動画検索
    
    
    
        機種検索
    
    
    
		TOPICS & NEWS
	- 2025年10月31日
- 2025年10月30日
- 2025年10月29日
- 2025年10月29日
- 2025年10月29日
- 2025年10月28日
        パチスロ動画ランキング
    
新機種導入
		
              
                    スマスロ ゲゲゲの鬼太郎 覚醒
                    JFJ
                
            導入日:2024年08月05日
    
                     
            
        
                    
                ©水木プロ・東映アニメーション
            
        
        
                            6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり5枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載                        
        
        
        
        
        攻略情報
天井
- 
                                            天井仕様[9/4更新]
- 
                                            通常時1200ゲーム+α消化で、ねこ娘CHANCE付きのAT「ゲゲゲRUSH」当せん。
 ■リセット仕様
 リセット後は0~150Gの間でランダムに内部ゲーム数カウンタが進んだ状態になるため、天井ゲーム数が0~150G短縮される。
 <天井到達時の恩恵[9/4更新]>
 AT「ゲゲゲRUSH」がATレベル2(激闘)からスタート。
 なお、リセット時の天井到達時の恩恵を獲得した次のAT当せんが再度天井到達だった場合は、同様にATレベル2(激闘)からスタートの恩恵となる。
 <リセット後600G以内>
 天井非到達でもリセット後600G以内のAT当せん時は、ねこ娘CHANCE付きのAT抽選が優遇される。
 ■AT中の有利区間リセット時[9/4更新]
 AT中の有利区間リセットは完全に見抜けないが、1回のATで2000枚以上獲得できた場合はリセットの大チャンス!
 <天井到達時の恩恵>
 AT「ゲゲゲRUSH」がATレベル2(激闘)からスタート。
 <AT後750G以内>
 天井非到達でもAT後750G以内のAT当せん時は、ねこ娘CHANCE付きのAT抽選が優遇される。
設定示唆
- 
                                            CZ失敗時のボイス[9/4更新]
- 
                                            ■CZ失敗時のボイス(設定示唆)
 CZ「ゲゲゲBATTLE」失敗時にPUSHボタンを押すとボイスが発生。鬼太郎のボイスが発生すれば設定を示唆する。CZ失敗時のボイス(設定示唆)  鬼太郎ボイスパターン 示唆内容 ①「みんな、僕のために・・・」 奇数設定示唆 ②「仲間は全員救って見せる!」 偶数設定示唆 ③「この気配は・・・」 高設定示唆「弱」 ④「父さん!妖気です!」 高設定示唆「強」 ⑤「お化けや妖怪はね、少し遠ざかって・・・・・・恐れるくらいで丁度良いのさ」 設定2以上示唆 ⑥「⾒えてる世界が全てじゃない ⾒えないモノもいるんだ」 設定4以上示唆 ⑦「ゲゲゲの鬼太郎だ」 設定6濃厚 
 ■設定示唆ボイスの抽選詳細[9/4更新]
 電断後からの遊技数と差枚数を参照して抽選される。
 電断後からの遊技数 遊技数A 0G〜1000G 遊技数B 1001G〜4999G 遊技数C 5000G〜 <「遊技数A」「差枚数A/B」の場合>電断後からの差枚数 差枚数A 〜-1000枚 差枚数B -999枚〜 
 「遊技数A」「差枚数A/B」の場合 鬼太郎ボイスパターン ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 設定1 42.6% 34.9% 15.0% 7.5% - - - 設定2 33.3% 40.7% 16.0% 9.0% 1.0% - - 設定3 39.3% 32.2% 17.0% 10.5% 1.0% - - 設定4 30.8% 37.7% 18.0% 12.0% 1.0% 0.5% - 設定5 36.3% 29.7% 19.0% 13.5% 1.0% 0.5% - 設定6 28.4% 34.7% 20.0% 15.0% 1.0% 0.5% 0.5% 
 <「遊技数B」「差枚数A」の場合>
 「遊技数B」「差枚数A」の場合 鬼太郎ボイスパターン ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 設定1 42.6% 34.9% 15.0% 7.5% - - - 設定2 32.4% 39.6% 16.0% 9.0% 3.0% - - 設定3 38.2% 31.3% 17.0% 10.5% 3.0% - - 設定4 29.5% 36.0% 18.0% 12.0% 3.0% 1.5% - 設定5 34.7% 28.4% 19.0% 13.5% 3.0% 1.5% - 設定6 26.6% 32.5% 20.0% 15.0% 3.0% 1.5% 1.5% 
 <「遊技数B」「差枚数B」の場合>
 「遊技数B」「差枚数B」の場合 鬼太郎ボイスパターン ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 設定1 46.8% 38.3% 10.0% 5.0% - - - 設定2 36.5% 44.6% 11.0% 6.0% 2.0% - - 設定3 43.5% 35.6% 12.0% 7.0% 2.0% - - 設定4 34.2% 41.8% 13.0% 8.0% 2.0% 1.0% - 設定5 40.7% 33.3% 14.0% 9.0% 2.0% 1.0% - 設定6 32.0% 39.1% 15.0% 10.0% 2.0% 1.0% 1.0% 
 <「遊技数C」「差枚数A」の場合>
 「遊技数C」「差枚数A」の場合 鬼太郎ボイスパターン ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 設定1 42.6% 34.9% 15.0% 7.5% - - - 設定2 32.4% 39.6% 16.0% 9.0% 3.0% - - 設定3 38.2% 31.3% 17.0% 10.5% 3.0% - - 設定4 29.5% 36.0% 18.0% 12.0% 3.0% 1.5% - 設定5 34.7% 28.4% 19.0% 13.5% 3.0% 1.5% - 設定6 26.6% 32.5% 20.0% 15.0% 3.0% 1.5% 1.5% 
 <「遊技数C」「差枚数B」の場合>
 「遊技数C」「差枚数B」の場合 鬼太郎ボイスパターン ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 設定1 46.8% 38.3% 10.0% 5.0% - - - 設定2 36.0% 44.0% 11.0% 6.0% 3.0% - - 設定3 42.9% 35.1% 12.0% 7.0% 3.0% - - 設定4 33.5% 41.0% 13.0% 8.0% 3.0% 1.5% - 設定5 39.9% 32.6% 14.0% 9.0% 3.0% 1.5% - 設定6 31.1% 38.0% 15.0% 10.0% 3.0% 1.5% 1.5% 
- 
                                            AT終了画面[9/4更新]
- 
                                            ■リザルト画面
 AT終了時のリザルト画面 リザルト画面 示唆内容 ①鬼太郎  奇数設定示唆 ②⻤太郎+伊吹丸  偶数設定示唆 ③⻤太郎+ねこ娘  高設定示唆「弱」 ④⻤太郎+ねこ娘+犬山まな  高設定示唆「中」 ⑤⻤太郎+目玉おやじ+ねずみ男  高設定示唆「強」 ⑥バックベアード軍団  設定2or4or6濃厚 ⑦子泣きじじい+砂かけばばあ+ぬりかべ+一反もめん  設定4以上示唆 ⑧鬼太郎ファミリー+犬山まな  設定6濃厚 
 <リザルト画面の抽選詳細[9/4更新]>
 電断後からの遊技数と差枚数を参照して抽選される。
