pachibee
動画検索

機種検索

PAゴールデン鳳凰∞ Jr.99 マルホン
導入日:2022年11月07日
筐体
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「Pゴールデン鳳凰∞」に遊パチスペックの『PAゴールデン鳳凰∞ Jr.99』が登場した。
本機は、7セグと3つ穴クルーンの2つを楽しめるRUSHのゲーム性はそのままに、より遊びやすい初当り確率となっている。


出玉のカギとなるモードは、7セグによる「∞ゲーム」と3つ穴クルーンによる「転生クルーンチャレンジ」の2段階で展開。

■∞ゲーム
鳳凰ボーナス後、ジャッジメントボーナス後の一部、右打ち中の[0]以外の数字図柄揃い後、「転生クルーンチャレンジ」成功後に突入する、7セグを使った電サポモード。

滞在中は10秒以内に[0]以外の数字が揃えば大当り濃厚+「∞ゲーム」継続。[0]図柄が揃った場合は、ガチ抽選の「転生クルーンチャレンジ」へ移行する。

■転生クルーンチャレンジ
「∞ゲーム」中の[0]図柄揃い後に突入する、3つ穴クルーンを使ったガチ抽選のモード。

滞在中は手前側の穴に玉が入れば最大ラウンド大当り+「∞ゲーム」突入。奥の穴に入った場合は通常モードへ移行する。


なお、「∞ゲーム」と「転生クルーンチャレンジ」のトータル継続率は約83%となっており、最大ラウンド獲得時は639発or700発獲得可能となっている。
出玉は払い出し


演出面では、鳳凰の目が光る「眼光(フェニックスアイ)」と7セグの色が変わる「白光(ホワイトインパクト)」に注目。


スペックは、大当り確率 約1/98.7、初回大当り後 約66%、右打ち中は約83%の確率で電サポモード「∞ゲーム」へ突入する、遊パチタイプ。
※右打ち中の大当り確率は約1/1

潜伏確変は存在しない仕様となっている。


※約83%は、転生クルーンチャレンジ成功率 約1/3.3を含む
※画像は他スペックのもの

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・鳳凰ボーナス
数字図柄揃いで突入する210発獲得可能な3R大当りで、ラウンド終了後は電サポモードの「∞(インフィニティ)ゲーム」へ突入する。
※画像は他スペックのもの

・ジャッジメントボーナス
[J]図柄揃いで突入する210発獲得可能な3R大当りで、ラウンド終了後は「∞ゲーム」突入、もしくは通常モードへ移行する。


●大当りの振り分け(通常時)