動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
スマスロ バイオハザード5
エンターライズ
導入日:2025年03月03日

©CAPCOM
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり1Gあたり約2.5枚or約4.0枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
攻略情報
天井
-
天井情報
-
AT後999G+αでATに当選するだけではなく、次回99G+αでAT当選も濃厚となる。設定変更後は666G+αに短縮される。
※前兆・CZ中の到達時も有効だが、クライマックスウェスカーゾーン終了時は無効となる
設定示唆
-
エンタトロフィー
-
エンタトロフィー 示唆内容 銅トロフィー 設定2以上濃厚 銀トロフィー 設定3以上濃厚 金トロフィー 設定4以上濃厚 紅葉トロフィー 設定5以上濃厚 虹トロフィー 設定6濃厚 AT終了画面時のムービジョンに出現する可能性がある。 -
AT終了画面
-
AT終了画面 示唆内容 キャラなし 示唆なし クリス 奇数設定示唆 シェバ 偶数設定示唆 ジョッシュ 設定1否定 アーヴィング 設定2否定 エクセラ 設定3否定 マジニ 設定3以上濃厚 クリス&シェバ 設定4以上濃厚 congratulations! 設定5以上濃厚 エンタライオン 設定6濃厚 ウェスカー1 高設定示唆「弱」 ウェスカー2 高設定示唆「強」
※ウェスカー1は第1形態、ウェスカー2は第2形態 -
エンディング中のセリフ演出
-
エンディング中のセリフ演出 示唆内容 クリス 示唆なし シェバ 奇数設定示唆 ジョッシュ 偶数設定示唆 アーヴィング 高設定示唆「弱」 エクセラ 高設定示唆「強」 ウェスカー 設定4以上濃厚 マジニ 設定5以上濃厚 エンタライオン 設定6濃厚 エンディング中にレア役が成立するとセリフ演出が発生し、そのキャラで設定を示唆。 -
獲得枚数表示
-
獲得枚数表示 示唆内容 256枚over 設定2or5or6濃厚 456枚over 設定4以上濃厚 810枚over 設定5以上濃厚 666枚over 設定6濃厚 AT中に特定の獲得枚数が表示されれば設定を示唆。
通常時
-
前兆ゲーム抽選
-
前兆ゲーム抽選振り分け AT当選時 8G 1.6% 9G 1.6% 10G 3.1% 16G 12.5% 20G 18.8% 24G 18.8% 28G 18.8% 32G 25.0% CZ・AT当選時は前兆ゲームの抽選が行われ、最大32Gまでに告知が発生。また前兆が10G以内だった場合はAT濃厚。 -
AT初期セット抽選
-
AT当選時はAT初期ストックの抽選が行われ、基本的に1or2セットから選択。ATのセットストックがある場合は、AT終了画面で30Gの上乗せが発生する。
※中段チェリー当選時は2セット以上を選択 -
増殖ストック抽選
-
規定ゲーム数消化時に増殖ストック獲得抽選が行われ、ストック無し時の約30%でストックを獲得。
-
履歴内のレア役数別 AT抽選
-
履歴内のレア役数別 AT抽選 0個 1個 2個 3個 チャンス目 0.09% 0.27% 23.44% 100% 強チャンス目 0.94% 2.82% 23.44% 100% 2連チェリー 0.04% 0.13% 10.94% 100% 3連チェリー 0.94% 2.82% 21.88% 100% 単チェリー 2.56% 7.69% 23.44% 100% 弱スイカ 0.04% 0.13% 10.94% 100% 強スイカ 2.56% 7.69% 23.44% 100% 中段チェリー 100% 100% 100% 100% -
履歴内レア役個数別のレア役ランク(通常時)
-
レア役はフラグ毎に抽選ランクが設定されており、「弱レア役(ランク1)<強レア役A(ランク2)<強レア役B(ランク3)<中段チェリー(ランク4)」の順にチャンス。
※弱レア役=弱スイカ・チャンス目・2連チェリー
※強レア役A=強チャンス目・3連チェリー
※強レア役B=強スイカ・単チェリー
■履歴内レア役数別のランクアップ
履歴内レア役数別のランクアップ ランクアップ数 1個 1ランク以上アップ 2個 2ランク以上アップ 3個 3ランクアップ -
CZ抽選モードの抽選
-
■CZ抽選モード振り分け
CZ抽選モード振り分け 設定1 LOW 32.8% MID 32.8% HI 32.8% SP 1.6%