 電断後からの遊技数 遊技数A 0G〜1000G 遊技数B 1001G〜4999G 遊技数C 5000G〜 ●「遊技数A」「差枚数A」の場合電断後からの差枚数 差枚数A 〜-1000枚 差枚数B -999枚〜 
 「遊技数A」「差枚数A」の場合 リザルト画面 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 設定1 42.1% 34.4% 15.0% 7.5% 1.0% - - - 設定2 32.9% 40.2% 16.0% 9.0% 1.0% 1.0% - - 設定3 39.3% 32.2% 17.0% 10.5% 1.0% - - - 設定4 28.6% 34.9% 18.0% 12.0% 5.0% 1.0% 0.5% - 設定5 34.1% 27.9% 19.0% 13.5% 5.0% - 0.5% - 設定6 26.1% 31.9% 20.0% 15.0% 5.0% 1.0% 0.5% 0.5% 
 ●「遊技数A」「差枚数B」の場合
 「遊技数A」「差枚数B」の場合 リザルト画面 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 設定1 46.2% 37.8% 10.0% 5.0% 1.0% - - - 設定2 36.5% 44.6% 11.0% 6.0% 1.0% 1.0% - - 設定3 44.0% 36.0% 12.0% 7.0% 1.0% - - - 設定4 33.1% 40.4% 13.0% 8.0% 4.0% 1.0% 0.5% - 設定5 39.9% 32.6% 14.0% 9.0% 4.0% - 0.5% - 設定6 31.1% 38.0% 15.0% 10.0% 4.0% 1.0% 0.5% 0.5% 
 ●「遊技数B」「差枚数A」の場合
 「遊技数B」「差枚数A」の場合 リザルト画面 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 設定1 42.1% 34.4% 15.0% 7.5% 1.0% - - - 設定2 32.0% 39.1% 16.0% 9.0% 1.0% 3.0% - - 設定3 39.3% 32.2% 17.0% 10.5% 1.0% - - - 設定4 27.2% 33.3% 18.0% 12.0% 5.0% 3.0% 1.5% - 設定5 33.6% 27.5% 19.0% 13.5% 5.0% - 1.5% - 設定6 24.3% 29.7% 20.0% 15.0% 5.0% 3.0% 1.5% 1.5% 
 ●「遊技数B」「差枚数B」の場合
 「遊技数B」「差枚数B」の場合 リザルト画面 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 設定1 46.2% 37.8% 10.0% 5.0% 1.0% - - - 設定2 36.0% 44.0% 11.0% 6.0% 1.0% 2.0% - - 設定3 44.0% 36.0% 12.0% 7.0% 1.0% - - - 設定4 32.4% 39.6% 13.0% 8.0% 4.0% 2.0% 1.0% - 設定5 39.6% 32.4% 14.0% 9.0% 4.0% - 1.0% - 設定6 30.2% 36.9% 15.0% 10.0% 4.0% 2.0% 1.0% 1.0% 
 ●「遊技数C」「差枚数A」の場合
 「遊技数C」「差枚数A」の場合 リザルト画面 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 設定1 42.1% 34.4% 15.0% 7.5% 1.0% - - - 設定2 32.0% 39.1% 16.0% 9.0% 1.0% 3.0% - - 設定3 39.3% 32.2% 17.0% 10.5% 1.0% - - - 設定4 27.2% 33.3% 18.0% 12.0% 5.0% 3.0% 1.5% - 設定5 33.6% 27.5% 19.0% 13.5% 5.0% - 1.5% - 設定6 24.3% 29.7% 20.0% 15.0% 5.0% 3.0% 1.5% 1.5% 
 ●「遊技数C」「差枚数B」の場合
 「遊技数C」「差枚数B」の場合 リザルト画面 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 設定1 46.2% 37.8% 10.0% 5.0% 1.0% - - - 設定2 35.6% 43.5% 11.0% 6.0% 1.0% 3.0% - - 設定3 44.0% 36.0% 12.0% 7.0% 1.0% - - - 設定4 31.7% 38.8% 13.0% 8.0% 4.0% 3.0% 1.5% - 設定5 39.3% 32.2% 14.0% 9.0% 4.0% - 1.5% - 設定6 29.3% 35.8% 15.0% 10.0% 4.0% 3.0% 1.5% 1.5% 
 ■藤丸コイン
 藤丸コインが出現した時点で設定2以上濃厚。藤丸コイン 種類 示唆内容 銅  設定2以上 銀  設定3以上 金  設定4以上 DANGER柄  設定5以上 虹  設定6濃厚 
 <店舗カスタム>
 「1G~」「1001G~」「2001G~」・・・「9001G~」と、1000G刻みで藤丸コインの出現率の設定が可能。
 ●カスタム適応タイミング
 カスタムが適応されるのはそのゲームで当せんした1回目のATのみ。
 ・例①
 200GでATが当せんした場合はカスタム内容で抽選、再度400GでATが当せんした場合はカスタムなしで抽選。
 ・例②
 900GでATが当せんして1200GでATが終了した場合は、「1G〜」のカスタム内容で抽選。
 ●カスタム特徴
 ・カスタムなし
 通常の確率で藤丸コインを抽選。
 ・カスタム①
 設定2以上でカスタム①が有効の場合は、その区間で当せんした1回目のATリザルト時に銅コインが出現。
 ※設定1の場合は藤丸コインは出現しない
 ・カスタム②
 設定2以上でカスタム②が有効の場合は、その区間で当せんした1回目のATリザルト時にその設定で出現する可能性のある藤丸コインが均等に出現。
 例えば設定5なら、「銅」「銀」「金」「DANGER柄」いずれかの藤丸コインが均等に出現する。
 ※設定1の場合は藤丸コインは出現しない
 ・カスタム③
 設定2以上でカスタム③が有効の場合は、その区間で当せんした1回目のATリザルト時にその設定で出現する最高の藤丸コインが出現。
 例えば設定6なら、必ず「虹」の藤丸コインが出現する。
 ※設定1の場合は藤丸コインは出現しない
- 
                                            AT中の獲得枚数表示[9/4更新]
- 
                                            ■AT中の獲得枚数表示
 AT中の獲得枚数表示 獲得枚数 示唆内容 174枚【1なし】  設定2以上 220枚【ふじまる(藤丸)】  設定6濃厚 246枚  設定2or4or6濃厚 456枚  設定4以上 666枚  設定6濃厚 777枚  設定6濃厚 
 ■獲得枚数表示示唆の振り分け[9/4更新]
 獲得枚数表示示唆の振り分け 174枚到達 220枚到達 246枚到達 456枚到達 666枚到達 777枚到達 設定1 - - - - - - 設定2 1.2% - 1.0% - - - 設定3 1.4% - - - - - 設定4 1.6% - 1.5% 1.0% - - 設定5 1.8% - - 1.5% - - 設定6 2.0% 1.0% 2.0% 2.0% 1.0% 1.0% 
- 
                                            通常時の小役確率
- 
                                            ■設定差のある小役確率
 設定差のある小役確率 共通3枚ベル 共通13枚ベル 設定1 1/54.2 1/212.8 設定2 1/55.6 1/192.8 設定3 1/57.2 1/176.2 設定4 1/58.0 1/168.9 設定5 1/59.7 1/156.0 設定6 1/60.3 1/151.7 
 ■設定差のない小役確率
 設定差のない小役確率 全設定共通 1枚ベル 1/15.46 リプレイ 1/12.32 妖気目(単独) 1/20.56 妖気目+チャンス目 1/212.78 妖気目+強チャンス目 1/1337.47 妖気目合算 1/18.49 チャンス目(単独) 1/185.13 チャンス目合算 1/99.00 強チャンス目(単独) 1/1040.25 強チャンス目合算 1/585.14 チャンス目/強チャンス目合算 1/84.67 妖気目/チャンス目/強チャンス目合算 1/16.54 
- 
                                            AT直撃出現確率
- 
