動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
バーサスリヴァイズ
エレコ
導入日:2022年01月11日

©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
6.2号機RTパンク回避 単純告知技術介入1Gあたり0.3枚or0.6枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
予告音の有無で基本的な打ち方が変化する。
●予告音なし時
予告音なし時はチェリー成立を否定するため、左リールにチェリー図柄を狙わなくてもOK。さらに、左・右リールではスイカを取りこぼさないので適当打ちで好きな箇所を狙える。
<スイカテンパイ時>
スイカがテンパイした場合は、中リールにスイカ図柄を狙う。
<それ以外>
スイカがテンパイしなかった場合は、中リールを適当打ち。
●予告音あり時
チェリー成立の可能性があるため、まずは左リールにいずれかのチェリー図柄を狙い、右リールを適当打ち。
<スイカテンパイ時>
スイカがテンパイした場合は、中リールにスイカ図柄を狙う。
<それ以外>
スイカがテンパイしなかった場合は、中リールを適当打ち。
※上記停止型は一例
※右リールのスイカ図柄はBAR図柄でも可
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの -
リーチ目について
-
停止すればボーナス確定となるリーチ目は約3,500通り! 「バーサス」シリーズおなじみの停止型に加えて、リール配列変更による新法則も存在する。
●2リール確定型
●小役ハズレ型
●その他のリーチ目
※停止型は一例
※上記リーチ目は全て3枚掛け、順押し・ハサミ押しのみ有効
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの -
BIG BONUS
-
BIG BONUSの獲得枚数は最大222枚。
<ボーナス入賞>
X図柄or赤7図柄を揃えてBIG BONUSがスタート。
※X図柄揃いと赤7図柄揃いは別フラグ
●消化手順
予告音の有無で打ち方が変化する。
<予告音なし時>
簡単技術介入で最大枚数を獲得できる。
・手順1
逆押しで右・中リールにBAR図柄を狙う。
・手順2
上段にベルがテンパイした場合は、左リール上段に赤7図柄をビタ押しし、9枚役を獲得。
※失敗しても何度でもチャレンジ可能
=9枚役=
・手順3
1度だけ9枚役を獲得すれば技術介入成功。以降の予告音なし時は順押し適当打ちで消化すれば、最大222枚を獲得できる。
<予告音あり時>
予告音あり時は、左リールにいずれかのチェリー図柄を狙い、中・右リールは適当打ち。チェリーが出現した場合は停止型に注目で、設定示唆の要素あり!?
・角チェリー
頻出すれば偶数設定!?
・中段チェリー
出現した時点で高設定!?
●終了後
終了後は必ずRT「VS CHANCE」へ移行する。
※上記停止型は一例
※本機は設定1or2or5or6の4段階設定
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの -
REG BONUS
-
REG BONUSは、12回遊技または8回入賞で終了。目押しレベルに応じた技術介入要素があり、完全攻略で最大112枚獲得できる。
●予告音なし時の消化手順
目押しのレベルに応じて打ち方を選択でき、最初に止めるリールで目押し難易度が変化する。
※CHANCEボタンを押せば遊技説明を確認可能
<初級者手順(順押し消化)>
順押し適当打ちで10枚役を獲得。獲得枚数は平均71枚となる。
<中級者手順(逆押し消化)>
左リールのみ目押しが必要となり、技術介入と運で最大112枚獲得が狙える。
※獲得枚数は平均89枚
・消化手順
逆押しで右・中リールを適当打ちし、左リールに3連X図柄を狙う。
=15枚役=
目押し成功時の75%で3連X図柄が停止し、15枚役を獲得できる。
=4枚役=
目押しに失敗した場合や目押し成功時の残り25%に当選した場合は、4枚役獲得となる。
<上級者手順(中押し消化)>
ビタ押しが必要となるが、自力で最大112枚獲得が狙える。
・手順1
中リール中段にスイカ図柄をビタ押し。
=目押し失敗時=
目押しに失敗した場合は左・右リールを適当打ち。基本的に4枚役獲得となるが、1/3で15枚役獲得となる。
・手順2
中リール中段にスイカ図柄が停止すれば目押し成功。右リールを適当打ちし、左リールは3連X図柄や赤7図柄を目安にスイカ図柄を狙う。
※左リールは4コマの引き込みあり
=15枚役=
最終的に中段スイカ揃いで15枚役獲得となる。
●予告音あり時の消化手順
予告音が発生しリール窓左上にあるX図柄ランプが点滅した場合は、1枚役成立の可能性あり。入賞回数を減らさないために1枚役ハズシを行う。
<消化手順>
↓
左リールに3連X図柄を狙い、「リプレイ・X図柄(黄)・X図柄(赤)」が停止すれば1枚役ハズシ成功となる。
・3連X図柄停止
3連X図柄が停止した場合は基本的に15枚の払い出しとなるが、払い出しが無ければ!?
●終了後
終了後は通常時へ移行する。
※上記停止型は一例
※右リールのスイカ図柄はBAR図柄でも可
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの -
RT「VS CHANCE」「VS GAME」
-
BIG BONUS後は必ずRT(リプレイタイム)へ。RTは「VS CHANCE」と「VS GAME」が存在し「VS CHANCE」からスタートする。
●VS CHANCE
最大20G継続・1ゲーム0.3枚純増のRT。JACIN入賞で「VS GAME」へ移行するため、残り8ゲームまでJACINハズシでRTを延命する。
<残り8ゲームまでの消化手順>
↓
予告音とともにリール上部で逆押しナビが発生した場合は、逆押しで左リール枠上or上段にBAR図柄を狙う。
・JACINハズシ成功
JACINハズシ成功で「VS CHANCE」が継続する。
・JACIN
JACINハズシに失敗した場合は「VS GAME」へ。
<残り7ゲーム以降の消化手順>
残り7ゲーム以降はJACIN入賞を優先。通常時と同様の手順で小役をフォローしつつ、JACIN成立に期待。
※規定ゲーム数消化までにJACIN入賞しなかった場合は、「VS GAME」へ移行せずにRTが終了
・順押しナビ
↓
予告音+順押しナビ発生でJACIN成立となるため、順押し適当打ちで入賞させる。
なお、最終ゲームは予告音なしでもJACINの可能性がある。
●VS GAME
20G継続・1ゲーム0.6枚純増のRT。
<消化手順>
演出発生時は通常時と同様に小役狙いで消化。それ以外は適当打ちでOK。
<終了後>
規定ゲーム数消化後は、通常時へ移行する。
●RT中の演出
<BGM>
BGMがストップすればボーナス確定!?
<予告音>
リプレイ以外の全役に対応。また「VS GAME」中はハズレorレア役対応となる。
<消灯>
全役に対応。「VS GAME」中は予告音なしでも発生し、3消灯ならチャンス!?
<バーサスチャレンジ>
「VS GAME」中のみ、3消灯から「バーサスチャレンジ」が発生する可能性あり。
※「VS GAME」中はCHANCEボタンを押さなくても必ず発生
※上記停止型は一例
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの