pachibee
動画検索

機種検索

Pちょいパチ海物語3R2 三洋物産
導入日:2020年01月06日
筐体
出玉振分

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

海物語3Rシリーズ第2弾として『Pちょいパチ海物語3R2』が登場した。
本機は、自分好みの海物語が作れる「My海カスタム」に新カスタムが追加された。また、初当りの軽い「ちょいパチ」スペックながら、10R確変大当りも搭載しており、確変率は60%となっている。


演出面では、「My海カスタム」が「New My海カスタム」に進化。3Rランプ(告知ランプ)の光り方が選択できる「告知方法」とプレミアム魚群が出やすくなる「プレミアム魚群頻度」の2種類が追加されている。

また、「海モード」「初代モード」「アクティブモード」の3モードが選択可能になったことで、カスタムとモードによる組み合わせパターンは480通りとなっている。


スペックは、大当り確率 約1/49.9、確変率60%の遊パチタイプ。

潜伏確変や小当りは存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
常に左打ちで消化。


●大当りの流れ
奇数図柄揃いでの大当りは5R確変大当りとなり、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポが継続する確変モードへ突入する。

偶数図柄揃いでの大当りは5Rチャンス大当りとなり、ラウンド終了後は確変or時短10回転のチャンスタイムへ突入する。

<サム出現>
ラウンド中に「サム」が出現したら10R確変大当り濃厚。
※画像は他スペックのもの


●大当りの振り分け


※出玉は払い出し個数