                                            「天井到達」「CZ経由」以外のAT当せん確率に設定差がある。AT直撃出現確率 設定1 1/19478 設定2 1/15002 設定3 1/10909 設定4 1/9001 設定5 1/8139 設定6 1/7434 
 ※リセット後の天井は1200Gより短い場合があるため注意
通常時
- 
                                            内部状態について
- 
                                            内部状態は「通常」「チャンス目⾼確」「百⻤夜⾏CHANCE」が存在。
 通常<チャンス目⾼確<百⻤夜⾏CHANCEの順にチャンス目成立時のCZ期待度がアップ。
- 
                                            妖気ポイント[9/4更新]
- 
                                            妖気ポイントは最大30pt。妖気目出現時に加算される妖気ポイントが天井に達するとCZ抽選を行う。
 ■妖気目 1~30ptの妖気ポイント加算を抽選。 1~30ptの妖気ポイント加算を抽選。
 ※停止型は一例
 ■妖気ポイント天井
 妖気ポイント天井は「設定変更時」「AT終了時」「妖気ポイント天井到達時」に抽選。妖気目が平均17回ほどで妖気ポイント天井に到達する。妖気ポイント天井の選択率 妖気ポイント天井 設定変更時 AT終了時 ポイント天井到達時 3pt 低 低 低 5pt 低 低 中 7pt 低 低 低 10pt 低 低 中 15pt 中 高 低 20pt 中 中 高 25pt 中 低 中 30pt 中 中 中 
 <AT終了時>
 約57%で次回15pt以内が選択されるため、100Gの百⻤夜⾏CHANCE抜け後は妖気目の出現回数次第で様子⾒してもアリ!?
 <妖気ポイント天井到達時[9/4更新]>
 約37%以上で次回10pt以内が選択される。妖気ポイント天井到達時の次回妖気ポイント天井数抽選 妖気ポイント天井数 3pt 5pt 7pt 10pt 15pt 20pt 25pt 30pt 設定1 2.3% 14.1% 5.9% 14.8% 1.2% 34.0% 17.2% 10.5% 設定2 2.3% 14.1% 5.9% 15.6% 1.6% 33.2% 16.8% 10.5% 設定3 2.3% 14.1% 6.6% 16.0% 3.9% 30.1% 16.4% 10.5% 設定4 2.3% 14.5% 7.0% 21.5% 5.5% 24.6% 14.1% 10.5% 設定5 2.3% 15.2% 7.8% 22.3% 6.3% 22.7% 13.3% 10.2% 設定6 2.3% 15.6% 8.6% 23.0% 7.4% 20.7% 12.1% 10.2% 
 ■人魂カウンタ
 <点灯時>
 妖気ポイントの天井が近くなると⼈魂カウンタが点灯。次回以降の妖気目成⽴時に妖怪接近ステージ移⾏のチャンス。妖気ポイントの天井示唆 人魂色 期待度 青  小 緑  中 赤  大 
 青でも約43%で妖怪接近ステージへ移⾏。
 <「怪」文字示唆>
 妖気目出現時に妖気ポイントの累積pt数を「怪」⽂字で⽰唆。「大怪」が出れば妖怪接近ステージ移⾏が近い!?妖気ポイントの累積pt示唆 「怪」パターン 期待度 小怪  デフォルト 中怪  中 大怪  大 
 ■CZ抽選
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度妖気ポイントでのCZ抽選 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 妖気ポイント天井到達 100.0% 37.2% 
 <前兆中[9/4更新]>
 前兆中に妖気ポイント天井に到達した場合は、非前兆中の妖気目出現まで前兆開始を保留する。
 妖気ポイント天井2回到達時の抽選 期待度 CZ本前兆ロング 96.9% AT本前兆ロング 3.1% なお、妖気ポイント天井到達による前兆開始が保留されている間にもう⼀度妖気ポイント天井に到達した場合は、本前兆濃厚となる。
- 
                                            CZ抽選[9/4更新]
- 
                                            ■通常中
 <チャンス目>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度通常中のチャンス目 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 設定1 21.3% 25.0% 設定2 22.1% 26.0% 設定3 22.8% 26.9% 設定4 25.1% 32.2% 設定5 26.2% 33.8% 設定6 27.4% 35.2% 
 <強チャンス目>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度通常中の強チャンス目 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 設定1 100.0% 40.1% 設定2 40.5% 設定3 40.9% 設定4 43.9% 設定5 59.1% 設定6 63.9% 
 ■チャンス目高確中
 <チャンス目>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度チャンス目高確中のチャンス目 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 設定1 60.3% 35.2% 設定2 60.6% 35.6% 設定3 61.0% 36.1% 設定4 64.8% 39.9% 設定5 68.2% 43.0% 設定6 69.7% 44.3% 
 <強チャンス目>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度チャンス目高確中の強チャンス目 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 設定1 100.0% 50.2% 設定2 50.9% 設定3 51.7% 設定4 53.9% 設定5 64.7% 設定6 65.8% 
 ■当該出現時の抽選値[9/4更新]
 前兆ショートは数ゲームで終了、前兆ロングは数ゲームざわざわしたあとに百⻤夜⾏ゾーンへ突入する。
 <通常中>
 ●チャンス目
 チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 設定1 80.5% 0.8% 15.2% 3.5% 設定2 79.7% 0.8% 15.6% 3.9% 設定3 78.9% 0.8% 16.0% 4.3% 設定4 76.6% 0.8% 16.4% 6.3% 設定5 75.4% 0.8% 16.8% 7.0% 設定6 74.2% 0.8% 17.2% 7.8% 
 ●強チャンス目
 強チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 設定1 - - 62.9% 37.1% 設定2 - - 62.5% 37.5% 設定3 - - 62.1% 37.9% 設定4 - - 59.0% 41.0% 設定5 - - 43.0% 57.0% 設定6 - - 37.9% 62.1% 
 <チャンス目高確中>
 ●チャンス目
 チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 設定1 40.2% 0.8% 40.2% 18.8% 設定2 39.5% 1.2% 40.2% 19.1% 設定3 38.7% 1.6% 40.2% 19.5% 設定4 34.4% 2.0% 40.2% 23.4% 設定5 30.5% 2.3% 40.2% 27.0% 設定6 28.5% 2.7% 40.2% 28.5% 
 ●強チャンス目
 強チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 設定1 - - 52.3% 47.7% 設定2 - - 51.6% 48.4% 設定3 - - 50.8% 49.2% 設定4 - - 48.4% 51.6% 設定5 - - 37.1% 62.9% 設定6 - - 35.9% 64.1% 
 <フェイク前兆ショート中>
 ●チャンス目
 チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 全設定共通 59.4% - 26.2% 14.5% 
 ●強チャンス目