■CZ抽選モード昇格当選率CZ抽選モード昇格当選率 1段階UP 共通ベル・左1stベル 0.4% 弱レア役 25.0% 強レア役A 66.8% 強レア役B 100% -
履歴内のレア役数別CZ抽選
-
リプレイ連・ベル連・レア役成立時にCZの抽選が行われている。■レア役のCZ抽選
CZ抽選モードや小役履歴により当選率が異なり、履歴内のレア役数2個以上でレア役が成立した場合はCZ当選濃厚。<LOW>履歴内のレア役数別CZ抽選(LOW) 0個 1個 2個 3個 チャンス目 2.08% 4.15% 100% 100% 強チャンス目 3.11% 6.23% 100% 100% 2連チェリー 1.04% 2.08% 100% 100% 3連チェリー 3.11% 6.23% 100% 100% 単チェリー 4.67% 9.34% 100% 100% 弱スイカ 1.04% 2.08% 100% 100% 強スイカ 4.67% 9.34% 100% 100% 中段チェリー 4.67% 9.34% 100% 100% 履歴内のレア役数別CZ抽選(MID) 0個 1個 2個 3個 チャンス目 9.96% 19.92% 100% 100% 強チャンス目 14.94% 29.88% 100% 100% 2連チェリー 4.98% 9.96% 100% 100% 3連チェリー 14.94% 29.88% 100% 100% 単チェリー 22.41% 44.82% 100% 100% 弱スイカ 4.98% 9.96% 100% 100% 強スイカ 22.41% 44.82% 100% 100% 中段チェリー 22.41% 44.82% 100% 100% 履歴内のレア役数別CZ抽選(HI) 0個 1個 2個 3個 チャンス目 17.43% 34.86% 100% 100% 強チャンス目 26.15% 52.29% 100% 100% 2連チェリー 8.72% 17.43% 100% 100% 3連チェリー 26.15% 52.29% 100% 100% 単チェリー 39.22% 78.44% 100% 100% 弱スイカ 8.72% 17.43% 100% 100% 強スイカ 39.22% 78.44% 100% 100% 中段チェリー 39.22% 78.44% 100% 100% 履歴内のレア役数別CZ抽選(SP) 個数不問 チャンス目 100% 強チャンス目 100% 2連チェリー 100% 3連チェリー 100% 単チェリー 100% 弱スイカ 100% 強スイカ 100% 中段チェリー 100%
■リプレイ連・ベル連のCZ抽選
3連続成立でCZのチャンス、4連続成立でCZ当選濃厚、5連続成立以降は追加ストック。なお、リプレイの対象はチャンス目・強チャンス目も含まれる。 -
AT抽選
-
レア役成立時はAT抽選が行われており、履歴内にレア役があれば当選期待度UP。AT本前兆中もAT抽選が行われるため、セットストックすることもある。■小役別期待度
低 弱スイカ・2連チェリー
チャンス目
強チャンス目・3連チェリー
単チェリー・強スイカ
高 中段チェリー
※履歴内にレア役が3個あった場合のレア役(履歴のレア役が4個))や中段チェリーはAT当選濃厚 -
ロングフリーズ確率
-
中段チェリー当選時の約1/10でロングフリーズが発生し、上位AT「プレミアムハザードラッシュ」濃厚。発生タイミングは第2停止時で、出現率は設定1で1/176800。
CZ
-
クライマックスウェスカーゾーンの継続G数振り分け/%アップ抽選
-
クライマックスウェスカーゾーン継続ゲーム振り分け 振り分け率 19G 50.0% 21G 30.9% 23G 9.8% 25G 4.7% 27G 3.1% 29G 1.6% 平均 20.7G 上位CZ「クライマックスウェスカーゾーン」は開始時に継続ゲームの抽選が行われ、決定した継続ゲーム数を消化すると連続演出に発展して上位AT「プレミアムハザードラッシュ(PHZ)」の当否を告知する。
■%アップ抽選
消化中はハズレを含む全役で%アップ抽選が行われており、リプレイ・ベル成立時は約73%でアップ、レア役成立時はアップ濃厚+20%以上のチャンス。
■PHZセット抽選
クライマックスウェスカーゾーン中の%一覧 振り分け 10%~90% 表示期待度でPHZを抽選 100% PHZ濃厚 120% PHZ+PHZセットストック+1個濃厚 150% PHZ+PHZセットストック2個濃厚 200% PHZ+PHZセットストック3個濃厚 810% PHZ+PHZセットストック5個以上濃厚
