動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年10月02日
- 2025年10月01日
- 2025年09月29日
- 2025年09月26日
- 2025年09月26日
- 2025年09月25日
パチンコ動画ランキング
スマスロ 新鬼武者3
レオスター
導入日:2025年10月06日

©CAPCOM
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約2.5枚or約4.6枚or約5.5枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
攻略情報
天井
-
天井情報 NEW
-
■周期天井
最大6周期到達でAT「蒼剣RUSH」当選濃厚。
※設定変更後は最大4周期に短縮
<周期ポイント>
1周期は最大666PT。設定変更時やAT終了後は、必ず222PT以内に鬼モードへ移行する。
■ゲーム数天井
AT間最大1000G+α消化でAT当選濃厚。
設定示唆
-
獲得枚数表示 NEW
-
獲得枚数表示 示唆内容 <256枚over>
設定2or5or6濃厚<456枚over>
設定4以上濃厚<555枚over>
設定5以上濃厚<666枚over>
設定6濃厚AT中の獲得枚数表示で、特殊パターンが出現すれば設定を示唆。 -
特殊上乗せゲーム数表示 NEW
-
特殊上乗せゲーム数表示 示唆内容 <上乗せ「+4G」>
設定4以上濃厚<上乗せ「+5G」>
設定5以上濃厚<上乗せ「+6G」>
設定6濃厚ゲーム数上乗せ時に特殊上乗せゲーム数が表示されれば設定4以上。さらに一閃込みで200G~600Gの上乗せも濃厚となる。 -
鬼ボーナスのキャラ紹介 NEW
-
鬼ボーナスのキャラ紹介 示唆内容 味方キャラ(青背景)
※別枠参照奇数設定示唆 敵キャラ(青背景)
※別枠参照偶数設定示唆 <阿倫&みの吉>
調査中<幻魔群>
調査中<鬼武者WoS>
調査中<フォーティンブラス>
調査中<覚醒鬼武者>
調査中<エンタライオン>
調査中背景色で高設定期待度を示唆していることが予想できるため、フォーティンブラス以上が出現したら高設定!?
※WoS=Way of the Sword
■味方キャラ
味方キャラ 蒼鬼 柳生十兵衛 茜 ロベルト・フロイス 南光坊天海 お初
■敵キャラ
敵キャラ 豊臣秀吉 柳生宗矩 ルイス・フロイス 石田三成 淀君 -
AT終了画面 NEW
-
AT終了画面 基本パターン 蒼鬼・ロベルト・天海 茜・お初 阿倫・みの吉 蒼鬼・茜 鬼武者 Way of the Sword 幻魔集合 覚醒鬼武者 デフォルメキャラ集合 前作同様、覚醒鬼武者やデフォルメキャラ集合は高設定示唆!? -
エンタトロフィー NEW
-
エンタトロフィー 示唆内容 <銅トロフィー>
設定2以上濃厚<銀トロフィー>
設定3以上濃厚<金トロフィー>
設定4以上濃厚<紅葉トロフィー>
設定5以上濃厚<虹トロフィー>
設定6濃厚定番の設定示唆。メーカー柄の「紅葉トロフィー」は設定5以上濃厚。 -
オールキャストナビ NEW
-
蒼剣BONUS・真蒼剣BONUS中の押し順ナビボイスが、蒼鬼⇒茜⇒ロベルト⇒お初⇒天海⇒蒼鬼⇒…と順番に切り替わるオールキャストナビが発生すれば高設定示唆。
※基本パターンは、蒼剣BONUSが茜ナビ、真蒼剣BONUSが蒼鬼ナビ
通常時
-
鬼モード中の抽選/テーブル NEW
-
鬼モード中はハズレ前兆or本前兆でレア役の抽選内容が異なる。ハズレ前兆中は通常中と同じ確率で鬼斬チャージ突入の抽選が行われ、強レア役B成立時は本前兆へ書き換えられる。本前兆中は、ATのストックを抽選。
※強レア役B=強リプレイ・強スイカ
■鬼モードテーブル
鬼モードテーブルの特徴 示唆内容 通常 基本のモード チャンス 鬼モード3回以内にAT当選濃厚 天国 1回目の鬼モードでAT当選濃厚
※設定変更時は4回目以内に当選濃厚
■期待度
1周期目までの当選期待度は約30%、3周期目までの当選期待度は約60%。 -
鬼斬りチャージ終了時の周期示唆 NEW
-
鬼斬りチャージ終了時の周期示唆 示唆内容 <蒼鬼>
基本パターン<茜>
基本パターン<ロベルト>
前半周期が選ばれやすい(弱)<お初>
前半周期が選ばれやすい(中)<天海>
3周期以内60%+4周期以内濃厚<蒼鬼+茜「緑」>
当該周期の当選期待度80%<蒼鬼+茜「赤」>
当該周期の当選濃厚 -
鬼斬チャージポイント獲得抽選 NEW
-
小役別 獲得PT振り分け 強レア役 弱レア役 リプ・ベル その他 5PT - - - 100% 10PT - - 49.6% - 20PT - - 43.4% - 30PT - 64.1% 5.9% - 50PT - 29.7% 0.8% - 100PT 66.8% 5.5% 0.4% - 200PT 33.2% 0.8% - - 平均 133.2PT 41.1PT 16.2PT 5.0PT