 強チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 全設定共通 - - 50.0% 50.0% 
 <フェイク前兆ロング中>
 ●チャンス目
 チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 全設定共通 - - 85.5% 14.5% 
 ●強チャンス目
 強チャンス目出現時の抽選詳細 フェイク前兆ショート 本前兆ショート フェイク前兆ロング 本前兆ロング 全設定共通 - - 50.0% 50.0% 
 <CZ本前兆中>
 CZ本前兆中はAT前兆への書き換え抽選を行う。
 小役別のAT前兆書き換え期待度 期待度 チャンス目 0.8% 強チャンス目 20.3% 
 <AT本前兆中>
 AT本前兆中は初期ATレベルの昇格抽選を行う。
 小役別の初期ATレベル昇格期待度 期待度 チャンス目 0.4% 強チャンス目 5.1% 
- 
                                            チャンス目高確[8/12更新]
- 
                                            チャンス目⾼確はチャンス目出現率とCZ当せん率が上昇。チャンス目高確 平均滞在ゲーム数 17.3G チャンス目出現割合 60.2% 
 ■移行抽選
 チャンス目高確移行抽選 妖気目 18.8% 共通13枚ベル 25.0% 
 ■チャンス目高確継続抽選
 ハズレ目出現時に継続を抽選。チャンス目高確継続抽選 継続期待度 ハズレ目 66.8% 
 ■チャンス目高確中のチャンス目出現率[8/12更新]
 チャンス目高確中のチャンス目出現率 出現率 強チャンス目 1/585.1 チャンス目 1/99.0 押し順チャンス目 1/24.8 チャンス目合算 1/19.2 
 ■チャンス目高確の滞在ゲーム数抽選[8/12更新]
 チャンス目高確の滞在ゲーム数抽選 滞在ゲーム数 選択割合 +13ゲーム 95.3% +20ゲーム 4.3% +30ゲーム 0.4% 
- 
                                            百鬼夜行CHANCE[9/4更新]
- 
                                            ■概要 G数カウンタ部分の百⻤夜⾏CHANCEが点灯すれば百⻤夜⾏ゾーン突入(CZ/AT抽選)のチャンス。 G数カウンタ部分の百⻤夜⾏CHANCEが点灯すれば百⻤夜⾏ゾーン突入(CZ/AT抽選)のチャンス。
 本百⻤夜⾏CHANCEとフェイク百⻤夜⾏CHANCEがあり、本百⻤夜⾏CHANCEの場合は必ず百⻤夜⾏ゾーンへ突入。
 <フェイク百⻤夜⾏CHANCE>
 滞在ゲーム数は21Gで、22Gを超えても百⻤夜⾏CHANCEランプが消えなければ本百⻤夜⾏CHANCE濃厚。
 ※100Gから開始した場合は120Gで終了
 <チャンス目高確>
 百⻤夜⾏CHANCE中は押し順チャンス目出現率が上昇。
 <終了抽選>
 (強)チャンス目成立or32ゲーム消化で終了。終了時は前兆を経由して百鬼夜行ゾーンへ突入する。
 ■内部ゲーム数
 内部ゲーム数カウンタが100Gごとに百⻤夜⾏CHANCEを抽選。百鬼夜行CHANCE期待度 内部ゲーム数カウンタ 期待度 100G ◎ 200G ▲ 300G 〇 400G ▲ 500G 〇 600G ▲ 700G △ 800G ■ 900G ■ 1000G ■ 1100G ■ 
 ※期待度:■<▲<△<〇<◎
 ■百⻤夜⾏CHANCE中のチャンス目出現率[8/12更新]
 百⻤夜⾏CHANCE中のチャンス目出現率 出現率 強チャンス目 1/585.1 チャンス目 1/99.0 押し順チャンス目 1/24.8 チャンス目合算 1/19.2 
 ■百鬼夜行ゾーン突入率と期待度[8/12更新]
 <チャンス目成立時(100G目以外の場合)>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度チャンス目成立時(100G目以外の場合) 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 設定1 100.0% 29.1% 設定2 29.2% 設定3 29.5% 設定4 29.8% 設定5 31.2% 設定6 35.1% 
 <チャンス目成立時(100G目の場合)>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度チャンス目成立時(100G目の場合) 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 全設定共通 100.0% 63.2% 
 <強チャンス目成立時>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度強チャンス目成立時 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 全設定共通 100.0% 69.0% 
 <32ゲーム間で(強)チャンス目非成立の場合>
 ※百鬼夜行ゾーン終了までの期待度32ゲーム間で(強)チャンス目非成立の場合 百鬼夜行ゾーン突入率 百鬼夜行ゾーン経由の期待度 ※ 設定1 100.0% 21.9% 設定2 22.7% 設定3 23.4% 設定4 24.2% 設定5 25.0% 設定6 31.5% 
 ■当該出現時の抽選値[9/4更新]
 <チャンス目成立時(100G目以外の場合)>
 チャンス目成立時(100G目以外の場合) フェイク前兆ロング 本前兆ロング 設定1 74.2% 25.8% 設定2 74.2% 25.8% 設定3 74.2% 25.8% 設定4 73.8% 26.2% 設定5 73.0% 27.0% 設定6 71.9% 28.1% 
 <チャンス目成立時(100G目の場合)>
 チャンス目成立時(100G目の場合) フェイク前兆ロング 本前兆ロング 全設定共通 37.5% 62.5% 
 <強チャンス目成立時>
 強チャンス目成立時 フェイク前兆ロング 本前兆ロング 全設定共通 31.6% 68.4% 
 <32ゲーム間で(強)チャンス目非成立の場合>
 32ゲーム間で(強)チャンス目非成立の場合 フェイク前兆ロング 本前兆ロング 設定1 79.7% 20.3% 設定2 78.9% 21.1% 設定3 78.1% 21.9% 設定4 77.3% 22.7% 設定5 76.6% 23.4% 設定6 69.9% 30.1% 
CZ
- 
                                            CZ中の抽選[9/4更新]
- 
                                            ■概要
 <CZ前半(BATTLE中)>
 ●9ゲーム継続(相手選択1G+BATTLE8G)
 ●小役成立時に技レベルアップを抽選
 ●技レベルがLV5到達でAT濃厚
 <CZ後半(ゲゲゲJUDGEMENT)>
 ●小役成立でAT濃厚
 ●小役非成立時は技レベルに応じてAT抽選
 ■CZ中の小役成立確率
 CZ中の小役成立確率(全設定共通) 小役成立確率 1/4.36 
 ■対戦相手[8/19更新]
 <対戦相手の期待度>
 カミーラは技レベルがLV3からスタートするため期待度アップ。対戦相手の期待度 期待度 伊吹丸  約47% カミーラ  約86% 
 <対戦相手の選択割合>
 対戦相手の選択割合 伊吹丸 カミーラ 設定1 90.6% 9.4% 設定2 90.2% 9.8% 設定3 89.8% 10.2% 設定4 88.7% 11.3% 設定5 88.3% 11.7% 設定6 87.9% 12.1% 
 ■小役成立時の技レベルアップ抽選
 小役成立時の技レベルアップ抽選 UPなし 1段階UP 2段階UP 3段階UP 4段階UP ベル/リプレイ 30.1% 69.9% - - - 妖気目 - 99.6% - - 0.4% チャンス目 - - 98.4% - 1.6% 妖気目+チャンス目 - - - 98.4% 1.6% 強チャンス目/妖気目+強チャンス目 - - - - 100.0% 
 ■ゲゲゲJUDGEMENT[9/4更新]
 <技レベル別の期待度>
 技レベル別の期待度 技レベル 期待度 レベル1(白) 24.2% レベル2(青) 27.2% レベル3(緑) 38.6% レベル4(赤) 88.3% 
 <小役非成立時の勝利抽選>
 小役非成立時の勝利抽選 技レベル 期待度 レベル1(白) 1.6% レベル2(青) 5.5% レベル3(緑) 20.3% レベル4(赤) 84.8% 
- 
                                            CZ失敗時のボイス示唆[9/4更新]
- 
                                            ■CZ失敗時のボイス示唆