※%昇格抽選で100%に到達したゲームもPHZセット抽選が行われている<PHZセットストック抽選>
100%後のレア役成立時は1セットor2セット獲得濃厚。中段チェリー成立なら5セット獲得濃厚。
※その他の小役でもセット獲得の可能性あり -
確定クライマックスウェスカーゾーン抽選
-
確定クライマックスウェスカーゾーン当選率 当選率 設定1 6.64% 上位CZ「クライマックスウェスカーゾーン」突入時にのみ、確定クライマックスウェスカーゾーンが抽選される。内部的に100%からスタートとなり上位AT「プレミアムハザードラッシュ」濃厚で、当選時は決定した継続ゲーム数に+1されるため振り分けに無い継続ゲーム数で連続演出に発展した場合は当選していた可能性が高い。
※ゲーム数のズレは有利区間への移行ゲーム数でも発生するため確定とはならないので注意 -
CZループモード
-
CZループモードの種類 モード内容 ループなし - パニックループA CZストックでのみループ パニックループB 約66%でPZがループ
稀にウェスカーループBへパニックループC 約70%でPZがループ
ループにハズれてもウェスカーループBへウェスカーループA CZストック以外で必ずパニックループAへ ウェスカーループB WZ終了後は、ほぼパニックループBorCへ ウェスカーループC 約75%で同モードをループ
ループにハズれてもウェスカーループBへCZ当選時にCZループモードが抽選されており、CZ終了時にCZストックが無ければ滞在モードを参照して移行先モードを抽選。「ループなし」以外に当選した場合は、CZ終了orAT終了後に前兆を経由して再度CZが放出される。
※PW=パニックゾーン
※WZ=ウェスカーゾーン■CZループモード別のPZ・WZ期待回数
CZループモード別のPZ・WZ期待回数 PZ WZ ループなし - - パニックループA 1.0回 0.0回 パニックループB 4.0回 0.4回 パニックループC 8.1回 1.6回 ウェスカーループA 1.0回 1.0回 ウェスカーループB 4.6回 1.6回 ウェスカーループC 4.6回 5.6回 ■CZストック抽選
CZ・AT本前兆中のレア役はCZストックを抽選しており、CZストック獲得時はCZ終了時にCZ放出される。
※ループモード抽選は行われない -
パニックゾーン中のパニックフリーズ抽選/ウロボロスモード抽選
-
■パニックフリーズ発生タイミング抽選
パニックフリーズ発生タイミング抽選 その他 レア役 レバーON 9.8% - リール回転 27.7% 4.7% 第1停止 25.0% 12.5% 第2停止 25.0% 12.5% 払い出し後 12.5% 70.3%
■ウロボロスモード抽選
ウロボロスモード抽選当選率 振り分け ウロボロスリプレイ 100% チャンス目 0.8% 強チャンス目 5.9%
※ウロボロスリプレイとは1/16384で成立し、通常リプレイとの判別は不可 -
パニックゾーンの継続G数振り分け/成功率
-
パニックゾーン継続ゲーム振り分け 振り分け率 10G 86.3% 20G 12.5% 当選まで 1.2% パニックゾーンは開始時に継続ゲームを抽選しており、20Gを超えればAT当選まで継続する。
■AT抽選消化中は全役でAT抽選が行われ、弱レア役成立で約25%、強レア役成立でAT当選濃厚。
※履歴内にレア役が2個成立した場合もAT当選濃厚
<AT当選時の告知タイミング>
AT当選時の告知タイミング 当該告知 次G告知 最終告知 その他 1.6% - 0.8% 弱レア役 21.5% 9.4% 3.9% 強レア役A・B 100% - - 中段チェリー 100% - - -
ウェスカーゾーンの継続G数振り分け/%アップ抽選
-
ウェスカーゾーン継続ゲーム振り分け 振り分け率 19G 50.0% 21G 30.9% 23G 9.8% 25G 4.7% 27G 3.1% 29G 1.6% 平均 20.7G ウェスカーゾーンは開始時に継続ゲームの抽選が行われ、決定した継続ゲーム数を消化すると連続演出に発展して当否を告知する。100%到達でAT濃厚、更に100%を超えた場合は+αの恩恵が発生する。
■%アップ抽選
消化中はハズレを含む全役で%アップ抽選が行われており、リプレイ・ベル成立時は約73%でアップ、レア役成立時はアップ濃厚+20%以上のチャンス。
■%別 AT抽選・獲得報酬
