- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日

【S】GⅠ優駿倶楽部3
【2021/8/30更新】
ワールドロード中の設定示唆イラストやプレミア演出が判明!
ワールドロード中の設定示唆イラストやプレミア演出が判明した。
■設定差のあるポイント
<ワールドロード中の設定示唆イラスト>ワールドロード中にイラストが出現し、設定示唆を行っている。
■プレミア演出上記のプレミア演出が発生すればレース勝利確定やフリーズ確定などの恩恵が貰える。
【2021/8/23更新】
レース出走周期抽選やフリーズ抽選、通常時やGIロード中のチャンス演出など多数判明!
レース出走周期抽選やフリーズ抽選、通常時やGIロード中のチャンス演出など多数判明した。
■ブリードゾーンブリードゾーン中に小役成立で種牡馬のランクアップ抽選を行い、ランクMAXに到達するとGIロードに直撃する。
■天井短縮の詳細
天井が短縮された場合は、天井を超えた新馬戦が勝利濃厚となる。
<1周期目にマコマコブラック登場>1周期目に登場した場合は天井が111G・333G・555Gに設定される。
<2周期目にマコマコブラック登場>2周期目に登場した場合は天井が111G・222G・333Gに設定され、1周期目と比べかなり早いゲーム数で当選する。
■レース出走周期抽選育成馬登場時に出走までの週を抽選する。7週・11週が選択された場合は新馬戦勝利濃厚、9週が選択された場合は連闘チャンス確定!?
春ステージは11週のチャンス。
■イベントアイコン詳細アイコンの種類によって示唆や新馬戦濃厚となる。上記のほかに「はいぱー調教師」「みらくるふぉーす」「11月11日」がある。
■マンスリーチャンス時 能力振り分けマンスリーチャンスアイコンはそれまでに蓄積した後輩レベル(後輩ポイント)に応じてスキル抽選を行う。マコマコポケットなら現在の後輩レベルに+10P。
■フリーズ抽選フリーズは通常時orマンスリーチャンスでのフリーズ抽選に当選すれば発生し、レバーON時と第3停止時に発生。発生時はファンファーレが鳴り響く。
■レア役での共通後輩ポイント抽選育成ステージ(スケジュール発表・週間)ではレア役で後輩ポイントの抽選を行っている。後輩特訓アイコン時の上記レア役は、後輩ポイントが2倍になる。
<後輩ポイント獲得演出>
■通常時のチャンス演出
<まい動作>スキップ・ダブルピース・風が吹くなどが起きればチャンス。
<教えてまこセンパイ>黒板の裏地が派手だとチャンス。
<えさ演出>2人の導入演出でにんじん以上確定!?
<後輩特訓お勉強演出>まこ導入でレア役or後輩ポイント獲得確定!?
<後輩特訓跳び箱演出>まいの立ち上がる導入でレア役or後輩ポイント獲得確定!?
<後輩特訓馬の気持ち理解演出>後輩特訓馬の気持ち理解演出は出ただけでチャンス。レア役or後輩ポイント獲得確定!?
<決めセリフ演出>発生しただけでチャンス。まこだとさらに大チャンス!
<調教演出>まいやまこの赤カットインや限界突破で育成レベル大幅アップのチャンス。
<まっことっく演出>
レア役対応!? レア役否定でチャンス。
<シャッター出走>赤でチャンス、金は激アツ。第3開放で出走演出になるとチャンス。
<次回予告演出>発生しただけで大チャンス。次回予告の行先によって期待度変化!?GIロードUMAXなら有利区間完走確定!?
<予告音>
リプレイが外れるとチャンス。
<新馬戦>ゴール前のシーンで第3停止ボタンをねじると・・・告知音(キャラの音声)が発生する場合がある。
■クラシックボーナス(前半)
ナビ回数の基本は7回。10回以上のナビが多いと高設定に期待。ナビ回数は最大30回。
■クラシックボーナス(後半)GIロード突入を賭けたクラシック3連戦を戦い抜く。それぞれのレース開始時のセリフには秘密があるのでチェック。
<カードの裏面>カードの裏目でも期待度を示唆。例えば皐月賞(1レース目)なら実際に皐月賞に勝った馬(アグネスタキオン)がいると勝利濃厚。
キャラクターや金色のカードはどのレースでも勝利濃厚。
■GⅠロード中 シンボル狙え期待度GIロード中シンボル揃い抽選に当選すればUSTへ突入!リール回転で発生すると・・・。UMA図柄狙えは激アツ!?
