。
●キャロルモード
フォニックゲインを上げて大当りを狙う。
<注目ポイント>
・フォニックゲインパターン
数値に注目で、「ゾロ目」「7億」「70億」「100億」なら大当り濃厚。
・PUSHボタン連打時の背景
期待度は、通常<焼却背景の順にチャンス。
●オールスタータイプ
デフォルトとなるタイプで、全キャラクターが登場。それぞれ登場したキャラクターの演出が発生する。
<キャラクター>
登場するキャラクターで期待度が変化。期待度は、マリア・調&切歌<翼・クリス<響<キャロルの順にチャンス。
●未来モード
連続大当りで開放され、流れ星が流れれば大当り濃厚。