動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!
オリンピア
導入日:2022年11月21日

©板垣恵介(秋田書店)/バキ製作委員会 ©板垣恵介(秋田書店)/バキッッ製作委員会
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり2.3枚or4.0枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
平和・オリンピアグループのスマートパチスロ第1弾。
スマートパチスロは、メダル無しで遊技可能となっており、衛生面や騒音などが配慮されている。
また、有利区間ゲーム数が無制限になったことで、上限ゲーム数に左右されないゲーム性や出玉性能の向上が期待できる。
※差枚数方式で2,400枚の有利区間は存在する
※1日の払出枚数に上限があるコンプリート機能を搭載(事前に遊技機から報知される)
本機は、あらゆる場面で「自力」がカギとなるゲーム性が特徴。AT「オーガバトルボーナス」で勝利を重ねて、最強CZ「強くなりたくば喰らえ!」と上位AT「バキバキアルティメット」による『アルティメットループ』を目指す。
基本仕様は、1ゲーム2.3枚or4.0枚純増のAT機で、継続システムは継続抽選+Vストック管理型。
通常時は、「ゲーム数抽選」「力みカウンター」「範馬メーター」のトリプル抽選でCZ「解放のカタルシス」を目指す。
「解放のカタルシス」は「オーガバトルボーナス」突入をかけた自力格上げ型CZで、パネルの種類と押し順ベルの1stナビに注目。
「オーガバトルボーナス」は1ゲーム2.3枚純増で、大きく「メインパート」と「バトルパート」の2パートで展開。バトルを継続させて「強喰(つよくら)」を獲得すれば、「強くなりたくば喰らえ!」へ突入!?
「強くなりたくば喰らえ!」は「バキバキアルティメット」突入をかけた、32ゲーム間の自力CZ。色択当てで鬼図柄が揃えば成功となる。
「バキバキアルティメット」は1ゲーム4.0枚純増。基本的なゲーム性は「オーガバトルボーナス」と同様だが、V(勝利)ストック5個+高ループ仕様となっている。
なお、「バキバキアルティメット」で10勝すれば、再び最強CZへ突入!? 最強CZと上位ATのループが期待できる。

また、有利区間ゲーム数が無制限になったことで、上限ゲーム数に左右されないゲーム性や出玉性能の向上が期待できる。
※差枚数方式で2,400枚の有利区間は存在する
※1日の払出枚数に上限があるコンプリート機能を搭載(事前に遊技機から報知される)
本機は、あらゆる場面で「自力」がカギとなるゲーム性が特徴。AT「オーガバトルボーナス」で勝利を重ねて、最強CZ「強くなりたくば喰らえ!」と上位AT「バキバキアルティメット」による『アルティメットループ』を目指す。
基本仕様は、1ゲーム2.3枚or4.0枚純増のAT機で、継続システムは継続抽選+Vストック管理型。
通常時は、「ゲーム数抽選」「力みカウンター」「範馬メーター」のトリプル抽選でCZ「解放のカタルシス」を目指す。
「解放のカタルシス」は「オーガバトルボーナス」突入をかけた自力格上げ型CZで、パネルの種類と押し順ベルの1stナビに注目。
「オーガバトルボーナス」は1ゲーム2.3枚純増で、大きく「メインパート」と「バトルパート」の2パートで展開。バトルを継続させて「強喰(つよくら)」を獲得すれば、「強くなりたくば喰らえ!」へ突入!?
「強くなりたくば喰らえ!」は「バキバキアルティメット」突入をかけた、32ゲーム間の自力CZ。色択当てで鬼図柄が揃えば成功となる。
「バキバキアルティメット」は1ゲーム4.0枚純増。基本的なゲーム性は「オーガバトルボーナス」と同様だが、V(勝利)ストック5個+高ループ仕様となっている。
なお、「バキバキアルティメット」で10勝すれば、再び最強CZへ突入!? 最強CZと上位ATのループが期待できる。
ゲームの流れ
主にCZ「解放のカタルシス」からAT「オーガバトルボーナス」を目指す。「オーガバトルボーナス」中の「強喰(つよくら)」獲得で最強CZ「強くなりたくば喰らえ!」へ突入し、成功すれば上位AT「バキバキアルティメット」突入となる。
※図は基本的なフローで例外もあり