スペシャルテンパイボイス発生時は大チャンス!
<U・UMA揃い確定パターン>
■GⅠロード中 発展演出期待度
以下の演出に成功すれば上乗せorワールドチャレンジorMM♡らっしゅとなる。
<ライバルに競り勝て>
<真馬乗せ演出>
<牛乳を飲み干せ演出>
■GⅠロード中 チャンス演出
<ダビクラナビ>ダビクラナビの後ろの画に注目。大ちゃーんすの音声発生は大チャンス!
<まこまい動作>前兆やレア役のチャンス。チャンスボタンがでると・・・。ぱちぱち拍手はベル対応。ベル以外で行うと本前兆!?
<馬墨演出>赤色で大チャンス!?馬じゃなくMMカットインなら激アツ!
<萌え擬似連>発生すればチャンスで、期待度 約72%。3回目から期待度MAX、4回目ならMM♡らっしゅの割合が90%以上となる。
<サプライズ告知演出>いきなりイラストが出現すればチャンス。
<うまうまルーレット演出>
うまぽんに乗っていれば大チャンス!3回以上続けば期待度80%以上。
<ジャッジメントロデオ演出>発生しただけで大チャンス!まどかが変わりに乗ればMM♡らっしゅに期待。
<萌えフラッシュバック演出>前兆中などに出現。まこ+まいだと期待度UP。さらにライブverだと・・・!?
<ドラムリール揃い演出>発展時のカードが、まこだと連続演出の成功率アップ。
<チャンスボタン>
イラスト告知・次回予告・決めセリフ演出に期待。
■通常示唆演出まとめ
<新聞演出>コンディションは出走週の示唆。
勝機はマコマコブラックなどで短縮した天井の示唆
新馬戦系の内容は新馬戦の勝率示唆
後輩系の内容は蓄積している後輩ポイントの天井示唆。第3停止で表示されると残り5pt以内。
<教えてまこセンパイ演出>
<まい動作演出>
<川柳演出>非レア役で青字の川柳が出れば天井まで残り200G以下、チャンス告知だと残り100G以下。
<うまほ演出>非レア役でチャンス告知だと天井まで残り100G以下。
まこ「おーよしよし、最近がんばってるね」だと蓄積後輩ポイント200P以上蓄積。
まこ「まいまい、すごーい。次のマンスリー楽しみだね」だと蓄積後輩ポイント225P以上蓄積。
<UIうま動作演出>
右下の馬がきょろきょろし始めたら天井まで残り100G以下。
<ベル時の払い出し音>払い出し音がキャラの音声なら天井示唆。
<UI後輩レベル発光演出>
発光(中):蓄積後輩ポイントが100P以上蓄積
発光(大):蓄積後輩ポイントが150P以上蓄積
発光(特大):蓄積後輩ポイントが200P以上蓄積
<調子アイコン>
3回出現で出走週が7週以上。4回出現で出走週が7週or9週or11週。
<プール調教>
連闘以上濃厚。
<うまぽんアイコン>
連闘以上濃厚。
【2021/8/16更新】
まい☆チャレンジ成功抽選やクラシックボーナス勝利抽選、MM♡らっしゅの抽選など多数判明!
