pachibee
動画検索

機種検索

CRフィーバークィーンⅡ ジェイビー
導入日:2017年01月03日
筐体
©JB ©SANKYO
出玉振分ST8個保留

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「CRフィーバークィーン」のゲーム性はそのままに、新規演出を多数搭載した『CRフィーバークィーンⅡ』が登場した。
本機は、「EMERGENCYモード」「枠フラッシュ」等の新規演出を多数搭載しているだけではなく、多彩な予告演出を楽しむことが出来る「クィーンモード」と、予告演出が一切発生しない「クラシックモード」から好きなモードを選択可能となっている。


出玉のカギとなる「電サポ付きST8回転+時短(32or92回転)」は、全ての大当り後に突入。

STの継続率は約50.2%、時短継続率は約15.6%となっている。
※時短の継続率は平均値


スペックは、大当り確率1/99.9、全ての大当り後に8回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。

潜伏確変や小当りは一切存在せず、大当りは全て出玉ありとなっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
常に左打ちで消化。


●大当りの流れ
16R確変大当り終了後は「電サポ付きST8回転+時短92回転」へ突入する。

5R確変大当り終了後は「電サポ付きST8回転+時短32回転」へ突入する。ただし、ラウンド突入前やラウンド消化中、5R終了時等で昇格演出が発生した場合は16Rとなり「電サポ付きST8回転+時短92回転」へ突入する。