pachibee
動画検索

機種検索

P FAIRY TAIL 超一夜Ver. 藤商事
導入日:2025年09月08日
筐体
©真島ヒロ/講談社 ©真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ちコンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載

モード解説

フロー&モード

※1 V入賞が条件で、特図1に限る
※2 継続率は「FAIRY RUSH」継続率:約55.4%と残保留による引き戻し期待度:約9.6%の合算値
※3 継続率は「七炎竜RUSH」継続率:約78.5%と残保留による引き戻し期待度:約9.6%の合算値
※4 
特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件
FAIRY RUSH
FAIRY RUSH
抽選回数32回
SUPER FAIRY BONUS終了後または、FAIRY BONUS終了後の炎竜王覚醒チャレンジが成功した場合に突入する、抽選回数32回のモード。

滞在中の継続率は約60%(※)で、2回大当りすればラッキートリガーが発動し、抽選回数61回の「七炎竜RUSH」or実質次回大当り濃厚の「一夜モード」へ突入する。
※継続率は「FAIRY RUSH」継続率:約55.4%と残保留による引き戻し期待度:約9.6%の合算値

また、大当り時は約50%が1,500発(※1)獲得可能で、2回目の「FAIRY RUSH」中に当選した場合は「一夜モード」へ突入するため、1,500発+α(※2)の出玉が獲得可能。
※1 V入賞が条件で、特図2に限る
※2 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件



演出面では、3つの演出から選択可能。

■パートナー選択
選択したパートナーで異なる演出が発生する。また、バトルに勝利すれば!?

<王道バトル>
キャラクターが繰り出す技とメーターの減り具合に注目。

<一発告知バトル>
キャラクターが繰り出す技と一発告知ボタンの色に注目。

<強化(エンチャント)バトル>
付加される演出に注目。


■大当りの振り分け(「FAIRY RUSH」中・特図2)
<1回目>
※V入賞が条件で、特図2に限る

<2回目>
※1 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件
※2 V入賞が条件で、特図2に限る



規定回数消化後は、通常時へ移行する。
七炎竜RUSH
七炎竜RUSH
抽選回数61回
「FAIRY RUSH」中に2回大当りした場合、もしくは「一夜モード」終了後に突入する、抽選回数61回のモード。

滞在中は1度突入すれば大当りするたび「七炎竜RUSH」がループするゲーム性で、継続率は約81%(※)。
※継続率は「七炎竜RUSH」継続率:約78.5%と残保留による引き戻し期待度:約9.6%の合算値

また、大当り時は約50%が1,500発(※1)以上獲得可能で、大当り全体の約25%が実質次回大当り濃厚の「一夜モード」へ突入するため、1,500発+α(※2)の出玉を獲得可能。
※1 V入賞が条件で、特図2に限る
※2 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件


演出面では、3つのモードから選択可能。

■ULTIMATE 7 BURST
キャラクターを使った即当りモード。

爽快な[7]図柄揃いが体験できる。


■ナツ激震モード
役物を使った即当りメインのモード。

停止図柄や演出がいつもと違うと!?


■コスプレガールズパトモード
パトと違和感を使ったモード。

発生する違和感は全部で24種類。


キラメキPREMIUM EXTRA
大当り後に一夜シャッターが閉まると突入する1,500発+α(※)獲得可能な大当り。
※特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件

1,500発(※1)獲得後は実質次回大当り濃厚の「一夜モード」を経由することで1,500発+α(※2)の出玉を獲得できる。
※1 V入賞が条件で、特図2に限る
※2 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件



■大当りの振り分け(「七炎竜RUSH」中・特図2)
※1 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件
※2 V入賞が条件で、特図2に限る



規定回数消化後は、通常時へ移行する。
一夜モード
一夜モード
実質次回大当り濃厚
キラメキPREMIUM EXTRA獲得後に突入する、実質次回大当り濃厚のモード。

滞在中の演出成功時は1,500発+α(※)獲得可能。大当り全体の約25%で「一夜モード」がループし、約25%で上位の「一夜モード」となる「超一夜モード」へ突入。「一夜モード」と「超一夜モード」の平均期待値は約2,610発(※)となっている。
※特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件

なお、大当り全体の約50%は抽選回数61回の「七炎竜RUSH」へ突入する。


演出面では、従来の3モードに加えて新しく「ハッピーランプじゃっじめんと」「滅竜ジャッジメント」「吐息ジャッジメント」の3モードが追加されているため、全6モードから選択可能となっている。

■ハッピーランプじゃっじめんと
ハッピーランプ点灯で上乗せ!?


■滅竜ジャッジメント
カウントダウン中にブラックアウトが発生すれば上乗せ!?


■吐息ジャッジメント
3人のヒロインから選択でき、エアー発生で上乗せ!?


■開眼ジャッジメント
一夜が開眼すれば上乗せ。タイマーカラーでチャンスアップ。


■一撃ジャッジメント
ボタン演出成功で上乗せ。ステップが進むほどチャンス。


■違和感ジャッジメント
違和感発生で上乗せ。違和感は22種類存在。


終了後は「七炎竜RUSH」へ突入する。


大当りの振り分け(「一夜モード」中・特図2)
※1 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件
※2 V入賞が条件で、特図2に限る

超一夜モード
超一夜モード
実質次回大当り濃厚
「一夜モード」中の大当りの一部から突入する、実質次回大当り濃厚のモード。

滞在中の大当り時は約50%が1,500発+α(※1)獲得可能で、当選時は「超一夜モード」がループ。「一夜モード」と「超一夜モード」の平均期待値は約2,610発(※2)となっている。
※1 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件
※2 V入賞が条件で、特図2に限る

また、「超一夜モード」は終了しても「一夜モード」へ突入し、再び「超一夜モード」を目指せる。


演出面では、基本的に「一夜モード」と同様の演出で展開される。


■大当りの振り分け(「超一夜モード」中・特図2)
※1 特図2大当り2回分以上の合計値で、V入賞が条件
※2 V入賞が条件で、特図2に限る