動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年06月30日
- 2025年06月30日
- 2025年06月27日
- 2025年06月27日
- 2025年06月27日
- 2025年06月27日
パチスロ動画ランキング
eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.
SANKYO
導入日:2025年07月07日

©大久保篤/講談社
©大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
©大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ちスマートパチンココンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載
予告演出
-
限界の限界を超えた炎演出発生時点で大チャンス
-
リーチ後に発生。発生した時点でトータル期待度90.3%。
-
次回予告発生時点で大チャンス
-
発生した時点でトータル期待度82.6%。
PUSHボタンのパターンと次回予告の内容に注目。
-
アイリス絶対に押すなよ予告発生時点でチャンス
-
発生した時点でトータル期待度36.7%。
「うずうず」の文字色が赤+ヴァルカンのセリフなら期待度56.1%。
-
青線系演出チャンスを呼び込む
-
「Pフィーバー炎炎ノ消防隊」と同様に本機でも青線系演出がチャンスを呼び込む。
-
連続予告紅丸ならチャンス
-
演出パターンが紅丸なら期待度37.5%以上。
-
消防官カットイン予告キャラクターと服装に注目
-
カットインキャラクターの種類と服装パターンに注目。
-
保留変化予告保留に注目
-
保留によって期待度が変化する。
●赤シンラ保留
発生した時点で期待度76.1%。
●炎炎保留
発生した時点で期待度76.1%。
●紅丸保留
発生した時点で期待度77%。
●金保留
発生した時点で期待度90%。
●アイリス保留
発生した時点で期待度92%。
※記載されてる期待度数値は「先読みカスタム:オススメ」に設定した場合
-
カスタマイズ機能自分好みにカスタマイズ
-
デモ画面でPUSHボタンを押せば、予告や演出のカスタマイズが可能。
■通常時ゲーム性カスタマイズ
●先青線フラッシュ信頼度保留入賞時に発生する先青線フラッシュの発生率と期待度を設定。「OFF」「20%」「40%」「99%」から選択可能。
※「OFF」以外を選択すると先読みカスタムが設定不可となる
<先青線フラッシュ発生時の期待度>
「20%」なら期待度20.1%、「40%」なら期待度40.3%。また、「99%」なら発生した時点で大当り濃厚。
●先読みカスタム
先読み演出の発生率と期待度を設定。「なし」「オススメ」「チャンス」「熱」から選択可能。
<先読み演出発生時の期待度>
「チャンス」なら期待度48.2%、「熱」なら期待度95%。
●レバブルアップ
「ON」にするとレバブル予告の発生率と期待度がアップする。
<レバブル予告発生時の期待度>
「OFF」なら期待度85%、「ON」なら期待度97%。
●V-フラッシュアップ
「ON」にすればV-フラッシュ予告の発生率がアップ。
<V-フラッシュ予告発生時の期待度>
発生した時点で大当り+「炎上バトルモード」突入濃厚。
●隠しランプ発生率
隠しランプの発生率を設定。「OFF」「50%」「75%」「99%」から選択可能。
<隠しランプ点灯時の期待度>
ランプ点灯で大当り濃厚。
■炎上バトルモードゲーム性カスタマイズ
●レバブルアップ
「ON」にするとレバブル予告の占有率アップする。
<レバブル予告発生時の期待度>
発生した時点で大当り濃厚。
●先青線フラッシュ発生率
変動開始時に発生する先青線フラッシュの占有率を設定。「OFF」「50%」「75%」「99%」から選択可能。
<先青線フラッシュ発生時の期待度>
発生した時点で大当り濃厚。
●V-フラッシュアップ
「ON」にすれば「超炎上BURST」時のV-フラッシュ予告発生率がアップ。
<V-フラッシュ予告発生時の期待度>
発生した時点で「超炎上BURST」突入濃厚。
※「超炎上BURST」の告知は発生しない場合がある
●隠しランプ発生率
隠しランプの発生率を設定。「OFF」「50%」「75%」「99%」から選択可能。
<隠しランプ点灯時の期待度>
ランプ点灯で大当り濃厚。
●対戦相手期待度均等
「ON」にすれば対戦相手による期待度の差がなくなる。
※アーサーモードを除く
●当該保留表示
「ON」にすれば様々なタイミングで保留変化の可能性がある。
●超炎上BURST告知率
「超炎上BURST」の告知率とV-コントローラーによる告知を設定。「オススメ」「レバー告知」から選択可能。
<オススメ>
オススメ選択時は全モード共通で告知率が100%になる。
<レバー告知>
ラウンド中にV-コントローラーを引くと抽選値に応じた確率で告知が発生する。
※期待度数値は約1/399.9の図柄揃いに対してのもの
※全てのカスタマイズは、設定が完了した後に入賞した保留が対象となる