%別 AT抽選・獲得報酬 AT抽選・獲得報酬 10%~90% 表示の期待度でATを抽選 100% AT濃厚 120% AT+ATセット1濃厚 150% AT+ATセット2濃厚 200% AT+ATセット3濃厚 810% 上位AT濃厚
※%昇格抽選で100%に到達したゲームもATセット抽選が行われている -
クライマックスウェスカーゾーン
-
上位CZ「クライマックスウェスカーゾーン」成功で、上位AT「プレミアムハザードラッシュ」突入濃厚。消化中の抽選内容はCZ「ウェスカーゾーン」と同様になっている。
■突入条件
クライマックスウェスカーゾーン突入条件 AT中のエピソードコンプリート 1回のATで一撃2400枚獲得 エンディング突入 AT終了時の一部
AT・ART
-
ウロボロスモード突入抽選/継続抽選
-
■ウロボロスモード突入抽選
ウロボロスモード突入抽選 ウロボロス
リプレイチャンス目 強チャンス目 なし - 87.10% 30.10% ガセ前兆 - 8.60% 57.40% 当選 100% 4.30% 12.50% 「ウロボロスモード」は、特定のリプレイ(チャンス目含む)成立時に突入抽選が行われる。なお、前兆発生時の期待度は、チャンス目なら33.3%、強チャンス目なら17.9%。
※ウロボロスリプレイとは1/16384で成立し、通常リプレイとの判別は不可
■ウロボロスモード保障ゲーム数抽選保障ゲーム振り分け 振り分け 10G 84.0% 20G 14.5% 30G 1.2% 50G 0.4% 平均 11.9G
※告知前も内部的に滞在しているため見た目上との誤差あり
■ウロボロスモード継続抽選ウロボロスモード継続抽選 ハズレ目1枚役 終了 78.9% 継続 21.1% 実質終了確率 1/10.5
※バラケ目1枚以外は継続濃厚
<ゲーム数上乗せ>
■ウロボロスモード終了時増殖ストック抽選
ウロボロスモード終了時の増殖ストック抽選 振り分け 青ストック(1段階増殖以上) 79.7% 緑ストック(2段階増殖以上) 19.9% 赤ストック(3段階増殖) 0.4% -
インフェクション中の増殖・変異抽選
-
成立役により増殖・変異の抽選が行われ、レア役なら増殖・変異濃厚。強レア役なら2段階増殖以上となる。
※強レア役A=強チャンス目・3連チェリー
※強レア役B=強スイカ・単チェリー■上乗せゲーム数
上乗せゲーム数は「10G」「20G」「30G」「33G」「50G」「55G」の6種類で、33Gor55Gは増殖or変異濃厚。
※33Gで変異発生=133Gor333G上乗せ
※55Gで変異発生=155Gor555G上乗せ
■上乗せ抽選
上乗せ抽選振り分け 振り分け 10G 94.9% 20G 4.7% 30G 0.4%
■インフェクション継続抽選
インフェクション継続抽選 継続率 通常 20.2% 赤 89.8% -
シューティングバーストモード抽選
-
AT中はステージ開始毎にシューティングバーストモードの抽選が行われており、モードは「通常」「高確」の2種類が存在。ステージ3・7・10は、その他ステージより高確期待度がアップする。なお、ステージ引き継ぎ時は、モードを再抽選する。
※AT後150GまでのAT当選で前回AT中のステージを引き継ぐ -
AT中シューティングバースト抽選
-
高確滞在時は約1/100でシューティングバーストに当選。逆押しカットインが発生し、BAR揃でシューティングバースト突入となる。
-
内部モード抽選振り分け
-
AT中の内部モードは「通常」「高確」「超高確」の3種類が存在し、ステージ3・7はその他のステージと比べ高確以上の期待度がアップする。ステージ10(監獄ステージ)到達以降は、必ず高確状態となる。なお、ステージ引き継ぎ時は、モードを再抽選する。
※AT後150GまでのAT当選で前回AT中のステージを引き継ぐ -
エピソード天井/エピソード抽選
-
■エピソード天井ゲーム数
AT中はステージ開始毎に、内部モードを参照してエピソードの天井ゲーム数0G~300Gを抽選。天井ゲーム到達後はエピソードの抽選が優遇されるが、天井到達=エピソード当選ではないので注意。ステージ引き継ぎ時の天井ゲーム数は前回の値を引き継ぐ。
※上位AT中は内部モードとは関係なく常に超高確と同様の振り分け
※AT後150GまでのAT当選で前回AT中のステージを引き継ぐ
■天井到達前後のエピソード期待度天井到達前後のエピソード期待度 天井到達後 天井到達前 共通ベル・左ベル 3.9% 1.2% 2連チェリー 0.8% 0.8% 3連チェリー 10.2% 4.7% 単チェリー 19.9% 11.3% 弱スイカ 100% 0.8% 強スイカ 100% 25.0% 中段チェリー 100% 100%
