動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ 呪怨
藤商事
導入日:2017年05月08日

©東映ビデオ株式会社/「呪怨」製作委員会/「呪怨2」製作委員会/DWANGO Co.,Ltd.
©藤商事
©藤商事
5号機ARTチャンスゾーン1Gあたり約1.9枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールに呪怨図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにボーナス図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールに呪怨図柄を狙う。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
-
レア役について
-
レア役成立時は、「伽椰子ボーナス」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■小役別 期待度
低 弱チェリー・スイカ
チャンスリプ
強チェリー
強ベル
高 中段チェリー
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
<スイカ>
<チャンスリプ>
<強ベル>
※出目は一例 -
内部状態とステージについて
-
●通常モード
通常時のステージは「学校」「編集室」「公園」「佐伯家」の4種類。
<学校>
<編集室>
<公園>
高確!?
<佐伯家>
高確or前兆!?
●前兆モード「漆黒の刻」
連続演出の前兆モード。
<枠の色>
枠の色がステップアップする度に期待度もアップ。色は「白<黄<緑<赤」の順にチャンス。
<俊雄>
俊雄が出現すれば連続演出へ発展。
●超高確ステージ
突入で「伽椰子ボーナス」の大チャンス! 期待度は85%。
ふすまが開けば!? -
チャンスゾーン「覚醒の刻」
-
10ゲーム継続する「伽椰子ボーナス」のチャンスゾーン。期待度は約36%。
●突入抽選
ゲーム数消化やMBで突入を抽選。
●「伽椰子ボーナス」抽選
ベルやレア役で「伽椰子ボーナス」を抽選。
<ステップアップ>
「白<黄<緑<赤」の順にステップアップする度に「伽椰子ボーナス」期待度もアップ。
●最終ゲーム
最終ゲームで業を解き放つことが出来れば「伽椰子ボーナス」!?
-
伽椰子ボーナス
-
1セット50G・1ゲーム約1.9枚純増のARTによるボーナス。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●ST突入抽選
消化中は、ST「業深き刻」突入を抽選。「業深き刻」突入率は約40%オーバー。
■小役別「業深き刻」期待度
低 押し順ベル
共通ベル
弱チェリー・スイカ
チャンスリプ
強チェリー
強ベル
高 中段チェリー
<伽椰子強襲>
女子高生が伽椰子に遭遇すれば「業深き刻」突入のチャンス。
・業の手役物
「業の手役物」が作動すれば「業深き刻」確定!? -
ST「業深き刻」
-
1セット50G・1ゲーム約1.9枚純増のART。消化中のボーナス当選で残りゲーム数が再セットされるST型となっており、継続率は70%~90%。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●エクストラST
「呪縛ボーナス」「呪怨ボーナス」中に上乗せしたゲーム数だけ継続。滞在中は「呪怨ボーナス」当選期待度が高くなっている。
●3段階ST
ボーナス確率とボーナス獲得出玉期待度が異なる3段階のSTで展開。ST序盤ほどボーナス時の獲得出玉が期待でき、終盤に進めば進むほどボーナス確率がアップする。
<ST1・怨嗟(えんさ)の衝撃>
ボーナス確率:★☆☆
ボーナス獲得出玉:★★★
ST1~15Gで滞在。
<ST2・怨念の連鎖>
ボーナス確率:★★☆
ボーナス獲得出玉:★★☆
ST16~48Gで滞在。
消化中は、アイコンが揃えばチャンス。
<ST3・最後の怨み>
ボーナス確率:★★★
ボーナス獲得出玉:★☆☆
ST49~50Gで滞在。
●「一時停止」演出
2ゲーム間のボーナス高確率状態。ボーナス期待度は50%!?
●「巻き戻し」演出
ST終了時のレバーONで「巻き戻し」演出が発生すればSTを再セット。初回ST駆け抜け時は必ず発生!?
-
「業深き刻」中のボーナス
-
1ゲーム約1.9枚純増のARTによるボーナスで、ゲーム性や抽選内容が異なる「俊雄ボーナス」「呪縛ボーナス」「呪怨ボーナス」の3種類。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●俊雄ボーナス
1セット ベル4回・最大7セット継続。
<継続ジャッジ>
ベル4回ごとに継続をジャッジ。レア役成立で継続濃厚。
<「呪怨RUSH」ロゴ>
継続時は液晶右下の「呪怨RUSH」ロゴが一文字ずつ点灯。全点灯で上乗せ特化ゾーン「呪怨RUSH」突入。
●呪縛ボーナス
継続ゲーム数は20G。開始時に抽選内容の異なる「輪廻」「余命宣告」いずれかが選択される。
・7を狙えカットイン
消化中のカットイン発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えば「エクストラST」のゲーム数を上乗せ。さらに「呪縛ボーナス」の残りゲーム数を20Gに再セットする。
=カットイン期待度=
色は「黄<緑<赤」の順に期待度アップ。
<輪廻>
「エクストラST」のゲーム数上乗せを抽選。
<余命宣告>
全役で「呪怨RUSH」を抽選。
●呪怨ボーナス
継続ゲーム数は50G。平均獲得枚数は約100枚。
<継続率アップ>
「呪怨ボーナス」当選時の1/2で、ST「業深き刻」の継続率がアップ。
<エクストラSTゲーム数>
消化中は「エクストラST」のゲーム数上乗せを抽選。
-
上乗せ特化ゾーン「(超)呪怨RUSH」
-
全役でボーナスストックを抽選する上乗せ特化ゾーン。継続ゲーム数は8G。
<7を狙えカットイン>
カットイン発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えばボーナスをストック。
●呪怨RUSH
ストック期待度は約1/2.7で、平均ストックは約3個オーバー。
当選の一部で「超呪怨RUSH」へ昇格する可能性あり!?
●超呪怨RUSH
ストック期待度は約1/1.3で、平均ストックは約7個オーバー。
●ストック8個以上
↓
いずれも、ストック8個以上獲得で「(超)呪怨RUSH」が再セットされる。