動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
L大工の源さん 超夢源
サンスリー
導入日:2023年11月06日

©SANYO BUSSAN CO.,LTD. ©SANTHREE CO.,LTD.
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約2.7枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
三洋グループのスマートパチスロ第1弾。
スマートパチスロは、メダル無しで遊技可能となっており、衛生面や騒音などが配慮されている。
また、有利区間ゲーム数が無制限になったことで、上限ゲーム数に左右されないゲーム性や出玉性能の向上が期待できる。
※差枚数方式で2,400枚の有利区間は存在する
※1日の払出枚数に上限があるコンプリート機能を搭載(事前に遊技機から報知される)
本機は、パチンコ「P大工の源さん超韋駄天」の「超源RUSH」をパチスロ仕様にカスタマイズしており、3ゲーム+「FINAL JUDGE」によってBONUSループを目指すゲーム性となっている。
基本仕様は、1ゲーム約2.7枚純増のAT機。
通常時は、前兆ステージやCZ「源チャレンジ」からBONUSを目指す。
通常時のBONUSはBIG BONUS(50G+α・約150枚獲得)とREGULAR BONUS(20G+α・約60枚獲得)の2種類が存在。消化中は「RUSH高確状態」に突入させ、AT「超源RUSH」突入を目指す。
BONUS中にATを獲得できなくても32ゲーム間のBONUS引き戻しゾーン「源ZONE」へ突入。32ゲーム以内の引き戻し期待度は約50%。
ATは「超源RUSH」とBONUSをループさせて出玉を獲得するゲーム性で、3ゲーム以内にVを獲得すればBONUS!? 平均継続率は約96%で、獲得期待枚数は約1,500枚。
※平均継続率は「FINAL JUDGE」含む/「超源RUSH」「超源RUSH EXTRA」トータルの継続率(設定1)
※獲得期待枚数は「超源RUSH」当選から「FINAL JUDGE」終了までに獲得する差枚数の平均(設定1・シミュレーション値)
AT終了後は、約9ゲーム継続するATの引き戻しバトル「FINAL JUDGE」へ突入。引き戻し期待度は約50%。
その他、上位AT「超源RUSH EXTRA」は突入すればトータル獲得期待枚数は約3,300枚となっている。
※「超源RUSH」当選から「FINAL JUDGE」終了までに獲得する差枚数の平均(設定1・シミュレーション値)

また、有利区間ゲーム数が無制限になったことで、上限ゲーム数に左右されないゲーム性や出玉性能の向上が期待できる。
※差枚数方式で2,400枚の有利区間は存在する
※1日の払出枚数に上限があるコンプリート機能を搭載(事前に遊技機から報知される)
本機は、パチンコ「P大工の源さん超韋駄天」の「超源RUSH」をパチスロ仕様にカスタマイズしており、3ゲーム+「FINAL JUDGE」によってBONUSループを目指すゲーム性となっている。
基本仕様は、1ゲーム約2.7枚純増のAT機。
通常時は、前兆ステージやCZ「源チャレンジ」からBONUSを目指す。
通常時のBONUSはBIG BONUS(50G+α・約150枚獲得)とREGULAR BONUS(20G+α・約60枚獲得)の2種類が存在。消化中は「RUSH高確状態」に突入させ、AT「超源RUSH」突入を目指す。
BONUS中にATを獲得できなくても32ゲーム間のBONUS引き戻しゾーン「源ZONE」へ突入。32ゲーム以内の引き戻し期待度は約50%。
ATは「超源RUSH」とBONUSをループさせて出玉を獲得するゲーム性で、3ゲーム以内にVを獲得すればBONUS!? 平均継続率は約96%で、獲得期待枚数は約1,500枚。
※平均継続率は「FINAL JUDGE」含む/「超源RUSH」「超源RUSH EXTRA」トータルの継続率(設定1)
※獲得期待枚数は「超源RUSH」当選から「FINAL JUDGE」終了までに獲得する差枚数の平均(設定1・シミュレーション値)
AT終了後は、約9ゲーム継続するATの引き戻しバトル「FINAL JUDGE」へ突入。引き戻し期待度は約50%。
その他、上位AT「超源RUSH EXTRA」は突入すればトータル獲得期待枚数は約3,300枚となっている。
※「超源RUSH」当選から「FINAL JUDGE」終了までに獲得する差枚数の平均(設定1・シミュレーション値)
ゲームの流れ
通常時は前兆ステージやCZ「源チャレンジ」からBONUS当選を目指す。BONUS中は超源フリーズ発生でAT「超源RUSH」へ突入する。

※1 平均継続率は「FINAL JUDGE」含む/「超源RUSH」「超源RUSH EXTRA」トータルの継続率(設定1)
※図は基本的なフローで例外もあり

※1 平均継続率は「FINAL JUDGE」含む/「超源RUSH」「超源RUSH EXTRA」トータルの継続率(設定1)
※図は基本的なフローで例外もあり