動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
P世界でいちばん強くなりたい! W悶STARver
サンセイR&D
導入日:2022年07月04日

©ESE/世界でいちばん強くなりたい!製作委員会
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち遊タイム機
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
「P世界でいちばん強くなりたい!」に新スペックの『P世界でいちばん強くなりたい! W悶STARver』が登場した。
本機は、初回大当り確率が約1/119とより遊びやすくなっただけではなく、ループタイプの上位RUSH「W悶(もん)STARラッシュ」終了後に必ずSTタイプのRUSH「悶STARラッシュ」へ突入する、2段階RUSHによるゲーム性が特徴となっている。
さらに、遊タイムを搭載しており、発動すれば「W悶STARラッシュ」直行となる。
<遊タイム発動の流れ>
低確率時300回転消化で時短100回転の「W悶STARラッシュ」へ突入する。
出玉のカギとなる電サポモードは、「W悶STARラッシュ」と「悶STARラッシュ」の2種類が存在する。
■W悶STARラッシュ
通常時の[7]図柄揃い大当り後、もしくは低確率時300回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短100回転のモード。
「W悶STARラッシュ」中は実質次回大当り濃厚となっており、大当り時は95.36%の確率で「W悶STARラッシュ」がループする。
なお、「W悶STARラッシュ」から通常モードへの転落ルートは存在せず、終了後は必ず時短2回転+特図2保留1個の「悶STARラッシュ」へ突入するため、「W悶STARラッシュ」突入後のトータル継続期待値は約97%となっている。
※トータル継続期待値は、「W悶STARラッシュ」突入後の継続期待回数から算出
■悶STARラッシュ
「悶STARラッシュチャレンジBONUS」中の演出成功後、「W悶STARラッシュ」中の3R大当りの一部から突入する、時短2回転+特図2保留1個のモード。
滞在中の大当り後は再び「悶STARラッシュ」へ突入する仕様で、継続率は90%となっている。
※継続率は、時短2回転継続率:78.46%と特図2保留1個継続率:53.58%の合算値
スペックは、大当り確率1/119.8、ラッシュ(W悶STARラッシュor悶STARラッシュ)突入率51.6%のライトタイプ。
※「W悶STARラッシュ」突入率は13.83%(遊タイム到達率:8.09%と遊タイム非到達時の直行図柄当り:5.74%の合算値)
※右打ち中の実質大当り確率は1/1.86
※データランプの回転数と遊タイム突入回転数に差異が発生する場合あり
※右打ち中にヘソ入賞で大当りした場合はこの限りではない
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある

さらに、遊タイムを搭載しており、発動すれば「W悶STARラッシュ」直行となる。
<遊タイム発動の流れ>

出玉のカギとなる電サポモードは、「W悶STARラッシュ」と「悶STARラッシュ」の2種類が存在する。
■W悶STARラッシュ

「W悶STARラッシュ」中は実質次回大当り濃厚となっており、大当り時は95.36%の確率で「W悶STARラッシュ」がループする。
なお、「W悶STARラッシュ」から通常モードへの転落ルートは存在せず、終了後は必ず時短2回転+特図2保留1個の「悶STARラッシュ」へ突入するため、「W悶STARラッシュ」突入後のトータル継続期待値は約97%となっている。
※トータル継続期待値は、「W悶STARラッシュ」突入後の継続期待回数から算出
■悶STARラッシュ

滞在中の大当り後は再び「悶STARラッシュ」へ突入する仕様で、継続率は90%となっている。
※継続率は、時短2回転継続率:78.46%と特図2保留1個継続率:53.58%の合算値
スペックは、大当り確率1/119.8、ラッシュ(W悶STARラッシュor悶STARラッシュ)突入率51.6%のライトタイプ。
※「W悶STARラッシュ」突入率は13.83%(遊タイム到達率:8.09%と遊タイム非到達時の直行図柄当り:5.74%の合算値)
※右打ち中の実質大当り確率は1/1.86
※データランプの回転数と遊タイム突入回転数に差異が発生する場合あり
※右打ち中にヘソ入賞で大当りした場合はこの限りではない
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時の大当りは全て4R大当りとなっており、[7]図柄揃いならラウンド終了後に時短100回転の「W悶(もん)STARラッシュ」へ突入。
[7]以外の図柄揃い時は「悶STARラッシュチャレンジBONUS」となり、ラウンド中の演出に成功すれば時短2回転+特図2保留1個の「悶STARラッシュ」へ、失敗した場合は通常モードへ移行する。
<悶STARラッシュチャレンジBONUS>
「悶STARラッシュチャレンジBONUS」の演出は3種類から選択可能。
・一撃タイプ
頂上にあるアイコンを掴む。
・連打タイプ
ヒップアタックでアイコンを掴む。
・一発告知タイプ
さくらフラッシュを光らせる。
●大当りの振り分け(通常時)

※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
※画像は他スペックのものを含みます
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ


<悶STARラッシュチャレンジBONUS>

・一撃タイプ

・連打タイプ

・一発告知タイプ

●大当りの振り分け(通常時)

※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
※画像は他スペックのものを含みます