pachibee
動画検索

【S】PYRAMID EYE

2019年10月28日



【2019/10/28更新】
設定示唆演出の詳細な振り分けが判明!

ボーナス後のリールフラッシュパターンの詳細な振り分けなどが判明した。

■ボーナス終了時のリールフラッシュパターン
ボーナス終了時にPUSHボタンを押すと発生するフラッシュパターンは、ボーナス連荘数や累計ボーナス回数で振り分けが変化する。

・連荘の条件
初回PYRAMID BONUS(BB)後、32ゲーム以内のBBを連荘としてカウント。REGULAR BONUS(RB)の場合は連荘にカウントせず32ゲーム再セットとなる。

<連荘数での示唆>
設定6確定となる「砂塵&竜巻逆回転」は2連荘以降から出現に期待でき、5連荘以降のRB後は大幅に出現しやすくなっている。


<累計ボーナス数での示唆>
10の倍数回数時のみ設定6確定の「ピラミッドフラッシュ」が発生する可能性あり!
早い段階で設定6を確信できる可能性があるだけではなく、累計100回まで到達すれば設定の答え合わせが可能。非常に初当りの軽い本機ならば100回到達は決して難しくは無いため、積極的に目指すのも一手だ。

なお、連荘中のタイミングと累計ボーナス回数が被った場合はこちらの抽選が優先される。


■ボーナス中の設定示唆
<GOOD出現率>
大きな設定差はないものの、転落回避のたびに確認でき、ボーナス連荘に依存せずに試行回数を重ねられる重要な示唆と言えるだろう。

<楽曲変化>
連荘中に「秘宝伝」シリーズ以外の楽曲が流れれば設定6確定。また、1G連時は振り分けが優遇されている。


【2019/10/21更新】

小役別のボーナス重複率や機械割アップ打法が判明!

各リーチ目1枚役やスイカなどの小役別ボーナス重複率や、ボーナスを狙う順番といった機械割アップ打法が判明した。

■小役別ボーナス重複率
全体的に設定6の方がボーナスに当選しやすいが、中でもピラミッド揃いは5倍以上の差が付いているので1回でも引けば打ち続ける価値は十分にあるだろう。


■機械割アップ打法
機械割をアップさせる手順は以下の通り。

①スイカを取りこぼさない
②ボーナス告知画面の「?ナビ」出現時は「RB→白7揃い→赤7揃い」の順で狙う
③ボーナス中の白フラッシュ発生時は黒BARを狙う
①と③は基本的な打ち方を守っていれば容易。②に関しては、スイカ重複やピラミッド揃いなど、PYRAMID BONUSが確定する場合はRBを狙う必要はないので「白7揃い→赤7揃い」の順に狙っていこう。


【2019/10/14更新】

小役確率やボーナス重複確率、リールフラッシュなどに設定差あり!

小役確率やボーナス重複確率、リールフラッシュなどに設定差あり!

■通常時の小役確率
チェリー・スイカ・ピラミッド図柄揃いに設定差があり、中でもピラミッド図柄揃いの差が非常に大きい。
※設定1と設定6の2段階設定


■ボーナス重複確率
ベル揃い(1枚役)のボーナス重複確率に約2倍の差がある。またチェリーやスイカの期待度は25%と大チャンスとなっている。


■ボーナス中の設定示唆
ボーナス中は白フラッシュ発生時に、いずれかのBAR図柄を狙うとGOODが出現。そのGOODは高設定ほど赤GOODが出現しやすい。

<赤GOOD>


■ボーナス終了時
ボーナス終了時にPUSHボタンを押すとリールフラッシュが発生。パターンによっては設定6が確定するものも存在する。

<蜃気楼(デフォルト)>


<砂塵(設定示唆:弱)>


<竜巻(設定示唆:強)>


<砂塵&竜巻逆回転(設定6確定)>


<ピラミッドフラッシュ(設定6確定)>




【機種ページはコチラ

©DAITO GIKEN ,INC.


※掲載されている情報は独自調査です