動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
レッツドラゴーン
SANKO
導入日:2011年06月06日

(C)SANKO
5号機ノーマルタイププチRT
演出
-
演出モード(ドラゴンチャンス)RT専用演出!!
-
特殊リプレイ入賞次ゲームから、3G間のプチRTへ突入。この時「演出モード」を選択していれば、3種類ある専用演出のいずれかが発生する。
[特殊リプレイ]
●連続デジタル演出
3G間連続してデジタルが始動。3G目にリーチ演出が発生し、最終的に7セグがゾロ目になればボーナス確定。
[1、2G目]1、2G目の出目(7セグ)により、期待度は様々に変化。ハサミ目(575など)やカウントアップ(775→776)、異なる数字のテンパイ目連続(447→663)など、チャンスアップパターンは多数ある。
●対決演出
リール右ヨコにある昇竜ランプが全消灯(ドラゴンを倒す)すればボーナス。
[ドラゴン攻撃]攻撃が成功すれば、1G毎にランプが消灯していく。攻撃パターンは3種類あり、「日本刀<ピストル<大砲」の順に期待度がアップする。
●ナレーション演出
「それはまだ…」のフレーズでナレーションが始まれば、ボーナス確定だ!! -
演出モード(基本的な演出)演出パターンは多彩!!
-
7セグ回転でボーナスのチャンス。炎のパターンで期待度が変化し、確定演出などが多彩にある。
●小役ナビランプ点灯色で小役をナビ。対応は「青=リプレイor特殊リプレイ」「黄色=ベル」「緑=スイカ」「赤=チェリー」。
●炎のパターン
炎が頭の上に到達すれば7セグが始動し、アクションパターンによりボーナス期待度を示唆。
[炎のパターン]左右同時に燃え上がれば期待度「小」、左右交互なら期待度「中」。回転するように燃える場合は、ボーナス期待度「約60%」。
●7セグ
7セグが始動し、数字がゾロ目になればボーナス確定。
[7セグ]奇数揃いならBIG、偶数揃いならBR共通。
●ドラゴンアタック演出
リール停止後、リールの右にある昇竜ランプが点灯。バックライトが徐々に消灯し、最終的に全消灯すればボーナス。
[バックライト消灯]消灯が下段からスタートした方が期待度は高い(基本は上段)。
-
デジタルモード変動パターンに注目!!
-
毎ゲーム竜の頭の上にある7セグが回転し、数字がテンパイすれば小役以上確定。最終的に数字が全て揃えば、ボーナス確定となる。
[ボーナス確定]奇数揃いならBIG、偶数揃いならBR共通だ。
●チャンスパターン
7セグの変動パターンにより、ボーナス期待度は変化する。
[8の字]7セグが8の字を描くように変動する。
[再変動]
ハズレ目で停止しても、再び変動すればボーナス確定。
[全回転]
7セグが全て同じ数字で回転すればボーナス確定。
[第3停止でいきなり停止]
第3停止ボタンを押した時にいきなり全ての7セグがゾロ目で停止するパターンもある(通常は1停止ごとに止まる)。 -
沖スロモード一発告知モード
-
一発告知モードは演出発生=ボーナス確定となる。告知前の違和感演出も多彩。
●ボーナス告知宝玉レインボー点灯&7セグ全回転でボーナス確定。
●違和感演出
[炎ランプ点滅]竜の顔の左右にある「炎ランプ」が点滅する。
[星型LED点灯]液晶の左右にある、星型のLEDが点灯する。
[昇竜ランプ点滅]昇竜ランプが点滅する。
[リールバックライト点滅]リール停止後に、バックライトが点滅する。
-
昇格演出昇格チャンス!!
-
7セグの数字揃いは奇数ならBIG、偶数ならBR共通だが、偶数揃いの次ゲームレバーON時に7セグが始動すれば、奇数(BIG)昇格のチャンス!!