■継続濃厚後
継続濃厚後のストック抽選 ストック期待度 レア役 100% リプレイ・ベル 4.7% -
バッサリポイントテーブル NEW
-
バッサリポイントテーブル 特徴 A 444PTで鬼モード移行に期待。最大は666PT B 333PTで鬼モード移行に期待。最大は555PT C 222PT以内に鬼モード移行濃厚 D 111PTで鬼モード移行濃厚 鬼モードへ移行するポイントはテーブルで管理されており、鬼モード移行時にテーブルを抽選。
■設定変更後
設定変更時やAT終了後は、222PT以内の鬼モード移行が濃厚。
■555PT以上選択時
555PT以上が選択された次回の周期は、222PT以内の鬼モード移行が濃厚。 -
高確モード移行抽選(設定1) NEW
-
高確モード移行抽選 設定1 当選率 38.3%
※高確中に再度高確に当選した場合は保障ゲーム数を再セット -
レア役の役割(通常時) NEW
-
レア役の役割 備考 強ベル 鬼斬チャージ以上濃厚 強チェリー 鬼斬チャージ以上濃厚 強チャンス目 鬼斬チャージの期待大。高確中なら鬼斬チャージ以上濃厚 弱スイカ 主に高確への移行契機(約36%) 弱チェリー 主に高確への移行契機(約36%) 弱チャンス目 最低でも約1/3で鬼斬チャージを抽選 強レア役B 真・鬼斬チャージ濃厚
※強レアB=強リプレイ・強スイカ -
AT当選割合(設定1) NEW
-
AT当選契機割合 設定1 鬼モード経由 62.7% 鬼斬チャージ中に当選 32.7% その他(規定ゲーム数やリーチ目) 4.6% メインの当選契機は、鬼モード(規定周期抽選)。BP獲得特化ゾーン「鬼斬チャージ」からも突入が期待できる。
※鬼斬チャージは7セット目に小役を引ければAT濃厚 -
通常時のレア役確率 NEW
-
通常時のレア役確率 全設定共通 強リプレイ 1/13107.2 強ベル 1/993.0 弱スイカ 1/123.7 強スイカ 1/13107.2 弱チェリー 1/102.2 強チェリー 1/269.7 弱チャンス目 1/168.9 強チャンス目 1/383.3 押し順 弱チャンス目 1/193.1 押し順 強チャンス目 1/393.8 レア役合算 1/25.7 押し順 弱or強チャンス目は通常時のみ出現。
※合算はリーチ目を除く
AT・ART
-
先告知「鬼鳴りモード」 NEW
-
鬼鳴りモード「Eフラッシュ」の色別示唆 フラッシュ 上乗せ時 ボーナス時 白 上乗せ濃厚 ボーナス濃厚 ピンク 一閃フリーズ
発生濃厚赤7以上+
鬼斬乱舞濃厚鬼鳴りモードは、AT中のゲーム数上乗せやリーチ目によるボーナス当選を、Eフラッシュで先告知するモード。 第1停止で告知が発生すれば+30G以上を濃厚。
※プレイを止めて、一定時間経過後にPUSHボタンを押すことで変更可能
■EフラッシュEフラッシュは中パネルの左上と右上にある。
-
AT中の楽曲 NEW
-
AT中の楽曲 出現条件 Startin’ AT中に100G以上のG数加算時 アンリミテッド 当該セット継続時 鬼武者3「青7BGM」 次回セットまで継続時 Infinite Blue 上位AT「真蒼剣RUSH」専用楽曲 特定の楽曲が発生すれば、セット継続などを示唆。 -
レア役の役割(AT中) NEW
-
レア役の役割(AT中) 上乗せ ボーナス リーチ目高確 鬼バトル 鬼バトル高確 強ベル ◎ 〇 ◎ 強チェ ◎ 〇 ◎ 強チャ目 ◎ △ ◎ 弱スイカ ▲ ▲ 〇 弱チェ △ ▲ 〇 弱チャ目 △ ▲ 〇 強レア役B ◎ ◎ ◎
※強レア役B=強リプレイ・強スイカ -
AT中のレア役確率 NEW
-
AT中のレア役確率 全設定共通 強リプレイ 1/13107.2 強ベル 1/993.0 弱スイカ 1/123.7 強スイカ 1/13107.2 弱チェリー 1/102.2 強チェリー 1/269.7 弱チャンス目 1/168.9 強チャンス目 1/383.3 リーチ目 1/30.4 レア役合算 1/32.0 リーチ目は、リーチ目高確中のみ出現。
※合算はリーチ目を除く
演出
-
(通常時)みの吉モード示唆演出 NEW
-
みの吉モード示唆演出 示唆内容 基本パターン 基本パターン 当該周期がチャンス 当該周期濃厚 当該周期から2周期以内濃厚 当該周期から3周期以内濃厚 1or3or5周期目がチャンス 1or2or4周期目がチャンス 6周期否定 AT当選時の継続率80%以上!? AT当選時の継続率89%以上!? リール下窓の演出で、期待できる周期やAT当選時の継続率を示唆することがある。