pachibee
動画検索

機種検索

真田純勇士すぺしゃる ニューギン
導入日:2012年05月14日
筐体
©NEWGIN
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.3枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールにチェリー図柄を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリー停止時は、残りリールを適当打ち。

[停止型3]
中段チェリー停止時は、残りリールを適当打ち。

[停止型4]
スイカ図柄停止時は、中リールにスイカ図柄を狙い右リールは適当打ちでOK。

※小役別同時当選&ART期待度
角チェリー
中段ベル
スイカ
チャンス目
中段チェリー

[チャンス目]


内部モードとステージについて

通常時は内部的にART突入期待度の高い高確率モードや、ART突入への前兆などが存在する。液晶上で滞在するステージは、それらの内部モード示唆要素となっている。

●通常ステージ
基本となるステージで、「橋の上ステージ」と「城内ステージ」の2種類がある。

[橋の上ステージ]

[城内ステージ]


●月光モード
高確率or前兆示唆ステージになっており、月の満ち欠けやカットインのキャラによって期待度が変化する。

[月の状態]
月の状態は「三日月<半月<満月<赤い月」の順にチャンス!

[カットインキャラ]
カットインキャラは「鎌之助<才蔵<佐助」の順にチャンス!


●押し順チャレンジ
通常時に発生する可能性のあるART突入チャンスゲーム。自力で押し順を当てれば、ARTのゲーム数上乗せチャンスゾーン「バナナスプラッシュ」へ直接突入!!

BIG中の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

●ART抽選
カットイン発生時に白7図柄を狙い、揃えばART「常夏の陣」突入orARTゲーム数の上乗せが確定。また、白7図柄の入賞ラインによって、獲得できるゲーム数の期待度が変化する。

[カットインの種類]
カットイン出現時、キャラが増えるほどチャンス!
真田幸村は確定!?

[白7中段揃い]
50ゲームor100ゲーム上乗せ。

[白7斜め揃い]
10~30ゲーム上乗せに加え、トリプル7アクション発生。

=トリプル7アクション=
1ゲーム内で最高3回白7図柄が揃い、最大100ゲームが上乗せされる。

REG中の打ち方

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。


●ART抽選
押し順を当ててスイカを割ればART「常夏の陣」確定orゲーム数上乗せのチャンス。

[スイカのサイズ]
スイカのサイズは「小<中<大」の順にチャンス!

ART「常夏の陣」

1セット「10or20or30or50or100G(初当り時)」1ゲーム約1.3枚純増のART。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]

[???ナビ]
ART準備中に「???」が出現したら、左リール枠内にBAR図柄を狙おう。

[カットイン]
カットインが発生したら「バナナスプラッシュ」突入のチャンス!?

●バナナスプラッシュ突入契機
約1/12で成立する「ベル・リプレイ・ベル」が揃うと、ARTゲーム数上乗せチャンスゾーン「バナナスプラッシュ」へ突入する。

●夜背景
背景が夜になるとゲーム数が減らず、次回バナナスプラッシュ確定!?

ART中「バナナスプラッシュ」

1セット30ゲーム、ART「常夏の陣」のゲーム数上乗せチャンスゾーン。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]


●TAGシステム
バナナスプラッシュ突入時に発生する「TAGルーレット」で、10人の登場キャラからランダムでペアが決定される。

[ペア]
ルーレットで決まったペアにより、ゲーム数上乗せのチャンス小役が異なる。画像の場合は、由利鎌之助(チャンス目)・穴山小介(スイカ)なので、チャンス目orスイカ成立時がチャンス!

=水晶の色=
対象役は点灯する水晶の色でも表示される。また、点灯パターンによって、期待度が3段階で変化する。(青=リプレイ 黄=ベル 赤=チェリー 緑=スイカ 紫=チャンス目)

=Nice TAG=
ペア決定時に「Nice TAG」が出れば、上乗せのチャンス!


●ゲーム数上乗せ
[上乗せ演出]
上乗せ時に発生する演出の種類は「釣り演出<スライダー演出<鎌之助演出<ツンデレ演出」の順にチャンス!


●バナナスプラッシュ中のボーナス
バナナスプラッシュ中にボーナス当選した場合、バナナスプラッシュの残りゲーム数は、全て「常夏の陣」へ上乗せされる。