動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
SLOT忍者じゃじゃ丸くん
エレコ
導入日:2024年03月18日

©CITY CONNECTION CO.,LTD.
©Bandai Namco Sevens Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
©Bandai Namco Sevens Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり完全告知 擬似ボーナス1Gあたり約3枚増加コンプリート機能搭載
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄を狙う。
なお、押し順ナビ非発生時は左リール第1停止が推奨。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
巻物が停止した場合は、中・右リールに巻物図柄を狙う。
●レア役について
通常時は毎ゲームの抽選に加えて、主に巻物から突入するCZ「決戦の刻」、チェリー成立から発生する「さくらランプミッション」の3パターンでボーナス初当りを目指す。
<チェリー>
<2連チェリー>
<3連チェリー>
<最強チェリー>
<巻物>
<リーチ目役>
※停止型は一例
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
-
モードについて
-
●モード特徴
通常時は内部的に様々なモードが存在し、滞在モードによりモード移行率や規定ゲーム数などが異なる。
<通常時の滞在モード>
・通常モードA
天井ゲーム数は1,000G。ボーナス当選率や天国モード移行率が低め。
・通常モードB
天井ゲーム数は1,000G。通常モードB移行後は通常モードAに転落せず、ボーナス当選時の50%で天国モード以上へ移行する。
・さくらモード
天井ゲーム数は1,000G。ボーナス当選時の約30%でガマモード以上へ移行。それ以外は非有利区間へ移行する。
・早駆けモード
天井ゲーム数は200G。ボーナスに当選しやすく、通常モードAよりも天国モードに移行しやすい。
<天国ループ時の滞在モード>
天国ループ時は「天井ゲーム数32G」「最大92%でボーナスがループ」「獲得期待値1,430枚」となっている。
・天国モード
高確率で天国モードがループする。
・ガマモード
ガマモード移行後は81%でガマモードがループする。また、転落時は保証モードへ移行。
・超ガマモード
超ガマモード移行後は92%で超ガマモードがループする。また、転落時は保証モードへ移行。
・保証モード
終了後にコンテニューモードへ移行する可能性がある。
・コンテニューモード
ボーナス当選時は天国モード以上濃厚。
●非有利区間
基本的に天国モード以上から転落する場合に移行。約30%でコンテニューモードへ移行するため、再度天国ループ突入に期待できる。
※有利区間移行のタイミングで、天井ゲーム数に若干のズレが生じる可能性がある
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
-
CZ「決戦の刻」
-
保証ゲーム数5Gのボーナス高確率ゾーン。バトルに勝利すればボーナス確定で、勝利期待度は平均50%。
●突入契機
主に巻物で突入を抽選。
●対戦相手
対戦相手によって勝利期待度が変化する。
■対戦相手別勝利期待度
低 カクタン
ピン坊
ヘドボン
カラカッサ
クロベエ
高 おゆき
確 なまず太夫
<なまず太夫>
なまず太夫が登場すれば保証ゲーム数が無限となるためボーナス確定!? さらに、滞在モードが通常モードBor天国モード以上!?
●アイテム
小役成立時の一部でCHANCEボタンが点灯し、獲得したアイテムでボーナス当選を示唆。
また、CHANCEボタン非点灯からアイテムを獲得した場合はその後の展開に注目。
<アイテムについて>
アイテムは赤玉<薬ビン<トロッコの順にチャンスで、3つ獲得すればボーナス確定!?
なお、1度の獲得で内部的に複数獲得している場合もある。
・赤玉
獲得した時点でチャンス。
・薬ビン
獲得した時点で大チャンス!
・トロッコ
獲得時はその後の展開に注目。
●狙えカットイン
発生時は逆押しで赤7図柄を狙い、揃えばそのままBIG BONUSがスタートする。
なお、内部的にボーナスに当選していた場合は赤7図柄を揃えられなくても次ゲームのレバーONで擬似遊技が発生しBIG BONUSがスタートする。
※枚数の損はなく、赤7図柄をハズすことによる攻略効果もない
<タイミング>
基本的にはリール回転時に発生するが、レバーON時に発生した場合は赤7図柄揃い確定!?
●危機
「危機」出現で終了のピンチ。なお、ハズレで終了を回避した場合は、5G以上の残りゲーム数が保証される。
●ボーナス当選時
天国モード以上滞在時にCZからボーナスに当選した場合、モードの転落はしない。
●失敗後
失敗後は通常時へ移行。なお、失敗後は巻物が成立しなくても再突入のチャンスとなる。
<さくらランプ>
CZ失敗直後にチェリーを引けばランプが一気に3つ点灯することも!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
-
さくらランプミッション
-
チェリー成立でボーナス自力当選のチャンス。
※チェリー成立確率は約1/20
●さくらランプ
チェリーが成立するたびにリール左側のさくらランプが点灯。さくらランプが消灯する前に3つ全て点灯させればボーナス当選。
<出目>
・チェリー
成立時は1点灯以上。
・2連チェリー
成立時は2点灯以上。
・3連チェリー
成立時は3点灯確定。2連チェリー成立時の右リールで、4択当てに正解すれば3連チェリーとなる。
※右リールに存在する4つのチェリーの内1つが正解
=手裏剣点灯演出=
2連チェリー成立時に必ず点灯する。
<点灯数について>
内部的にさくらランプが4つ以上点灯した場合はモードアップ抽選が優遇される。
※さくらランプ2点灯中に2連チェリー成立でさくらランプ3点灯+内部的に1点灯以上
<消灯抽選>
ハズレ時は基本的にさくらランプが消灯するが、消灯せず継続のパターンもある。
※消灯時でも内部的にさくらランプが点灯している場合がある
・チェリー以外の小役
チェリー以外の小役(リプレイ・共通ベル・巻物)が成立してもさくらランプは消灯しない。
・CZ「決戦の刻」
さくらランプ点灯中にCZへ突入した場合はCZ終了までさくらランプは消灯せず、滞在中のチェリー成立時もさくらランプが点灯するためチャンス。
<モード推測>
さくらモードや天国モード滞在中はチェリー成立でさくらランプが2個以上点灯するなどの抽選が優遇される。
※その他のモード<さくらモード<天国モード以上の順に優遇
そのため、ボーナス後32ゲーム以内なら天国モードの推測ができ、32ゲーム以降ならさくらモードに期待ができる。
●ボーナス当選時
天国モード以上滞在時にさくらランプミッションからボーナスに当選した場合、モードの転落はしない。
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
-
ボーナスについて
-
1ゲーム約3枚純増のATによる擬似ボーナスで、BIG BONUSとREG BONUSの2種類が存在する。
●ボーナス突入時
ボーナス突入時は目押し不要で、適当打ちでも自動で図柄が揃う。
<BIG BONUS>
継続ゲーム数は70Gで、約210枚獲得。
<REG BONUS>
継続ゲーム数は30Gで、約90枚獲得。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<ナビ>
リール下部にある7セグで押し順がナビされる。
●消化中の抽選
<CZ抽選>
消化中はCZ「決戦の刻」の抽選を行っている。
<召喚の儀ランプ>
点灯すればボーナス1G連確定。
●ボーナス終了後
終了後、32ゲーム以内はボーナスループに期待。
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの