動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3 黄金絶唱 Light ver.
SANKYO
導入日:2023年09月19日

©Project シンフォギアGX ©Project シンフォギアAXZ
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち遊タイム機
モード解説
フロー&モード

※トータル突入率 約45%は時短1回転継続率:約26%、残保留1個継続率:約26%、直行:約0.5%で、特図2に限る
※「シンフォギアチャンス黄金」の継続率は時短250回転継続率:約99.9%、残保留1個継続率:約26%のトータル継続率:約99.9%と時短6回転継続率:約83%、残保留1個継続率:約26%のトータル継続率で、特図2に限る
※「70億の絶唱FEVER」の継続率は特図2に限る
※大当りはV入賞に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※出玉は払い出し玉数
※画像は他スペックのものを含みます
-
70億の絶唱FEVER時短250回転+残保留1個
-
[絶唱]図柄揃いから突入する、時短250回転+残保留1個のモード。
滞在中は実質次回大当り濃厚!?となっており、継続率は約84%。また、「70億の絶唱FEVER」終了時も時短6回転+残保留1個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。
※継続率は特図2に限る
電サポ中の大当りは約8%が630発獲得可能な9R大当りで、当選時は「70億の絶唱FEVER」が継続濃厚!?
演出面では超高速変動で展開される。
●滞在中の流れ
<消化中>
基本的に即当りで展開される。
<ラウンド終了時>
↓
PUSHボタンで継続をジャッジ。成功すれば再び「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
なお、リザルト画面が表示された場合は、時短6回転+残保留1個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入!?
■大当りの振り分け(「70億の絶唱FEVER」中)
※大当り振り分けは特図2に限る
※大当りはV入賞に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※出玉は払い出し玉数
※画像は他スペックのものを含みます
-
シンフォギアチャンス黄金時短6or250回転+残保留1個
-
SPECIAL FEVER後、低確率299回転消化(遊タイム発動)後、電サポ中の大当り後の一部から突入する、時短6or250回転+残保留1個のモード。
「70億の絶唱FEVER」と「シンフォギアチャンス黄金」のトータル継続率は約92%。また、「シンフォギアチャンス黄金」の継続率は約88%。
※トータル継続率は時短250回転継続率:約99.9%、残保留1個継続率:約26%のトータル継続率:約99.9%と時短6回転継続率:約83%、残保留1個継続率:約26%のトータル継続率:約88%と「70億の絶唱FEVER」を含み、特図2に限る
また、電サポ中の大当りは約8%が630発獲得可能な9R大当りで、当選時は時短250回転+残保留1個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
演出面では、回転数によって演出が変化。また、突入時や大当りラウンド中に選択するキャラクターによっても変化する。
■突入画面(1回転目)
■最速でッ! ゾーン(2~4回転目)
高速変動の3回転で、最短1秒で決着がつく。
また、違和感演出の発生にも注目。
■リーチゾーン(5回転目)
選択したキャラクターによって演出が変化する。バトルリーチが発生した時点で期待度87.5%、楽曲リーチならトータル期待度77%。
●響
ライン数によって期待度が変化する図柄増殖タイプ。
●翼
繰り出す技で期待度が変化する疾走タイプ。
●クリス
PUSHボタン連打で敵を倒す連打タイプ。
●マリア
PUSHボタン長押しで決める長押しタイプ。
●切歌・調
フラッシュ発生で大当り濃厚の一発告知タイプ。
●サンジェルマン
弾丸レベルをあげて迫りくるミサイルを撃ち落とす死灯タイプ。
※特定条件を満たせば選択可能!?
■最終回転(6回転目+残保留1個)
最終回転はリーチ濃厚!?
■滞在中の大当り
・70億の絶唱FEVER
[絶唱]図柄揃いで突入する630発獲得可能な9R大当りで、ラウンド終了後は時短250回転+残保留1個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
・FEVER
210発獲得可能な3R大当りで、ラウンド終了後は再び「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。
<V-STOCKについて>
獲得すれば保留内大当り濃厚。
■リザルト画面
リザルト画面にも注目ポイントが存在する。
●流れ星
液晶内に流れ星が発生すれば大当り濃厚。
■大当りの振り分け(「シンフォギアチャンス黄金」中)
規定回数消化後は、特殊ステージ(通常時)の「アクシアの風モード」へ移行する。
※大当り振り分けは特図2に限る
※大当りはV入賞に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※出玉は払い出し玉数
※画像は他スペックのものを含みます
-
最終決戦時短1回転+残保留1個
-
通常時のFEVER後に突入する、時短1回転+残保留1個のモード。
滞在中の大当り後は時短6回転+残保留1個の「シンフォギアチャンス黄金」or時短250回転+残保留1個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
※「シンフォギアチャンス黄金」のトータル突入率は約45%(時短1回転継続率:約26%、残保留1個継続率:約26%、直行:約0.5%で、特図2に限る)
また、電サポ中の大当りは約8%が630発獲得可能な9R大当りで、当選時は時短250回転+残保留1個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
演出面では、「神状態のティキとの最終決戦」で展開され、2変動分をまとめて1変動で演出する。
■神状態のティキとの最終決戦
<注目ポイント>
・オーラ色
電チューに玉を入賞させ続けることで「戦闘準備完了」のオーラが変化。色は、白・青・緑・赤が存在し、緑なら期待度56.7%、赤なら期待度86.9%。また、虹なら大当り濃厚。
・チャンスアップ
=文字色=
「勝機を零すなッ!掴み取れッ!」の文字色が赤・金なら大当り濃厚。
※通常でも期待度39.5%
=ロゴ落下=
発生した時点で期待度73.4%。
■滞在中の大当り
・70億の絶唱FEVER
[絶唱]図柄揃いで突入する630発獲得可能な9R大当りで、ラウンド終了後は時短250回転+残保留1個の「70億の絶唱FEVER」へ突入する。
・FEVER
210発獲得可能な3R大当りで、ラウンド終了後は時短6回転+残保留1個の「シンフォギアチャンス黄金」へ突入する。
■大当りの振り分け(「最終決戦」中)
規定回転数消化後は、特殊ステージ(通常時)の「アクシアの風モード」へ移行する。
※大当り振り分けは特図2に限る
※大当りはV入賞に限る。液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技できないことがある
※出玉は払い出し玉数
※画像は他スペックのものを含みます