 CZ「ゲゲゲBATTLE」失敗時にPUSHボタンを押すとボイスが発生。鬼太郎以外のボイスが発生すれば復活や妖気ポイント天井などを示唆する。CZ失敗時のボイス示唆 キャラクター ボイスパターン 示唆内容 目玉おやじ もう一度じゃ鬼太郎! CZ復活濃厚 ねずみ男 これだけの⾦塊があれば・・・。当分、遊んでくらせるさ、っと 妖気目前兆ストック濃厚 ※1 ねこ娘 ボイス①「にゃにゃにゃ?」 妖気ポイント天井示唆「弱」 ボイス②「⻤太郎にもらった命、⻤太郎に使えるなら本望よ」 妖気ポイント天井示唆「強」 ボイス③「この雰囲気・・・妖怪が接近しているかもしれないわ!」 妖気ポイント天井示唆「濃厚」 ※2 犬山まな わたしには⻤太郎との良い思い出しかないの 裏モード濃厚 
 ※1 妖気ポイントによる前兆がストックされているかを⽰唆
 ※2 妖気ポイント天井が3ptまたは5pt濃厚
 <妖気ポイント天井示唆の振り分け[9/4更新]>
 妖気ポイント天井示唆ボイスの振り分け 妖気ポイント天井数 ねこ娘ボイスパターン ボイス① ボイス② ボイス③ 3pt 50.0% 40.0% 10.0% 5pt 50.0% 40.0% 10.0% 7pt 60.0% 40.0% - 10pt 60.0% 40.0% - 15pt 75.0% 25.0% - 20pt 75.0% 25.0% - 25pt 75.0% 25.0% - 30pt 75.0% 25.0% - 
 ■演出系統の抽選[9/4更新]
 CZ失敗時の状態を参照して発生する演出系統を抽選。
 <「前兆無し」「裏モード無し」「CZ復活無し」の場合>
 「前兆無し」「裏モード無し」「CZ復活無し」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 50.0% - - 50.0% - 5pt 50.0% - - 50.0% - 7pt 60.0% - - 40.0% - 10pt 60.0% - - 40.0% - 15pt 70.0% - - 30.0% - 20pt 70.0% - - 30.0% - 25pt 70.0% - - 30.0% - 30pt 70.0% - - 30.0% - 
 <「前兆無し」「裏モード有り」「CZ復活無し」の場合>
 「前兆無し」「裏モード有り」「CZ復活無し」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 33.5% - - 33.5% 33.0% 5pt 33.5% - - 33.5% 33.0% 7pt 40.2% - - 26.8% 33.0% 10pt 40.2% - - 26.8% 33.0% 15pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 20pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 25pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 30pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 
 <「フェイク前兆有り」「裏モード無し」「CZ復活無し」の場合>
 「フェイク前兆有り」「裏モード無し」「CZ復活無し」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 50.0% - - 50.0% - 5pt 50.0% - - 50.0% - 7pt 60.0% - - 40.0% - 10pt 60.0% - - 40.0% - 15pt 70.0% - - 30.0% - 20pt 70.0% - - 30.0% - 25pt 70.0% - - 30.0% - 30pt 70.0% - - 30.0% - 
 <「フェイク前兆有り」「裏モード有り」「CZ復活無し」の場合>
 「フェイク前兆有り」「裏モード有り」「CZ復活無し」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 33.5% - - 33.5% 33.0% 5pt 33.5% - - 33.5% 33.0% 7pt 40.2% - - 26.8% 33.0% 10pt 40.2% - - 26.8% 33.0% 15pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 20pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 25pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 30pt 46.9% - - 20.1% 33.0% 
 <「CZ前兆有り」「裏モード無し」「CZ復活無し」の場合>
 「CZ前兆有り」「裏モード無し」「CZ復活無し」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 25.0% - 50.0% 25.0% - 5pt 25.0% - 50.0% 25.0% - 7pt 30.0% - 50.0% 20.0% - 10pt 30.0% - 50.0% 20.0% - 15pt 35.0% - 50.0% 15.0% - 20pt 35.0% - 50.0% 15.0% - 25pt 35.0% - 50.0% 15.0% - 30pt 35.0% - 50.0% 15.0% - 
 <「CZ前兆有り」「裏モード有り」「CZ復活無し」の場合>「CZ前兆有り」「裏モード有り」「CZ復活無し」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 25.0% - 25.0% 25.0% 25.0% 5pt 25.0% - 25.0% 25.0% 25.0% 7pt 30.0% - 25.0% 20.0% 25.0% 10pt 30.0% - 25.0% 20.0% 25.0% 15pt 35.0% - 25.0% 15.0% 25.0% 20pt 35.0% - 25.0% 15.0% 25.0% 25pt 35.0% - 25.0% 15.0% 25.0% 30pt 35.0% - 25.0% 15.0% 25.0% 
 <「CZ復活有り」の場合>
 「CZ復活有り」の場合 妖気ポイント天井数 演出系統 設定示唆 CZ復活⽰唆 妖気目前兆⽰唆 妖気pt天井⽰唆 裏モード⽰唆 3pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 5pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 7pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 10pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 15pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 20pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 25pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 30pt 35.0% 35.0% 10.0% 10.0% 10.0% 
ボーナス
- 
                                            ゲゲゲBONUS準備中[9/4更新]
- 
                                            ■ゲゲゲBONUSストック抽選
 7図柄揃いまでゲゲゲBONUSのストックを抽選。
 <小役別のBONUSストック期待度>
 小役別のBONUSストック期待度 期待度 強チャンス目 50.0% チャンス目 7.8% 
- 
                                            ゲゲゲBONUS中の抽選[8/19更新]
- 
                                            ■ATレベル1(墓場)/ATレベル2(激闘)滞在時[8/19更新]
 主にATレベル昇格を抽選。ATレベル昇格期待度は約80%。
 <ATレベル昇格抽選>
 小役別のATレベル昇格抽選 ATレベル昇格+1 ATレベル昇格+2 合計 その他 0.8% - 0.8% 妖気目(左リール中段停止) 23.8% 0.4% 24.2% チャンス目(右リール中段に鬼太郎図柄) 54.7% 25.0% 79.7% 
 <EPISODE BONUS抽選>