■エピソード当選時の振り分け
エピソード当選時の振り分け 振り分け EP 75.4% EP+バーストチャンス 22.4% EP+シューティングバースト 2.2%
※EP=エピソード -
履歴内レア役個数別のレア役ランク(AT中)
-
レア役はフラグ毎に抽選ランクが設定されており、「弱レア役(ランク1)<強レア役A(ランク2)<強レア役B(ランク3)<中段チェリー(ランク4)」の順にチャンス。
※弱レア役=弱スイカ・チャンス目・2連チェリー
※強レア役A=強チャンス目・3連チェリー
※強レア役B=強スイカ・単チェリー
■履歴内レア役数別のランクアップ
履歴内レア役数別のランクアップ ランクアップ数 1個 1ランク以上アップ 2個 2ランク以上アップ 3個 3ランクアップ -
インフェクション当選率/テーブル別平均上乗せ
-
AT初当りの一部で突入する初回ゲーム数上乗せ特化ゾーン。
■インフェクション当選率
インフェクション当選率 設定1 中段揃い 16.7% 斜め揃い 100%
■テーブル抽選
インフェクション突入時は、継続率に影響するテーブル抽選(通常・赤)が行われる。
<平均上乗せゲーム数>
平均上乗せゲーム数 平均上乗せ 通常 129.7G 赤 348.1G -
増殖・変異抽選
-
成立役により増殖・変異の抽選が行われ、強レア役ならチャンス。
※強レア役A=強チャンス目・3連チェリー
※強レア役B=強スイカ・単チェリー■上乗せゲーム数
上乗せゲーム数は「10G」「20G」「30G」「33G」「50G」「55G」の6種類で、33Gor55Gは増殖or変異濃厚。
※33Gで変異発生=133Gor333G上乗せ
※55Gで変異発生=155Gor555G上乗せ -
上乗せ抽選
-
小役成立時に増殖・変異抽選にハズれると、成立役+滞在している内部モード(通常・高確・超高確)を参照して上乗せ抽選が行われる。レア役成立時は上乗せのチャンスで、強レア役成立時は上乗せ濃厚。
-
エピソード
-
エピソードは(プレミアム)ハザードラッシュから移行するゲーム数管理のATで、継続ゲーム数は20Gor30G。消化中は(プレミアム)ハザードラッシュ中と同様に上乗せ抽選が行われ、上乗せ告知が発生すれば増殖・変異上乗せ濃厚。また、上乗せ特化ゾーンのチャンスとなるステージもある。
-
バーストチャンス成功期待度
-
バーストチャンス成功期待度 BAR揃い期待度 約33.2% バーストチャンスは10G継続し、BARが揃えば上乗せ特化ゾーン「シューティングバースト」に突入する。 -
シューティングバーストテーブル別平均上乗せ
-
シューティングバーストの上乗せ保障回数は5回で、保障回数消化後は継続抽選となる。
■テーブル別 平均上乗せゲーム数
シューティングバースト平均上乗せG数 平均上乗せ 青 117.9G 黄 121.4G 緑 155.1G 赤 193.4G 虹 339.4G
※突入時にPUSHボタンを押すことで液晶に表示される色で判別可能 -
エンタチャンス
-
AT終了後1G目はエンタチャンスで、レア役が成立すればAT濃厚。なお、上位CZ「クライマックスウェスカーゾーン」1G目もエンタチャンスの対象となっており、この場合は成功すれば上位AT「プレミアムハザードラッシュ」濃厚となる。
-
プレミアムハザードラッシュ
-
ステージ3までは継続が保障されており、以降は継続抽選にハズれるまで継続する。
演出
-
(通常時)通常ステージ中の演出
-
■前兆ステージ中の演出
前兆ステージ中の演出 示唆内容 <緊迫状態>
CZorATの前兆期待度UP
■ステージチェンジ演出
ステージチェンジ演出 示唆内容 <通常>
基本パターン<切り替え赤>
SPorCZ本前兆orAT本前兆濃厚テロップ逆 ステージ名が左上ではなく右上
WZ本前兆orAT本前兆濃厚
■主要演出
主要演出 示唆内容 <マップ発光演出>
小役ナビ演出。告知タイミングが遅いほどHI以上や前兆に期待<無線演出>
無線の相手やセリフで期待度が異なり、緑・赤文字なら緊迫前兆+期待度UP<マジニ覗き演出>
1リール:リプレイ対応
2リール:ベル対応
3リール:レア役対応
法則崩れで緊迫前兆の期待度UP<マジニ探し演出>
1人通過:ハズレ対応
2人通過:リプレイ対応
大勢通過:レア役対応
頻出や通過タイミングが遅いほど前兆期待度UP。法則崩れで前兆期待度UP<疑似リール演出>
デカナビ出現でHI以上や前兆に期待。3連ナビ出現で本前兆濃厚<突エネミー演出>
