pachibee
動画検索

機種検索

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録 オレンジ
導入日:2024年12月16日
筐体
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
6.5号機ATチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選擬似ボーナス1Gあたり約2.5枚or約4.5枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載

攻略情報

天井

天井情報
最大1000G+α消化後の小役成立でCZ「一方通行(アクセラレータ)&打ち止め(ラストオーダー)CHANCE」に突入。

設定示唆

一方通行(アクセラレータ)CHANCE/打ち止め(ラストオーダー)CHANCE抽選
対応役成立時のCZ抽選
  一方通行(アクセラレータ)CHANCE 打ち止め(ラストオーダー)CHANCE 合算CZ
当選率
設定1 38.7% 1.2% 40%
設定2 39.5% 1.2% 41%
設定3 41.4% 1.6% 43%
設定4 43.4% 2.3% 46%
設定5 46.1% 3.1% 49%
設定6 51.6% 3.9% 55%
チャンス目成立時にCZの抽選が行われ、対応役状態中の対応役成立で抽選値が異なる。
※3連チャンス目はCZ濃厚

■対応役
シャッターが開いているチャンス目と逆のチャンス目が対応役。画像の場合は打ち止め(ラストオーダー)が開いているので、対応役は一方通行(アクセラレータ)チャンス目となる。

通常時

⿊⽻ポイント
黒羽ポイントはMAXになるとAT突入時に解放され、初回ATがステージランクSスタートに!?

■PT加算示唆
PT加算示唆
  示唆内容
<加算「小」>
1pt以上加算濃厚
<加算「中」>
10pt以上加算濃厚
<加算「大」>
50pt以上加算濃厚
主にCZ失敗後やAT終了後、前兆失敗後に加算される。

■PT蓄積量示唆
PT蓄積量示唆
  示唆内容
<蓄積量示唆「小」>
70pt以上蓄積濃厚
<蓄積量示唆「中」>
90pt以上蓄積濃厚
<蓄積量示唆「大」>
100pt以上蓄積濃厚
通常時の抽選で示唆が発生する。

■会話演出での示唆
会話演出での示唆
  示唆内容
<結標淡希(むすじめあわき)> 
80pt以上蓄積濃厚
<御坂美鈴>
90pt以上蓄積濃厚
特定キャラの会話ウィンドウで蓄積量を示唆。必ず会話に⿊いモヤがかかっているので分かりやすくなっている。

演出

(通常時)ロングフリーズの恩恵
3連チャンス目停⽌の次ゲームレバーON時に発生する可能性があり、恩恵はBIG BONUSの特化ゾーン「アクセルセブンRUSH」直撃+ストック。
※期待値は3000枚以上
(通常時)発生タイミング別の演出法則
同じ演出でも、発生タイミングが「レバーON時」と「リール回転開始時」で法則が異なり、「リール回転開始時」なら小役以上濃厚となる。
※予告音を除く
※ステージチェンジ発生時は無効

■演出発生タイミング
<レバーON時>
基本パターン。

<リール回転開始時>
小役以上濃厚で、ハズレならCZ本前兆濃厚。


■ラストオーダーお風呂演出
下段ベル対応で、矛盾すればチャンス目or前兆。白7狙いで下段にベルが停止しない時点でチャンス目以上。


■とあるワード演出
中段リプレイ対応で、矛盾すればチャンス目or前兆。白7狙いで中段にリプレイが停止しない時点でチャンス目以上。


■会話演出
ハズレ対応で、矛盾すればチャンス目or前兆。


■SUウィンドウ演出
上段リプレイor右上りベル対応で、矛盾すればチャンス目or前兆、ハズレ目ならCZ濃厚。白7狙いで白7が枠内に停止しない時点でチャンス目以上。

<結果による示唆>
SUウィンドウ演出の結果による示唆
  示唆内容
<打ち止め(ラストオーダー)>
右上りベル対応
<ミサカワースト>
上段リプレイ対応
■通常SU演出
通常SU演出
  示唆内容
<STEP1>
中段リプレイ対応
<STEP2>
中段ベル対応
矛盾すればチャンス目or前兆。