 BONUS開始時に抽選。当せんすればATレベル昇格濃厚。EPISODE BONUS当せん時の振り分け ATレベル1(墓場) ATレベル2(激闘) EPISODE BONUS① 
 (ATレベル昇格+1) 20.3% 25.4% EPISODE BONUS② 
 (ATレベル昇格+2) 5.1% - 
 ■ATレベル3(覚醒)滞在時
 <ゲゲゲBONUSストック抽選>
 小役別のゲゲゲBONUSストック抽選 期待度 その他 0.8% 13枚ベル - 妖気目(左リール中段停止) 4.7% チャンス目(右リール中段に鬼太郎図柄) 50.0% 
 <EX BONUS>
 EX BONUS 突入契機 ATレベル3(覚醒)のゲゲゲBONUS当せん時の約1/50 終了契機 ゲゲゲBONUS終了時 恩恵 ゲゲゲBONUSストック獲得率が超大幅アップ 示唆演出 赤7テンパイ音「見えない世界の扉が開く」ボイス発生 
AT・ART
- 
                                            AT準備中[9/4更新]
- 
                                            ■ATレベル昇格抽選
 7図柄揃いまでATレベルの昇格を抽選。
 <小役別のATレベル昇格期待度>
 小役別のATレベル昇格期待度 期待度 強チャンス目 40.6% チャンス目 5.1% 妖気目 0.4% 
- 
                                            AT中の抽選[8/26更新]
- 
                                            ■ATレベル別のチャンス目確率
 ATレベル別のチャンス目確率 ATレベル1(墓場) ATレベル2(激闘) ATレベル3(覚醒) 強チャンス目 1/585.1 チャンス目 1/99.0 押し順チャンス目 1/20.8 1/19.1 1/15.0 チャンス目合算 1/16.7 1/15.6 1/12.8 
 ■カットインチャンス高確 妖気目でカットインチャンス高確(2G)を抽選。 妖気目でカットインチャンス高確(2G)を抽選。
 <カットインチャンス高確当せん期待度>
 カットインチャンス高確当せん期待度(ATレベル共通) 期待度 妖気目 約55% 
 <ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUS当せん期待度>
 ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUS当せん期待度 期待度 2ゲーム合計 約25% 
 ■ATレベル1(墓場)/ATレベル2(激闘)滞在時
 <ねこ娘CHANCE抽選>
 ●ねこ娘CHANCE出現率[8/26更新]
 ねこ娘CHANCE出現率 ATレベル1 約1/50 ATレベル2 約1/49 
 ●小役別の期待度
 小役別のねこ娘CHANCE期待度 期待度 ベル - リプレイ 0.4% チャンス目 18.0% 強チャンス目 83.6% 
 <ゲゲゲBONUS書き換え抽選[8/26更新]>
 ねこ娘CHANCE当せんの本前兆中にゲゲゲBONUSへの書き換えを抽選。小役別のゲゲゲBONUS書き換え期待度 期待度 ベル - リプレイ - チャンス目 12.5% 強チャンス目 83.6% 
 <妖気目+強チャンス目> 「妖気目⇒カットインチャンス高確のチャンス」「強チャンス目⇒ねこ娘CHANCEの大チャンス」となるため、両方が同時に出現する妖気目+強チャンス目はゲゲゲBONUSの大チャンス! 「妖気目⇒カットインチャンス高確のチャンス」「強チャンス目⇒ねこ娘CHANCEの大チャンス」となるため、両方が同時に出現する妖気目+強チャンス目はゲゲゲBONUSの大チャンス!
 ※停止型は一例
 ■ATレベル3(覚醒)滞在時
 <ゲゲゲBONUS抽選>
 ●ゲゲゲBONUS出現率
 ゲゲゲBONUS出現率 ATレベル3 約1/30 
 ●小役別の期待度
 小役別のゲゲゲBONUS期待度 期待度 ベル - リプレイ 0.4% チャンス目 32.4% 強チャンス目 83.6% 
- 
                                            ねこ娘CHANCE
- 
                                            ■小役別のATレベル昇格抽選
 ※ATレベル昇格当せん時の⼀部で「ゲゲゲ目」が出現小役別のATレベル昇格抽選 期待度 その他 0.8% 押し順3枚ベル 12.5% リプレイ 58.6% 妖気目 66.0% チャンス目 100.0% 強チャンス目 100.0% 
 ■ねこ娘CHANCE継続抽選
 ATレベル昇格当せん時にねこ娘CHANCEの継続抽選を行っている。
 ■ゲゲゲLOCK付与抽選
 「ATが開始して早めのねこ娘CHANCE当せん」かつ「ゲゲゲLOCKのゲーム数0G」かつ「ねこ娘CHANCEで昇格失敗」の場合、ゲゲゲLOCKの付与を抽選。
- 
                                            継続ジャッジ/覚醒BATTLE[8/12更新]
- 
                                            ■滞在ゲーム数
 継続ジャッジ/覚醒BATTLEの滞在ゲーム数 ATレベル1(墓場)の継続ジャッジ 3ゲーム ATレベル2(激闘)の継続ジャッジ 3ゲーム 覚醒BATTLE 5ゲーム 
 ■継続成功抽選[8/12更新]
 <ATレベル1(墓場)の継続ジャッジ>
 ATレベル1(墓場)の継続ジャッジ成功期待度 期待度 1~2G目 3G目 その他 1.2% 1.2% リプレイ 12.5% 12.5% 妖気目 66.0% 100.0% チャンス目 100.0% 100.0% 強チャンス目 100.0% 100.0% 
 <ATレベル2(激闘)の継続ジャッジ>
 ATレベル2(激闘)の継続ジャッジ成功期待度 期待度 1~2G目 3G目 その他 7.0% 7.0% リプレイ 38.3% 38.3% 妖気目 66.0% 100.0% チャンス目 100.0% 100.0% 強チャンス目 100.0% 100.0% 
 <覚醒BATTLE>
 覚醒BATTLE成功期待度 期待度 1~4G目 5G目 その他 7.4% 7.4% リプレイ 41.4% 41.4% 妖気目 66.0% 100.0% チャンス目 100.0% 100.0% 強チャンス目 100.0% 100.0% 
 ■目玉おやじアイコン
 目玉おやじアイコン  獲得契機 ATレベル3(覚醒)のゲゲゲBONUS当せん時の一部 終了契機 ①覚醒BATTLE成功時 
 ②ゲゲゲBONUS当せん時の約18%恩恵 覚醒BATTLE成功濃厚 示唆演出 ゲゲゲBONUS終了時に目玉おやじアイコン出現 
- 
                                            AT終了画面のボイス示唆
- 
                                            AT終了画面でPUSHボタンを押すとボイスが発生し、復活や妖気ポイント天井などを示唆する。AT終了画面のボイス示唆 キャラクター ボイスパターン 示唆内容 目玉おやじ もう一度じゃ鬼太郎! AT復活濃厚 ねこ娘 にゃにゃにゃ? 妖気ポイント天井示唆「弱」 ⻤太郎にもらった命、⻤太郎に使えるなら本望よ 妖気ポイント天井示唆「強」 この雰囲気・・・妖怪が接近しているかもしれないわ! 妖気ポイント天井示唆「濃厚」 ※ 犬山まな わたしには⻤太郎との良い思い出しかないの 裏モード濃厚 
 ※妖気ポイント天井が3ptまたは5pt濃厚
- 
                                            ゲゲゲ目狙えカットイン期待度
- 
                                            ■AT中
 AT中の期待度 期待度 カットインチャンス高確以外 カットインチャンス高確中 鬼太郎  77.0% 18.9% ねこ娘  98.8% 85.0% 目玉のおやじ  100.0% 100.0% 
 ■ねこ娘CHANCE中
 ねこ娘CHANCE中の期待度 期待度 カットイン発生時 27.5% ねこ娘カットイン  20.2% ねこ娘&まなカットイン  85.0% 
 ■継続ジャッジ中
 継続ジャッジ中の期待度 期待度 カットイン発生時 85.0% 鬼太郎 80.0% ねこ娘 93.0% 目玉のおやじ 100.0% 
 ■覚醒BATTLE中
 覚醒BATTLE中の期待度 期待度 カットイン発生時 85.0% 鬼太郎 80.0% ねこ娘 93.0% 目玉のおやじ 100.0% 
演出
- 
                                            【通常時】演出法則
- 