前兆中は出現率大幅UP。予告音経由や2人で倒せばチャンス<高速接近演出>
レア役対応演出で、対応役否定なら本前兆濃厚<手記演出>
記載内容で期待度を示唆し、緑・赤文字なら緊迫前兆+期待度UP<クリス警戒演出>
小役ナビやマジニの種類などで状態を示唆<カットイン演出>
レア役対応演出。対応役否定で本前兆濃厚<クリスオブジェ演出>
突エネミー演出発展やマジニの種類などで状態を示唆。前兆中は出現率UP<シェバ背景ドア演出>
突エネミー演出発展やマジニの種類などで状態を示唆。前兆中は出現率UP<人影演出>
突エネミー演出発展やマジニの種類などで状態を示唆。前兆中は出現率UP<敵視点カメラ演出>
突エネミー演出発展やマジニの種類などで状態を示唆。前兆中は出現率UP<協力ジャンプ演出>
小役ナビやマジニの種類などで状態を示唆<扉演出>
発見物やセリフで期待度が異なり、緑・赤文字なら緊迫前兆+期待度UP携帯演出 集会場固有の小役ナビ演出で、告知タイミングが遅い・チャンスパターンでHI以上や前兆に期待 <宝箱演出>
大湿原固有の小役ナビ演出で、告知タイミングが遅い・チャンスパターンでHI以上や前兆に期待石像演出 古代遺跡固有の小役ナビ演出で、チャンスパターンはHI以上や前兆に期待 照明演出 始祖ウイルスハウス固有の小役ナビ演出で、告知タイミングが遅い・チャンスパターンでHI以上や前兆に期待 <アーヴィング書類演出>
小役ナビ演出で、レア役に期待。ハズレ出現で前兆濃厚、リプレイ出現でHI以上or緊迫前兆濃厚<エクセラ演出>
レア役対応演出で、対応役否定なら連続演出発展or本前兆濃厚<シューティングルーレット演出>
レア役対応演出で、対応役否定なら連続演出発展or本前兆濃厚<ウェスカー瞬間移動演出>
強レア役A以上の対応演出。AT本前兆期待度は約75%、対応役否定なら連続演出発展or本前兆濃厚<フラッシュバック演出>
AT期待度99%。連続演出発展orAT告知が発生<緊迫状態変化演出>
緊迫状態終了演出だが、BETからCZ告知発生や緊迫以外で発生すればCZ濃厚。第1停止「気のせいだったようだな」でもCZ濃厚<投光器演出>
地下坑道固有の演出で、小役ナビやマジニの種類などで状態を示唆ムービー疑似連演出 連続演出発展orCZ告知orAT告知が発生する最大3段階の擬似連演出
<ムービー疑似連期待度>
ムービー疑似連期待度 CZ以上 AT 1段階(青文字) 98.8% 49.6% 2段階(緑文字) 98.0% 93.7% 3段階(赤文字) 98.9% 98.9%
<マジニ共通法則>
マジニ共通法則 示唆内容 <マジニ>
ハズレ・ベル対応で、対応役否定なら本前兆濃厚。
※倒すほど本前兆期待度UP<アジュレ>
リプレイ・ベル対応演出。対応役否定で本前兆濃厚。※倒すほど本前兆期待度UP<ケファロ>
レア役対応演出。対応役否定で本前兆濃厚<デュバリア>
レア役対応(強レア役AorB期待度UP)演出。対応役否定で緊迫前兆濃厚+本前兆期待度UP
<ナビ・シンボルなどの共通法則>
ナビ・シンボルなどの共通法則 示唆内容 <白ナビ>
ハズレ・ベル対応演出。対応役否定で本前兆濃厚<CHANCEシンボル>
レア役対応演出。対応役否定で緊迫前兆濃厚<ジョッシュ出現>
出現すれば緊迫前兆濃厚
※無線演出は除く<紅葉柄出現>
出現時点でAT本前兆濃厚<レインボー出現>
出現すればAT本前兆濃厚 -
(通常時)連続演出期待度
-
■連続演出期待度
連続演出期待度 期待度 トラックミッション 21.0% ライダーミッション 29.0% ワニミッション 19.0% エアボートミッション 28.7% 反射鏡ミッション 16.0% 崩れる柱ミッション 26.2% リッカーミッション 22.8% <VSポポカリム>
50.7%<VSウロボロス・ムコノ>
84.9%<VSウェスカー>
AT濃厚
■連続演出タイトルパターン別期待度連続演出タイトルパターン別期待度 通常 赤 紅葉 トラックミッション 11.9% 93.7% AT濃厚 ライダーミッション 20.6% 95.7% AT濃厚 ワニミッション 11.2% 93.4% AT濃厚 エアポートミッション 19.4% 96.6% AT濃厚 反射鏡ミッション 9.6% 91.6% AT濃厚 崩れる柱ミッション 17.6% 95.1% AT濃厚 リッカーミッション 14.3% 94.4% AT濃厚 VSポポカリム 48.9% 92.9% AT濃厚 VSウロボロス・ムコノ 83.0% 99.3% AT濃厚 VSウェスカー AT濃厚 AT濃厚 AT濃厚