■飛び込み御坂妹演出
下段ベル対応で、矛盾すればチャンス目or前兆。白7狙いで上段に白7が停止しない時点でチャンス目以上。
(CZ中)一方通行(アクセラレータ)CHANCEの演出法則
CZ「一方通行(アクセラレータ)CHANCE」の演出法則と期待度は以下の通りで、対応役が矛盾すれば全てRUSH当選濃厚となる。
※演出法則と期待度などは左リール白7狙い時のもの

■予告音
予告音
期待度 2.9%
第1停⽌時に液晶演出が発生する。


■オーラ演出
オーラ演出
  期待度
<1st白>
ハズレ対応
0.5%
<1st青>
リプレイ対応
16.2%
<1st黄>
ベル対応
14.0%
<1st紫>
チャンス目濃厚
100%
<L白>
ハズレ対応
44.5%
<L青>
上段リプレイ対応
25.5%
<L黄>
ベル対応
29.4%
<L紫>
チャンス目濃厚
100%
※1st=第1停⽌時
※L=リール回転開始時


■一⽅通⾏(アクセラレータ)アップ演出
一⽅通⾏(アクセラレータ)アップ演出
  期待度
<1st白>
ハズレ対応
49.3%
<1st青>
リプレイ対応
16.4%
<1st黄>
ベル対応
17.4%
<L青>
上段リプ対応
47.8%
<L黄>
右上りベル対応
51.1%
※L⻘・L⻩は白7狙い時
※1st=第1停⽌時
※L=リール回転開始時


■一⽅通⾏(アクセラレータ)ドアップ演出
一⽅通⾏(アクセラレータ)ドアップ演出
期待度 100%
チャンス目濃厚。


■逆押しナビ演出
逆押しナビ演出
  期待度
<青>
19.8%
<赤>
100%

■矢印フラッシュ演出
矢印フラッシュ演出
  期待度
<L1段階>
ハズレ・中段ベル・中段リプレイ対応
1.0%
<L2段階>
全役
1.7%
<L3段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
23.9%
<L4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
90.8%
<L1段階→1st2段階>
全役
1.3%
<L1段階→1st3段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
16.0%
<L1段階→1st4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
92.4%
<L2段階→1st3段階>
小役以上
16.9%
<L2段階→1st4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
70.3%
<L3段階→1st4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
70.7%
※1st=第1停⽌時
※L=リール回転開始時

<矢印フラッシュの段階>

矢印フラッシュの段階
1段階
2段階
3段階
4段階

■予告なし時
予告音なし時
期待度 0.2%

■リール消灯の対応役
リール消灯の対応役
  対応役
第1停止まで ハズレ対応
第2停止まで 小役対応
第3停止まで チャンス目対応
第1停止までで小役テンパイ、第2停止までで小役非テンパイならチャンス目濃厚。その他、液晶演出非発生時にリール消灯が発生した場合もチャンス目濃厚となる。


■最終ゲーム演出の対応役
全役対応。最終ゲーム以外で発生すると!?


■その他
その他、「下パネル消灯」「BGM停⽌」などの演出が発生すればRUSH濃厚。
(CZ中)打ち止め(ラストオーダー)CHANCEの演出法則
■妹達(シスターズ)文字演出
妹達(シスターズ)文字演出
  小役期待度 当選期待度 小役時
当選期待度
そわそわ
8.9% 3.0% 33.8%
うずうず
45.3% 16.2% 35.8%
わくわく
100% 99.7% 99.7%

■背景予告演出
背景予告演出
  小役期待度 当選期待度 小役時
当選期待度
基本パターン
9.0% 3.0% 33.4%
チャンスアップ
100% 41.1% 41.1%

■打ち⽌め(ラストオーダー)ナビ演出
打ち⽌め(ラストオーダー)ナビ演出
  小役期待度 当選期待度 小役時
当選期待度
ゴリ太・青ゲコタ
27.8% 2.9% 10.3%
ゴリ太・黄ゲコタ
14.0% 3.4% 24.5%
ゴリ太・紫ゲコタ
1.7% 1.7% 100%
青ゲコタ・黄ゲコタ
100% 32.4% 32.4%
青ゲコタ・紫ゲコタ
100% 33.8% 33.8%
黄ゲコタ・青ゲコタ
100% 48.2% 48.2%
黄ゲコタ・紫ゲコタ
100% 33.4% 33.4%
紫ゲコタ・青ゲコタ

