動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ 結城友奈は勇者である
DAXEL
導入日:2017年07月18日

©2014 Project 2H ©DAXEL ねんどろいど協力/GOOD SMILE COMPANY
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選擬似ボーナス1Gあたり約2.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順(液晶リール)
<最初に狙う図柄>
左リールに黒BAR図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●消化手順(メインリール)
液晶リールで左・中リール停止後は、メインリールに注目。
<レア役のチャンス>
<9枚役>
右リールに金7図柄を狙い、停止すれば9枚役。非停止でもチャンス!?
●レア役について
レア役成立時は、チャンスゾーンやARTなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<チェリー好機>
中or右リール枠内に「封印好機」図柄停止でチェリー好機。
<中段チェリー>
<スイカ>
<好機>
いずれかのリール枠内に「封印好機」図柄が停止し、小役非成立なら好機。
※出目は一例
※順押し・ハサミ打ちのみ有効 -
内部状態とステージについて
-
●周期
通常時は周期で展開され、レア役や周期到達でチャンスゾーン「目覚めし勇者」「バーテックスバトル」のチャンス。
<牧歌的日常>
周期開始時は「牧歌的日常」からスタート。
・牛鬼
「牛鬼」がたくさん見つかるほど、チャンス周期の期待度アップ。
・花
たくさん咲くほど、チャンスゾーンの期待度アップ。
・教えて!ゆうしゃ部演出
「牧歌的日常」終了時に発生し、キャラクターからお得な情報を獲得できる。
●通常ステージ
通常時のステージは「部室・校外(昼)<校外(夕)・大橋<変身チャレンジ」の順にチャンスゾーン期待度がアップ。
<部室・校外(昼)>
<校外(夕)>高確A!?
・レア役
レア役で「校外(夕)」移行のチャンス。
<大橋>高確B!?
・お札
お札が全て剥がれると「大橋」へ。お札はベルで剥がれる!?
<変身チャレンジ>10ゲーム継続する超高確!? 変身成功でチャンスゾーン「バーテックスバトル」へ!?
●前兆ステージ
チャンスゾーンの前兆ステージは「讃州中学<勇者部会議」の順にチャンス。
<讃州中学>
<勇者部会議>
●レア役高確
リプレイが連続すると、レア役高確を抽選。2連でチャンス、3連で突入濃厚。 -
チャンスゾーンについて
-
ART「勇者RUSH」のチャンスゾーンは「目覚めし勇者」「バーテックスバトル」の2種類。
●目覚めし勇者
エピソードが進むほどチャンスとなる、前兆チャンスゾーン。
<エピソード>↓
進むほど背景が変化。
・変身チャレンジ
液晶リールがキャラリールに変化すればチャンス。
※「変身チャレンジ」は通常時も発生
=変身成功=
キャラクター図柄が揃えば「バーテックスバトル」に発展。
<封印の儀>
敵登場すれば連続演出「封印の儀」に発展し、成功すればART確定!?
・色変化
タイトル画面で「GOボタン」をPUSHして色が変化すればチャンス。
=ジェミニ=
封印成功濃厚の「ジェミニ」が出現することも。
・カットイン
カットインが出現すればチャンス。
●バーテックスバトル
継続ゲーム数は15G+αの自力チャンスゾーン。敵を倒せばART確定!?
<敵>
「サジタリウス」「キャンサー」「スコーピオン」「カプリコーン」「ヴァルゴ」の5種類。
■勝利期待度
低 サジタリウス
キャンサー
スコーピオン
カプリコーン
高 ヴァルゴ
<攻撃>
敵の体力を削って勝利を目指す。キャラクターでダメージ期待度が変化。
・ステップアップアタック
リールが増加するほど攻撃力アップ。
-
ART「勇者RUSH」
-
1セット50枚以上+α・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは差枚数上乗せ型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。
●初期枚数
初期枚数は、上乗せ特化ゾーンで決定。
<出陣>
液晶でBAR図柄入賞なら、5ゲーム間上乗せが発生する「出陣」へ。
<満開>
液晶で7図柄入賞なら、5ゲーム1セットで上乗せする「満開」へ。
・キャラクター
キャラクター毎に上乗せ性能が異なる。
=東郷=
=風=
=樹=
=夏凛=
=友奈=
・満開乱舞
突入すれば多数枚数上乗せの大チャンス!
・覚醒神撃(ダイレクトインパクト)
「満開」「満開乱舞」で発生。多数枚数上乗せの大チャンス!
●モード選択
ART中の演出モードは「チャレンジモード」「ストーリーモード」から選択可能。
<チャレンジモード>
消化中は毎ゲーム「星屑」を倒し、500体撃破を目指す。
・精霊
精霊が増えるほど攻撃力アップ。追加された精霊は、500体撃破まで減ることはない。
=青坊主=
リプレイで撃破数アップ。
=犬神=
ベルで撃破数アップ。
=木霊=
スイカで大撃破。
=義輝=
強チェリー高確率。
=牛鬼=
撃破数が2倍。
・500体撃破
500体撃破で連続演出「封印の儀」or「紡がれし想い」に突入!?
※500体をオーバーした撃破数は次回周期に持ち越し
=封印の儀=
封印成功で「満開」に突入。
失敗すると「満開ゲージ」を獲得。MAX5ポイント貯まると「満開」に突入。
=紡がれし想い=
「満開ゲージ」の獲得特化ゾーン。1セット5ゲームのSTタイプで、継続するたびに「満開ゲージ」を獲得し、最大5ポイントになるまで継続。
・ステージ
基本となるステージは「樹海」で、「壁の外」なら撃破数期待度アップ。「壁際」ならエンドカードで★の大チャンス!
=樹海=
=壁の外=
<ストーリーモード>
ART終了後に上乗せゲーム数を告知。
※「満開」は完全告知で突入する
●ART終了画面
終了画面のエンドカードで、合計が★になれば後乗せやフリーズが発生!?
-
上乗せ特化ゾーン「クライマックスストーリー」
-
継続率管理の上乗せ特化ゾーンで、継続ゲーム数は1セット5G。
●展開
友奈のターンor東郷のターンで展開。
<友奈のターン>
友奈のターンなら、差枚数上乗せ&継続確定。
・想いの種類
想いの種類で継続期待度を示唆!?
<東郷のターン>
東郷のターンなら終了のピンチだが、攻撃を耐えるor復活なら差枚数上乗せ&継続確定。
・攻撃の種類
攻撃の種類で危険度を示唆!?
●エピローグ
↓
終了後は「エピローグ」を経由して、トータル上乗せ差枚数を告知。
-
勇者ボーナス
-
ART「勇者RUSH」+上乗せ特化ゾーン「クライマックスストーリー」が確定するプレミアムボーナスで、獲得枚数は154枚。
※エンディング突入濃厚
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●差枚数上乗せ
↓
↓
毎ゲーム差枚数の上乗せ抽選が行われる。