※画像は「通常」
■連続演出 最終テロップパターン別期待度連続演出 最終テロップパターン別期待度 通常 赤 金 トラックミッション 11.4% 76.3% AT濃厚 ライダーミッション 21.1% AT濃厚 AT濃厚 ワニミッション 10.7% 76.8% AT濃厚 エアポートミッション 20.5% AT濃厚 AT濃厚 反射鏡ミッション 9.3% 72.8% AT濃厚 崩れる柱ミッション 19.9% AT濃厚 AT濃厚 リッカーミッション 16.1% AT濃厚 AT濃厚 VSポポカリム 31.7% 99.2% AT濃厚 VSウロボロス・ムコノ 72.7% 99.8% AT濃厚 VSウェスカー AT濃厚 AT濃厚 AT濃厚
※画像は「赤」
■テロップ赤文字
連続演出テロップ赤文字期待度 期待度 トランクミッション 79.1% ライダーミッション 80.5% ワニミッション 79.5% エアポートミッション 80.8% 反射鏡ミッション 75.8% 崩れる柱ミッション 78.8% リッカーミッション 76.5% VSポポカリム 78.3% VSウロボロス・ムコノ 94.7% VSウェスカー AT濃厚
※画像はVSポポカリムの赤文字
■ムービジョン巨大化
ムービジョン巨大化 期待度 ムービジョン巨大化 CZorATの本前兆濃厚
40%以上がAT -
(通常時)アクション演出の示唆
-
アクション演出の状態示唆 示唆内容 汗ぬぐい 基本パターン リロード MID以上の期待度UP 振り向き銃構え HI以上の期待度UP 銃まわし SP以上の期待度UP くつろぎ首まわし HI以上濃厚 笑いあう 本前兆濃厚 親指を立てあう ATの本前兆濃厚
※画像は「銃まわし」 -
(通常時)心音メーターの示唆
-
心音メーターの状態示唆 内容 <心音Lv.0>
基本パターン<心音Lv.1>
MID以上の可能性UP<心音Lv.2>
MID以上の可能性UP+前兆の期待度UP<心音Lv.3>
前兆のチャンス<心音Lv.4>
本前兆のチャンス<心音Lv.5>
本前兆の大チャンス! -
(CZ中)パニックゾーン中 各モードの演出
-
■通常モード
通常モード中は、パニック用エネミー演出のキャラや消灯演出などに注目。
<パニック用エネミー演出>パニック用エネミー演出の振り分け 通常 最終告知当選中 クリス 75.0% 25.0% シェバ 25.0% 75.0%
<消灯演出>
消灯演出の発生率 通常 最終告知当選中 1消灯(フラグ不問) 1/59.4 1/4.5 2消灯+リプレイ 1/49.9 1/25.0
■違和感モード
違和感モード中は、パニック用突エネミー演出と違和感の内容などに注目。違和感は30種類あり、ほぼ均等に発生する。
<パニック用突エネミー演出>最終ゲーム以外で出現や最終遊技で出現しなければAT濃厚。
<違和感内容と振り分け>違和感の内容と振り分け 演出 振り分け BGM消音 3.6% エンタライオン出現 3.5% 5レンズ点灯 3.6% ムービジョン動作 3.6% CHANCEランプ点灯 3.5% 台枠LEDレインボー 3.6% 画面モノクロ 3.5% 5レンズ非表示 3.5% BGM変化 3.2% サブ液晶色変化 3.2% G数非表示 3.2% 下パネル消灯 3.2% 停止音変化 2.5% ウェスカーの笑い声 3.2% 遅れが発生した 3.3% 停止音が遅れた 2.5% PUSHボタンがレインボーに光った 3.3% インパクトランプが光った 3.2% ムービジョンが消えた 3.6% 液晶が暗くなった 3.6% 液晶が止まった 3.6% うっすらアーヴィングが映った 3.6% 台枠LEDが消えた 3.6% スピーカーランプが消灯した 3.6% 停止音がエンタライオンの鳴き声だった 2.5% 「バイオハザード」のナレーションが聞こえた 3.6% 液晶枠が赤く変化した 3.2% ムービジョンが金色に変化した 3.5% 増殖音が聞こえた 3.6% ムービジョン巨大化 3.2%
■振動モード
振動モードの演出法則 法則 消灯演出 レア役対応 パニック用エネミー演出 AT+UBモードスタート濃厚 台詞演出 AT+UBモードスタート濃厚 扉演出 AT+UBモードスタート濃厚
※UB=ウロボロス
<振動パターンと出現比率>
振動タイミングと振り分け 振り分け 告知ゲームのレバーONで振動 75.0% フリーズするタイミング 25.0%
■モード別の演出期待度