100% 100% 100%
紫ゲコタ・黄ゲコタ
100% 100% 100%
ゴリ太・ゴリ太
100% 100% 100%

■レバーONジャッジ演出
レバーONジャッジ演出
  ベル・リプレイでの期待度 トータル期待度
基本パターン
16.3% 28.4%
チャンスアップ
75.2% 86.6%
プレミア
 100% 100% 

■リール消灯の対応役
リール消灯の対応役
  対応役
第1停止まで ハズレ対応
第2停止まで 小役対応
第3停止まで チャンス目対応
(CZ中)一方通行(アクセラレータ)&打ち止め(ラストオーダー)CHANCEの演出法則
基本的に「一方通行(アクセラレータ)CHANCE」の演出が発生する。
※演出法則と期待度などは左リール白7狙い時のもの

■予告音
予告音
期待度 2.9%
第1停⽌時に液晶演出が発生する。


■オーラ演出
オーラ演出
  期待度
<1st白>
ハズレ対応
0.5%
<1st青>
リプレイ対応
6.8%
<1st黄>
ベル対応
16.7%
<1st紫>
チャンス目濃厚
100%
<L白>
ハズレ対応
51.9%
<L青>
上段リプレイ対応
25.0%
<L黄>
ベル対応
36.2%
<L紫>
チャンス目濃厚
100%
※1st=第1停⽌時
※L=リール回転開始時


■一⽅通⾏(アクセラレータ)アップ演出
一⽅通⾏(アクセラレータ)アップ演出
  期待度
<1st白>
ハズレ対応
16.6%
<1st青>
リプレイ対応
15.6%
<1st黄>
ベル対応
26.5%
<L青>
上段リプ対応
93.9%
<L黄>
右上りベル対応
96.5%
※L⻘・L⻩は白7狙い時
※1st=第1停⽌時
※L=リール回転開始時


■一⽅通⾏(アクセラレータ)ドアップ演出
一⽅通⾏(アクセラレータ)ドアップ演出
期待度 100%
チャンス目濃厚。


■矢印フラッシュ演出
矢印フラッシュ演出
  期待度
<L1段階>
ハズレ・中段ベル・中段リプレイ対応
1.3%
<L2段階>
全役
2.9%
<L3段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
38.6%
<L4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
95.6%
<L1段階→1st2段階>
全役
2.2%
<L1段階→1st3段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
17.7%
<L1段階→1st4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
81.5%
<L2段階→1st3段階>
小役以上
18.9%
<L2段階→1st4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
81.4%
<L3段階→1st4段階>
上段リプレイ・右上りベル・下段ベル
90.2%
※1st=第1停⽌時
※L=リール回転開始時

<矢印フラッシュの段階>

矢印フラッシュの段階
1段階
2段階
3段階
4段階

■予告なし時
予告音なし時
期待度 0.6%

■リール消灯の対応役
リール消灯の対応役
  対応役
第1停止まで ハズレ対応
第2停止まで 小役対応
第3停止まで チャンス目対応
第1停止までで小役テンパイ、第2停止までで小役非テンパイならチャンス目濃厚。その他、液晶演出非発生時にリール消灯が発生した場合もチャンス目濃厚となる。


■最終ゲーム演出の対応役
全役対応。最終ゲーム以外で発生すると!?


■その他
その他、「下パネル消灯」「BGM停⽌」などの演出が発生すればRUSH濃厚。

その他情報

設定変更後
■天井ゲーム数短縮濃厚
天井が平均600Gに短縮(100G以上を必ず短縮)される他、内部的にランダムでゲーム数が進んだ状態から開始される。
※朝イチはチャンス目高確移行の規定ゲーム数がズレる可能性が高いため、ゲーム数で設定変更の有無を見抜きづらい
        
■黒羽ポイント
黒羽ポイントの初期値と、1回目のCZorAT終了後の獲得量が優遇される。