まい☆チャレンジ成功抽選やクラシックボーナス勝利抽選、MM♡らっしゅの抽選など多数判明した。
■育成馬格上げ抽選種牡馬が内部的にサンデーサイレンス以外の場合はブリードゾーン最終ゲームで小役に応じて、マコマコインパクト・マコマコビスタ登場抽選を行う。種牡馬がサンデーサイレンスの場合はマコマコインパクトorマコマコビスタが登場する。
※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目/強レア役=強チェリー・強チャンス目
■まい☆チャレンジ(CZ)
<CZ成功抽選>まい図柄揃いとは別に各役で成功抽選を行う。強チェリーなら成功濃厚。
<CZ延長抽選>CZ中に弱レア役・強レア役当選時にCZ延長抽選を行う。CZ成功抽選に当選した場合、ゲーム数が0から無限に昇格。
<CZ中注目演出>また、スペシャルテンパイボイス(まい「ははははいぱぁー」)発生でまいまい☆ぼーなす はいぱー濃厚。
■まいまい☆ぼーなす中AT抽選まいまい☆ぼーなすは特定ナビ回数で終了(最大ナビ30回)。まいまい☆ぼーなす中に各役でうまぽん玉の抽選を行い、まいがコスプレ完了で当選。当選した場合はうまぽん玉を1個獲得。初回コスプレ成功時はMM♡らっしゅ当選(うまぽん玉1個)し、2回目からうまぽん玉の獲得となる。3回成功でMM♡らっしゅ はいぱー(うまぽん玉5個以上)に当選する。
<コスプレ演出>まこも一緒にコスプレするともう1回コスプレ確定!?
■クラシックボーナス前半前半は特定ナビ回数まで継続(MAX30回)。クラシックボーナス中は特定役でクラシックレースの勝利抽選を行っている。
前半終了時の扉絵が育成馬以外なら勝利濃厚。
■クラシックボーナス後半(クラシックチャレンジ)クラシックチャレンジ突入時に勝利抽選を行う。1戦目はMakoTube時、2・3戦目は扉時に抽選し、マコマコインパクトとマコマコメンテは勝利抽選が優遇されている。レース中の強チェリーは勝利濃厚!
突入時に負けの場合は特定役で勝利書き換え抽選を行い、勝利時は追加の勝利抽選を行う。クラシックボーナス中で4勝以上した場合は、うまぽん玉が追加(うまぽん玉が6個以上スタート)される。
<扉絵について>
馬⇒まい⇒まこの順番で扉絵が表示される。法則が崩れたレースは大チャンス!?上記扉絵なら期待度80%!
■MM♡らっしゅMM♡らっしゅはゲーム数大量獲得のチャンス。強チャンス目は30G以上・強チェリーは50G以上。「うまぽん玉」時は上記抽選を2回行う。
<MM♡らっしゅ 注目演出>
<MM♡らっしゅ終了抽選>ベル以外では終了しない。
■GⅠロード(AT)中上乗せ抽選AT中レア役当選で上乗せ抽選を行う。上乗せ抽選に当選した時は上記抽選で10~300Gの振り分けを行う。
■AT中上乗せ特化ゾーン移行抽選特定役で特化ゾーンの抽選を行う。特化ゾーンに当選した場合は特化ゾーンの種類を抽選し、前兆を経由して発動する。
<注目演出>
■ワールドチャレンジ4戦目まで勝ち抜けば海外レースに挑戦!育成馬がマコマコフェスタの場合は海外レース勝利濃厚。
ワールドチャレンジ中は特定役で勝利書き換え抽選を行う。勝利した場合は勝利ストック抽選に切り替わる。
■Uサービスタイム(UST)USTは継続率約80%の上乗せ特化ゾーンで、レア役では継続ストックの抽選を行う。強チェリー・強チャンス目でストック濃厚。
<UST注目演出>
■カンパイチャンスカンパイチャンスはAT終了時に突入する可能性のあるチャンスゾーンでレア役なら突入濃厚。カンパイチャンス時の特定役で上乗せ特化ゾーンの種類抽選を行っている。
<カンパイチャンス注目演出>
【2021/8/9更新】
クラシックボーナス終了画面やワールドロードなどの設定差や小役確率、ワールドチャレンジなど多数判明!
クラシックボーナス終了画面やワールドロードなどの設定差や小役確率、ワールドチャレンジなど多数判明した。
■設定差のあるポイント
<クラシックボーナス終了画面>クラシックボーナス終了画面で設定示唆を行っている。アルティメットファームが出現すれば設定6濃厚。
<GⅠロード終了画面でのコナミコマンド>GIロード終了画面でコナミコマンド(十字ボタンを上⇒上⇒下⇒下⇒左⇒右⇒左⇒右と押していき、最後にPUSHを押す)を入力すると設定示唆ボイスが発生する。まい+まこのボイスが発生すれば設定6濃厚。
※デフォ=デフォルト
※ボイスは「▲<△<〇<◎」の順に発生しやすくなる
<ワールドロード>ワールドロードは海外レースに勝利すると突入する有利区間完走の大チャンスゾーン。全役でイラスト表示抽選を行い、表示されたイラストで設定判別が可能。上記イラストが出現すれば様子を見た方がいいかも・・・!?