モード別の演出期待度 通常 違和感 振動 パニック用エネミー演出 1.3% 1.5% AT濃厚 台詞演出 6.1% 9.0% AT濃厚 パニック用突エネミー演出 10.8% 9.0% 10.7% マグナムラッシュ演出 71.7% 64.7% 95.0% 扉演出 48.7% - AT濃厚 消灯演出 7.9% 18.3% 45.9% ロケットランチャー演出 AT濃厚 AT濃厚 AT濃厚
※画像はマグナムラッシュ演出
<各演出の法則>
各演出の法則 法則 パニック用エネミー演出 マジニの種類で期待度を示唆し、法則崩れでAT濃厚
マジニ:ハズレ・ベル対応
アジュレ:リプレイ・ベル対応
ケファロ:レア役対応
デュバリア:レア役対応台詞演出 台詞の種類で期待度を示唆 パニック用突エネミー演出 10G毎の区切りで発生し、シェバ出現でPZ継続 マグナムラッシュ演出 レア役対応の高期待度演出
マグナム色が「黒<銀<金」の順に期待度UP
金はAT濃厚+UBモードスタートの期待度UP扉演出 レア役対応の演出
扉色は「銅<銀<金<エンタライオン扉」の順に期待度UP
金はAT濃厚+UBモードスタートの期待度UP、エンタライオン扉はAT+UBモードスタート濃厚消灯演出 リール対応演出で、 法則が崩れればAT濃厚
1消灯:ハズレ・ベル対応
2消灯:リプレイ・ベル・レア役対応
3消灯:AT濃厚ロケットランチャー演出 BGMが通常と異なればUBモードスタート濃厚、ブラックアウトパターンなら上位AT濃厚
※UB=ウロボロス -
(CZ中)ウェスカーゾーン中の演出
-
%UP告知期待度 示唆内容/期待度 <レーダー演出>
18.1%
小役ナビ演出<ターゲット演出>
70.5%
小役以上の演出で対応役否定=%UP濃厚<サーチ演出>
25.1%
マジニの種類で期待度を示唆し、法則崩れで%UP濃厚<中央モニター演出>
54.3%
レア役対応演出で対応役否定=%UP濃厚or連続演出発展<ドア演出>
27.5%
マジニの種類で期待度を示唆し、法則崩れで%UP濃厚<WARNING演出>
48.8%
3つのモニターで発展先を示唆する演出で、発展なしで%UPに期待
※中央モニター演出の画像はクライマックスウェスカーゾーン中のもの
■連続演出期待度
連続演出期待度 示唆内容 <VSポポカリム>
48.2%<VSウロボロス・ムコノ>
78.3%<VSウェスカー>
AT濃厚 -
(上位CZ中)クライマックスウェスカーゾーン中の演出
-
%UP告知期待度 示唆内容/期待度 <レーダー演出>
18.1%
小役ナビ演出<ターゲット演出>
70.5%
小役以上の演出で対応役否定=%UP濃厚<サーチ演出>
25.1%
マジニの種類で期待度を示唆し、法則崩れで%UP濃厚<中央モニター演出>
54.3%
レア役対応演出で対応役否定=%UP濃厚or連続演出発展<ドア演出>
27.5%
マジニの種類で期待度を示唆し、法則崩れで%UP濃厚<WARNING演出>
48.8%
3つのモニターで発展先を示唆する演出で、発展なしで%UPに期待
■連続演出期待度
連続演出期待度 示唆内容 <VSポポカリム>
48.3%<VSウロボロス・ムコノ>
78.5%<VSウェスカー>
PHZ濃厚
※VSウェスカーの画像はウェスカーゾーン中のもの -
(AT中)エピソード中の演出期待度
-
エピソード中の演出では、バーストチャンス(BC)やシューティングバースト(SB)移行期待度を示唆している。
■エピソード
エピソード中の演出 演出 備考 示唆なし 基本パターンだがBC以上の可能性は約20%ある BC示唆台詞 エピソード終了後にBCorSB移行が濃厚 SB示唆台詞 エピソード終了後にSB移行が濃厚 プレコス エピソード終了後にSB移行が濃厚 楽曲変化 エピソード終了後にSB移行が濃厚
■5レンズ点灯煽り点灯に成功すれば、エピソード終了後にバーストチャンスorシューティングバーストへの移行が濃厚となる。
-
(AT中)バーストチャンス中のカットイン
-
バーストチャンス中のカットイン 期待度 青カットイン 19.2% 遅れ青カットイン 100% 赤カットイン 100% 遅れ青カットインとは、リール回転時に出現するカットインのこと(通常はレバーON時にカットインが発生)。
※画像は青カットイン
その他情報
-
レア役確率
-
レア役確率 全設定共通 チャンス目 1/136.2 強チャンス目 1/682.7 弱スイカ 1/66.5 強スイカ 1/873.8 2連チェリー 1/123.0 3連チェリー 1/624.2 単チェリー 1/1260.3 中段チェリー 1/16384.0 通常時のレア役合算 1/28.1 UB中のレア役合算 1/5.3