                                            ■背景切り替わり 都会昼ステージで妖怪世界背景に切り替わる演出が発⽣すれば、妖怪接近前兆状態(次回以降の妖気目出現時に妖怪接近ステージ濃厚状態)または本百⻤夜⾏CHANCE状態のチャンス。 都会昼ステージで妖怪世界背景に切り替わる演出が発⽣すれば、妖怪接近前兆状態(次回以降の妖気目出現時に妖怪接近ステージ濃厚状態)または本百⻤夜⾏CHANCE状態のチャンス。
 <切り替わりタイミング>
 ●リール第1~第3停止時
 妖怪接近前兆状態または本百⻤夜⾏CHANCE状態濃厚。
 ●レバーONまたはリール回転開始時
 次BETで背景が元に戻る(⼈間世界に戻る)場合でも、妖怪接近前兆状態または本百⻤夜⾏CHANCE状態濃厚となる。
 ■押し順ナビ煽り演出 押し順ナビ煽り演出が発⽣すれば、フェイクを含むチャンス目⾼確または百⻤夜⾏CHANCE状態濃厚。 押し順ナビ煽り演出が発⽣すれば、フェイクを含むチャンス目⾼確または百⻤夜⾏CHANCE状態濃厚。
 <押し順なしチャンス目>
 押し順ナビ煽り演出で押し順ナビが発生せずにチャンス目が成⽴した場合はCZorAT本前兆濃厚。
 <出現ゲーム数>
 押し順ナビ煽り演出が⻑いゲーム数の間出現すればチャンス。
 上記のようにフェイクよりもチャンス目⾼確は平均滞在ゲーム数が長いため、7ゲームを超えて押し順ナビ煽り演出が発⽣すればチャンス目⾼確の期待度アップ。(フェイク)チャンス目⾼確の平均滞在ゲーム数 平均滞在ゲーム数 フェイクチャンス目⾼確 6.8G チャンス目⾼確 17.3G 
 ■激熱ロゴ 出現した時点でAT本前兆濃厚。 出現した時点でAT本前兆濃厚。
 ■リールバックライト演出
 ベル・リプレイ揃い時にリールバックライトパターンが変化すればチャンス。
 <チャンスパターン①> 「4回廻る」⇒「数回全体がフラッシュ」 「4回廻る」⇒「数回全体がフラッシュ」
 ●非前兆中に発生
 チャンス目⾼確または本百⻤夜⾏CHANCE濃厚。
 ●前兆中に発⽣
 CZorAT本前兆濃厚。
 <チャンスパターン②> 「左リール:数回フラッシュ」⇒「中リール:数回フラッシュ」⇒「右リール:数回フラッシュ」⇒「全体:1回フラッシュ」 「左リール:数回フラッシュ」⇒「中リール:数回フラッシュ」⇒「右リール:数回フラッシュ」⇒「全体:1回フラッシュ」
 ●前兆中に発⽣
 AT本前兆濃厚。
- 
                                            【通常時】連続演出
- 
                                            ■連続演出別の期待度
 ※期待度:△<〇<◎連続演出別の期待度 期待度 のびあがり  △ かみなり  △ 見上げ入道  〇 くびれ鬼  ◎ ねこ娘の想い  AT濃厚 
 ■テロップ 連続演出中に赤台詞テロップが出現した時点で成功濃厚。 連続演出中に赤台詞テロップが出現した時点で成功濃厚。
- 
                                            【百鬼夜行ゾーン】演出法則[9/6更新]
- 
                                            ■連続演出[9/6更新]
 百⻤夜⾏ゾーン突入前に連続演出へ発展すれば大チャンス!百⻤夜⾏ゾーン突入前での連続演出別の期待度 期待度 のびあがり 70.2% かみなり 70.1% 見上げ入道 83.9% くびれ鬼 97.0% ねこ娘の想い - 
 <妖怪の変化>
 百⻤夜⾏ゾーン突入前と百⻤夜⾏ゾーン中の連続演出で敵の妖怪が変われば大チャンス! また、期待度が格下げとなる妖怪が出現すれば勝利濃厚。百⻤夜⾏ゾーン突入前後での連続演出別の期待度 突入前 ゾーン中 期待度 連続演出なし のびあがり 20.7% かみなり 20.8% 見上げ入道 37.1% くびれ鬼 98.0% のびあがり のびあがり 56.4% かみなり 96.8% 見上げ入道 96.8% くびれ鬼 96.9% かみなり のびあがり 濃厚 かみなり 56.2% 見上げ入道 96.8% くびれ鬼 96.8% 見上げ入道 のびあがり 濃厚 かみなり 濃厚 見上げ入道 74.5% くびれ鬼 96.9% くびれ鬼 のびあがり 濃厚 かみなり 濃厚 見上げ入道 濃厚 くびれ鬼 96.4% ー ねこ娘の想い AT濃厚 
 ■裏ボタン
 百⻤夜⾏ゾーン突⼊時および百⻤夜⾏ゾーン中のレバーON~リール第2停⽌の間にPUSHボタンを押して振動すればCZ以上濃厚。裏ボタン 振動ショート(2.5秒) CZ以上濃厚 振動ロング(5秒) AT濃厚 
 ■BGM
 BGM ゲゲゲの⻤太郎主題歌(インスト) CZorAT濃厚 ゲゲゲの⻤太郎主題歌(歌付き) AT濃厚 
 ■妖怪数の期待度[9/6更新]
 妖怪数の期待度 妖怪数 期待度 10体 98.0% 20体 87.7% 30体 47.5% 40体 28.8% 50体 30.1% 60体 30.0% 70体 65.0% 80体 92.5% 90体 97.6% 100体 AT濃厚 
 <妖怪数UP時の法則>
 ●1度に20体UPでチャンス
 ●1度に30体UPでCZ以上濃厚
 ●1度に100体UPでAT濃厚
 ●ハズレ以外で妖怪数がUPすればCZ以上濃厚
 ■前兆ゲーム数[9/6更新]
 <百鬼夜行ゾーン突入まで>
 ゾーン突入までの前兆ゲーム数期待度 前兆ゲーム数 期待度 3G 66.8% 4G 66.4% 5G 29.4% 6G 28.0% 7G 90.6% 
 <百鬼夜行ゾーン中(連続演出中のゲーム数を除く)>
 ゾーン中の前兆ゲーム数期待度 前兆ゲーム数 期待度 8G 濃厚 9G 濃厚 10G 濃厚 11G 濃厚 12G 31.0% 13G 25.0% 14G 34.3% 15G 68.8% 16G 89.8% 17G 濃厚 18G 濃厚 
 ■連続演出発展前の演出シナリオ[9/6更新]
 演出シナリオ別の期待度 演出シナリオ 期待度 煽りシナリオ 29.1% 同系統シナリオ 76.3% 連続予告シナリオ 96.6% 
 <煽りシナリオ>
 妖怪シルエット演出が連続発生。煽りシナリオの期待度 継続ゲーム数 期待度 2G 73.6% 3G 91.9% 4G 濃厚 
 <同系統シナリオ>
 「名無し演出」「鬼太郎夜月演出」「ねこ娘ルーレット演出」のいずれかが連続発生。同系統シナリオの期待度 継続ゲーム数 期待度 2G 濃厚 3G 74.2% 4G 濃厚 
 <連続予告シナリオ>
 連続予告が途切れるまでの色に注目。連続予告シナリオの期待度 色 期待度 青 濃厚 緑 94.5% 赤 97.9% 金 濃厚 
 ■妖気放射エフェクト[9/6追記] 「レバーONで演出発生から妖怪数UP成功」または「第1停止で演出発生から妖怪数UP成功」でCZ以上濃厚。 「レバーONで演出発生から妖怪数UP成功」または「第1停止で演出発生から妖怪数UP成功」でCZ以上濃厚。
 ■ねこ娘ルーレット[9/6追記] あたまのアイコンが妖気上昇の演出発生時にレア役以外が成⽴した場合はCZ以上濃厚。 あたまのアイコンが妖気上昇の演出発生時にレア役以外が成⽴した場合はCZ以上濃厚。
 ■屋上シルエット演出[9/6追記] Lev流れ星から第3停止で⻤太郎「⽗さん、強い妖気です(緑)」発生、かつレア役以外が成⽴した場合はCZ以上濃厚。 Lev流れ星から第3停止で⻤太郎「⽗さん、強い妖気です(緑)」発生、かつレア役以外が成⽴した場合はCZ以上濃厚。
- 
                                            【CZ中】演出法則
- 
                                            ■CZ前半(BATTLE中)
 <目玉おやじ> 目玉おやじ攻撃演出が発生した時点で勝利濃厚。 目玉おやじ攻撃演出が発生した時点で勝利濃厚。
 <前半最終ゲーム>
 演出が発生した時点で小役成立以上が濃厚。
 ■CZ後半(ゲゲゲJUDGEMENT中)
 以下の演出が発生した時点で勝利濃厚。
 ●レバーフリーズ中に予告⾳3回(「プププ♪」のようなSE)発⽣で小役成立以上が濃厚(勝利濃厚)
 ●下パネル消灯で勝利濃厚
 ●ラッキーエアー発⽣で勝利濃厚
 ●レバーON時に筐体振動で勝利濃厚
 ●中リールまたは右リールに⻤太郎図柄が停⽌した時点で小役成立以上が濃厚(勝利濃厚)
- 
                                            【AT中】演出法則[9/6更新]
- 
                                            ■チャンス目時の前兆[9/6更新]
 <前兆ゲーム数>
 前兆ゲーム数期待度 前兆ゲーム数 期待度 ATレベル1(墓場) ATレベル2(激闘) ATレベル3(覚醒) 0G 濃厚 濃厚 濃厚 1G 濃厚 濃厚 濃厚 2G 4.3% 4.3% 8.9% 3G 25.5% 25.5% 42.8% 4G 濃厚 濃厚 濃厚 