<連闘チャンス抽選>新馬戦チャレンジ負け時に連闘チャンス抽選を行う。高設定ほど発生率が高く、マコマコキャップなら約33%で連闘チャンスに突入する。
■小役確率小役確率は全設定共通。
■各シンボル図柄揃い確率まい☆チャレンジ(CZ)・GIロード(AT)・Uサービスタイム(UST)中に上記確率でシンボル図柄揃いする。
■マコマコブラック
マコマコブラックは天井短縮。生まれた時点で以下を抽選する。
・初回のAT(ボーナス・GIロード)終了後は111G・333G・555Gから抽選で天井を決定
・2回目以降は111G・222G・333Gからの抽選で天井を減算
■南国ゾーン
AT(ボーナス・GIロード)終了後に必ず突入し、引き戻し期待度は33%over。南国ゾーン中は新馬勝率が大幅アップする。
■スケジュールモード抽選スケジュールモードはスケジュール発表時に抽選され、その週での調教の種類・調教の数・後輩アイコンの数に影響を及ぼす。また、強チェリーやチャンス目当選などの調教タイム当選時にスケジュールモードが良いほど真調教タイムに当選する。
スイカ・弱チェリーで調教タイムに当選した場合、最終要請モードに突入する。スケジュール発表時に、まこのスケジュール発表なら南国orダービーアカデミーor超高確に突入する。
高確は、まいのトレーニングセンター(トレセン)・超高確は、まこのトレセンとなる。
■最終調整モード
今回の最終調整モードはレア役当選で調教タイムとなり、引いた役に応じて真調教タイムor調教タイムに振り分けられる。
■調教タイム・真調教タイム調教タイム・真調教タイムは5G+α。保障ゲーム数が無くなるとベル当選時の一部で終了する。
■後輩レベル後輩特訓アイコンで小役当選時に抽選する。通常ステージ(週間スケジュール発表・育成)はレア役でいつでも抽選している。
後輩レベルは液晶右上のまいちゃんメーターで示唆しており、「きらーん<どや<センパイ、あざーっす<まいちゃんにまかせなさい!<うまうまーっくす」の順に後輩レベルが高くなる。緑なら調教タイム以上・赤ならデュアル調教タイムorまい☆チャレンジorフリーズ・金ならまい☆チャレンジ(成功濃厚)orフリーズとなる。
■後輩才能レベル
まいちゃんメーター下部の後輩才能が上がれば上がるほどマンスリーチャンスはいぱーが接近!南国ゾーンは後輩才能レベルが上がりやすいゾーンとなっている。
後輩才能レベルは「馬なり調教師のたまご<三流調教師のたまご<二流調教師のたまご<一流調教師のたまご<エリート調教師のたまご<実力派調教師のたまご<カリスマ調教師のたまご<天才調教師のたまご<マスター調教師のたまご<神調教師のたまご<伝説の調教師のたまご<はいぱー調教師のたまご」の順に高くなる。
■マンスリーチャンスアイコンマンスリーチャンスアイコンは4週間(4週or8週)に1回出現する。蓄積した後輩レベルに応じて報酬抽選を行う。
■育成レベル別新馬戦勝利期待度育成レベルに応じて新馬戦勝利期待度が変化する。金なら勝利濃厚。
■新馬戦時勝利書き換え抽選新馬戦チャレンジ・まこまこリベンジカップは特定役で勝利書き換え抽選を行い、勝利時はGIロード抽選を行う。強チェリーなら勝利濃厚。
■ワールドチャレンジ高確移行率ワールドチャレンジ高確移行は1枚役がメイン。高確中はベルでもワールドチャレンジ抽選を行い、強チェリー・強チャンス目はワールドチャレンジの大チャンス!
■ワールドチャレンジワールドチャレンジは古馬⇒海外と競走馬のサクセスストーリーを実現。レース中はゴール前で第3停止を長押しするとお馴染みの音声が発生することも(新馬戦・クラシックチャレンジ中も発生する)。
【機種ページはコチラ】
©Konami Amusement
※掲載されている情報は独自調査です