動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日

【S】マシマシ/マシマシ-30
2018年07月19日
【2018/7/19更新】
様々な設定示唆内容が判明
●フリーズ演出
通常時はレバーONで、いきなりBB図柄が揃う「フリーズ演出」が存在し、この時に揃う図柄で設定を示唆。ハイビスカス図柄揃いは奇数設定示唆、白7図柄揃いは偶数設定示唆だが、設定6のみ振り分けが均等なので要注意。
●BB中のチェリー確率とBAR図柄揃い
BB中はチェリー確率に設定差があるだけではなく、同時にBAR図柄が揃う可能性がある。「角チェリー+BAR図柄揃い」で設定2以上濃厚、「中段チェリー+BAR図柄揃い」で高設定濃厚となるので、チェリー成立時は必ずBAR図柄を狙おう。
なお、「角チェリー+BAR図柄揃い」は「順押し」のみ、「中段チェリー+BAR図柄揃い」は「順押しor順ハサミ押し」のみでしか揃わないため、変則打ちをすると見逃す可能性があるので気をつけよう。
●RB中はビタ押し判別
RB中は、左リール中段に白7図柄ビタ押しから花笠図柄を揃えると、リール横にあるシーサーの目が発光する。その際の色で設定示唆を行っており、青色は奇数設定示唆、赤色は偶数設定示唆、虹色なら高設定示唆。
※RB中1回のみ有効
●RT(マシマシボーナス)中の判別要素
RT中はハズレ出現率に設定差がある模様。ただし、次回ボーナスまで継続するRT(超マシマシボーナス)中はハズレが出現しないので判別対象外となる。
©PIONEER