 <前兆3ゲーム時のミッション発生前演出シナリオ>
 演出シナリオ別の期待度 演出シナリオ 期待度 ATレベル1(墓場) ATレベル2(激闘) ATレベル3(覚醒) 煽り(様々な演出が発生) 13.5% 13.5% 25.6% リモコン下駄演出が連続発生 25.0% 25.0% 42.0% 名無し演出が連続発生 33.3% 33.3% 52.3% キャラ煽り演出が連続発生 33.3% 33.3% 52.3% 西洋妖怪演出が連続発生 50.3% 50.3% 68.9% 幽霊電車通過演出が連続発生 60.3% 60.3% 76.9% ねこ娘ルーレット演出が連続発生 75.2% 75.2% 86.9% 鳥居演出が連続発生 85.1% 85.1% 92.6% 連続予告演出が継続 94.5% 94.5% 97.4% 
 <前兆3ゲーム時のミッション演出期待度>
 ミッション演出別の期待度 演出シナリオ 期待度 ATレベル1(墓場) ATレベル2(激闘) ATレベル3(覚醒) バトルミッション演出「ヴォルフガング」 13.9% 13.9% 26.2% バトルミッション演出「フランケン」 26.1% 26.1% 43.6% バトルミッション演出「バックベアード」 95.1% 95.1% 97.7% ボタン解放ミッション演出 濃厚 濃厚 濃厚 
 <前兆中の法則>
 ●前兆2ゲーム目にミッション演出が発生すれば、ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUSの大チャンス!
 ●ミッション演出が2ゲーム連続で発生すれば、ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUS濃厚
 ●連続予告演出が緑以外(青or赤or金)で終了した場合は、ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUS濃厚
 ●各ステージ(墓場・激闘・覚醒)の最終ゲームで枠フォグ演出以外の演出が発生すれば、ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUS濃厚
 ●ベル・リプレイ揃い時にリールバックライトパターンが変化すれば、ねこ娘CHANCEorゲゲゲBONUS濃厚
 ■カットインチャンス高確移行演出
 下記演出発生時に妖気目が成立すれば、カットインチャンス高確移行濃厚。
 ※前兆中は除く
 注目演出 名無し演出  西洋妖怪演出  ねこ娘ルーレット演出  幽霊電車通過演出  キャラ煽り演出  ねこ娘察知演出  リモコン下駄演出  
 ■ゲゲゲ目狙えカットイン演出
 <リール回転開始時>
 リール回転開始時に狙えカットインが発⽣すればゲゲゲ目停⽌濃厚。
 <プチフリーズ>
 レバーONで狙えカットインが発⽣し、リールが回転開始するまでの時間が少し⻑ければゲゲゲ目停⽌濃厚。
- 
                                            【ねこ娘CHANCE】演出法則
- 
                                            ■狙えカットイン
 <発生タイミング>
 リール回転開始で発生すればATレベルアップ濃厚。
 <最終ゲーム>
 最終ゲームに発生すればATレベルアップ濃厚。
 ■ねこ娘CHANCE昇格煽り演出 赤イルミ映像発生でATレベルアップ濃厚。 赤イルミ映像発生でATレベルアップ濃厚。
- 
                                            【継続ジャッジ】演出法則
- 
                                            ■レバー鬼太郎アップ 
 <レバー鬼太郎アップ(赤)>
 ●妖気目否定で継続濃厚
 ●妖気エフェクト大なら継続濃厚
 <青/赤共通>
 第1停止で妖気エフェクトが発生すれば小役揃い濃厚。「第1停止妖気エフェクト発生でハズレ」「第1停止妖気エフェクト非発生で小役揃い」なら継続濃厚。
 ■演出発生タイミング
 リール回転開始で演出が発生すれば継続濃厚。
- 
                                            【覚醒BATTLE】演出法則
- 
                                            ■ボイス
 レバーONで「いくぞ」ボイス発生時にレア役なら継続濃厚。
 ■チャンスアップ
 レバーONで3段階チャンスアップ時にレア役以外なら継続濃厚。
 ■演出発生タイミング
 リール回転開始で演出が発生すれば継続濃厚。
- 
                                            【AT準備中】演出法則
- 
                                            ■ATレベル昇格濃厚演出
 <ナビ>
 「!!!ナビ」「×??からレア役」「黒ナビ」「白ナビ⇒黒ナビ変化」「リール回転開始で!ナビ」いずれかのナビが出現した時点でATレベル昇格濃厚。
 <レア役>
 演出なしでレア役が成立すればATレベル昇格濃厚。
 ■セット完了時のボイス示唆
 「×??ナビ」からATの準備が完了した時のボイスで開始時のATレベルを示唆。セット完了時のボイス キャラクター ボイスパターン 示唆内容 鬼太郎 準備完了だ!(デフォルト) ATレベル1以上濃厚 ねこ娘 準備完了ね! ATレベル2以上濃厚 目玉おやじ 準備完了じゃ! ATレベル3濃厚 
 ■金7テンパイ時のボイス示唆
 金7テンパイ時のボイスで開始時のATレベルを示唆。なお、セット完了ボイスのキャラクターでテンパイボイスを抽選する。金7テンパイ時のボイス示唆 キャラクター ボイスパターン 示唆内容 鬼太郎 妖気です! ATレベル2以上濃厚 ジャッキーン ATレベル3濃厚 ねこ娘 にゃにゃにゃ! ATレベル2以上濃厚 ジャッキーン ATレベル3濃厚 目玉おやじ ジャッキーン ATレベル3濃厚 
- 
                                            【ゲゲゲBONUS】演出法則
- 
                                            ■赤7テンパイ時のボイス示唆
 ゲゲゲBONUS準備中の赤7テンパイ時のボイスでボーナス内容を示唆。赤7テンパイ時のボイス示唆 キャラクター ボイスパターン 示唆内容 ねこ娘 鬼太郎 EPISODE BONUS①or② 九尾の狐 あーはっはっはっ EPISODE BONUS② 鬼太郎 見えない世界の扉が開く EX BONUS 
 EPISODE BONUS EPISODE BONUS①  EPISODE BONUS②  
 ■前兆について
 基本は「妖気目」「妖気目+チャンス目」で前兆を抽選。これ以外で前兆が発生すれば本前兆濃厚。
 <前兆ゲーム数抽選>
 「見えない世界ゾーン」が4ゲーム続けばVストック濃厚。前兆ゲーム数抽選 前兆ゲーム数 フェイク前兆時 本前兆時 1G - 2.5% 2G - 12.5% 3G 100.0% 70.0% 4G - 15.0% 
 <「見えない世界ゾーン」突入率>
 「見えない世界ゾーン」突入率  フェイク前兆時 本前兆時 非突入 - 10.0% 突入 100.0% 90.0% 
 <「見えない世界ゾーン」突入時期待度>
 ※EX BONUS中は除く「見えない世界ゾーン」突入時期待度 ATレベル1(墓場) 
 ATレベル2(激闘)ATレベル3(覚醒) 期待度 35% 25% 
 <本前兆濃厚演出>
 ●「見えない世界ゾーン」中の怪文字煽り演出で赤怪文字が出現
 ●「!!!ナビ」「黒押し順ナビ」いずれかのナビが出現
 <その他法則>
 ●「見えない世界ゾーン」中の怪文字煽り演出で、1stナビのみで「怪」表示が終わった場合はチャンス
 ●1度Vストック告知後にもう1度「見えない世界ゾーン」へ突入すればEX BONUSの可能性大幅アップ
その他情報
- 
                                            裏モード
- 
                                            裏モード 突入契機 AT終了時の一部 終了契機 AT当せん時の一部 恩恵 ①AT当せん確率アップ 
 ②141G以降のチャンス目でのCZ当せん率アップ
 ③141G以降のチャンス目高確移行率アップ
 ④141G以降のCZ中のカミーラ出現率アップ示唆演出 CZ失敗時やAT終了時のボイス 


 Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
 Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2 eフィーバーもののがたり
 eフィーバーもののがたり