pachibee
動画検索

機種検索

e範馬刃牙 アムテックス
導入日:2025年06月02日
筐体
©板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち特定図柄時短スマートパチンココンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載

モード解説

フロー&モード

※バトルMODE突入時は3,000発獲得可能な大当りを経由する(直行を含む)
バトルMODE
バトルMODE
1回転完結
バトルMODE突入ジャッジ突破後、オーガZONEで[7]図柄揃いした場合、バキチャージで「それはない!!!」が発生した場合に突入する、1回転完結のモード。

滞在中の大当り後は再びバトルMODEへ突入する仕様で、継続率は約80%。また、大当り時は全て1,500発以上獲得可能で、約80%が3,000発獲得可能となっている。


演出面では、肉宴編とピクルウォーズ編~太古~から選択可能。

■肉宴編
即連区間とバトル区間で展開される。

<即連区間>
楽しみ方の全く違う5つのモードを搭載。また、即連区間で大当りしなかった場合はバトル区間へ移行する。

●カウントダウンモード
イルミ発生で大当り!?

●フリーズモード
フリーズ発生で大当り!?

●ワンパンモード
PUSHボタン出現で大当り!?

●シャッターモード
金シャッターが閉まれば大当り!?

●ここでするの?モード
刃牙と梢江がキッスすれば!?

<バトル区間>
敵の体力ゲージを0にすれば勝利!? また、味方の選択が可能で、対戦相手との組み合わせにも注目。

●選手入場
敵の星の数に注目。

●味方攻撃
強攻撃ならチャンス!? 必殺技なら大チャンス!?

●競り合い
激しく競り合うと味方攻撃のチャンス。

●敵先制
敵先制でも攻撃をかわせばチャンス。


ピクルウォーズ編~太古~
探索パートと探索・バトルパートで展開される。

<探索パート>
恐龍を発見すればバトルが発生し、勝って食せば3,000発獲得!? また、発見した恐龍によって3,000発獲得期待度が変化。期待度はブラキオサウルス<トリケラトプス<プテラノドンの順にチャンス。

なお、恐龍を発見できなかった場合は探索・バトルパートへ移行する。

●イルミ
イルミの色で期待度が変化する。

<探索・バトルパート>
探索パートで恐龍を発見できなかった場合はブラキオサウルスorTレックスとのバトルが発生。勝利すれば大当り+バトルMODEが継続する。

●タイトル
タイトルの色に注目。

●ピクル攻撃
ピクル攻撃時に擬音が発生すれば大チャンス!


バトルに敗北した場合は、通常時へ移行する。