pachibee
動画検索

機種検索

スマスロ シャーマンキング エレコ
導入日:2025年02月03日
筐体
©武井宏之/講談社
©武井宏之・講談社/SHAMAN KING Project.・テレビ東京
℗KING RECORD CO.,LTD.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約2.5枚or約5.4枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載

攻略情報

天井

天井情報
シャーマンボーナス間800G消化で、シャーマンボーナスに当選。
※設定変更後はゲーム数が500Gに短縮

設定示唆

前兆移行時のCZ以上期待度
リプレイ5回成立から前兆へ移行する際、CZ以上当選期待度に設定差がある。

■前兆移行時のトータル期待度
前兆移行時のCZ以上期待度
  CZ以上当選
設定‎1 38.1%
設定‎2 38.7%
設定‎3 39.6%
設定‎4 41.2%
設定‎5 43.2%
設定‎6 45.5%
高設定ほどCZ以上の期待度が高くなっているが、設定1でも約40%で期待できる。

■前兆移行時の憑依ポイント別CZ以上期待度
前兆移行時の憑依ポイント別CZ以上期待度
  0~195pt 200~395pt
設定‎1 19.6% 24.4%
設定‎2 20.0% 25.0%
設定‎3 20.2% 26.1%
設定‎4 21.4% 27.5%
設定‎5 23.7% 30.0%
設定‎6 26.0% 32.5%
  400~595pt 600~795pt
設定‎1 28.6% 41.0%
設定‎2 28.9% 42.0%
設定‎3 29.6% 43.1%
設定‎4 31.0% 44.5%
設定‎5 32.5% 46.2%
設定‎6 34.1% 48.3%
  800~995pt 1000pt
設定‎1 70.1% 100%
設定‎2 70.9% 100%
設定‎3 71.9% 100%
設定‎4 73.6% 100%
設定‎5 75.1% 100%
設定‎6 76.8% 100%
獲得した憑依ポイントが多いほど期待度がアップ。0~195ptと200~395ptは他よりも設定差が大きく、設定1と6で約1.3倍の差が付いている。
規定リプレイカウンタ抽選
規定リプレイカウンタ抽選
  1 10 99
設定1 92.2% 6.3% 1.6%
設定2 91.8% 6.6% 1.6%
設定3 91.0% 7.4% 1.6%
設定4 89.8% 8.2% 2.0%
設定5 88.3% 9.4% 2.3%
設定6 86.7% 10.2% 3.1%
規定リプレイカウンタは小鬼レベル昇格のポイントとなっており、CZ前兆終了後・アンナの地獄特訓終了後・CZ失敗後・ヨミの穴失敗後・シャーマンファイト予選敗北後のリプレイ成立時に抽選。
※四捨五入により100%にならない場合があります

■小鬼レベル昇格抽選
リプレイカウンタは毎ゲーム減算され、[1]以上の時にリプレイが成立すると小鬼レベルが昇格する。そのため、[1]以外のリプレイカウンタが選択されると、複数回の昇格が期待できる。
※リプレイ連続時はリプレイカウンタに関係なく必ず小鬼レベルが昇格
憑依合体バトル中の残りHP別ボーナス期待度
憑依合体バトル中の残りHP別ボーナス期待度
  設定1 設定2 設定3 設定4 設定5 設定6
HP7・8 3.1% 3.5% 4.3% 5.5% 7.0% 8.6%
HP5・6 6.6% 7.4% 8.2% 9.8% 11.3% 13.3%
HP4 25.0% 25.4% 25.8% 27.0% 28.1% 29.7%
HP3 40.2% 40.6% 41.0% 42.2% 43.8% 45.3%
HP2 67.2% 67.2% 67.2% 67.2% 67.2% 67.2%
HP1 85.2% 85.2% 85.2% 85.2% 85.2% 85.2%
敵のHPを[0]にできなかった場合は、残りHPを参照して勝利抽選が行われ高設定ほど残りHP3以上のボーナス期待度が高くなっている。
憑依合体バトル中の対戦相手別 勝利期待度
憑依合体バトル中の対戦相手別 勝利期待度
  設定1 設定2 設定3 設定4 設定5 設定6
道 蓮 39.3% 39.7% 40.3% 41.4% 42.6% 44.4%
道 潤 54.6% 54.8% 55.4% 56.3% 57.2% 58.6%
竜之介 74.7% 74.7% 75.1% 75.5% 76.0% 76.9%
合算 45.5% 46.2% 47.2% 49.2% 51.4% 54.2%
各対戦相手の期待度とトータル期待度は上記の通りで、高設定ほど勝利期待度が高くなっている。
※ヨミの穴で引き戻した場合を考慮した数値
シャーマンボーナス高確率移行抽選
シャーマンボーナス高確率移行抽選
  弱チェリー・スイカ
設定1 3.9%
設定2 4.3%
設定3 5.1%
設定4 6.6%
設定5 8.2%
設定6 10.2%
通常時は弱チェリー・スイカでシャーマンボーナス高確率状態への移行抽選が行われている。高設定ほど移行しやすく、設定1と設定6で約2.6倍の差がついている。
※ふんばりが丘霊園~夜~=ボーナス高確率示唆
AT直撃抽選
OS揃い時のAT直撃抽選
  当選率 実質確率
設定1 3.1% 1/34952.5
設定2 3.5% 1/31068.9
設定3 4.3% 1/25420.0
設定4 7.8% 1/13981.0
設定5 11.7% 1/9320.7
設定6 15.6% 1/6690.5
通常時のOS揃い成立時にAT直撃抽選が行われている。高設定ほど確率が高くなっており、設定1と設定6で約5倍もの差が付いている。
※ふんばりが丘霊園~夜~・ヨミの穴・上位CZ中以外はリプレイ揃いとなるため、基本的に謎当りATとなる
AT終了画面
基本パターン以外のAT終了画面が出現すれば設定を示唆。

■設定差のある終了画面
設定示唆のあるAT終了画面
  示唆内容
<X-LAWS>
設定3or5示唆
<花組>
偶数設定示唆
<ゴーレム>
高設定示唆
<パッチ族>
設定2以上濃厚
<葉&アンナ>
設定4以上濃厚
<ハオ>
設定5以上濃厚
<全員集合>
設定6濃厚


■終了画面の基本パターン
AT終了画面の基本パターン
  示唆内容
キャラカスタム
<なし>
キャラカスタム
<道蓮>
キャラカスタム
<ホロホロ>
キャラカスタム
<チョコラブ>
キャラカスタム
<リゼルグ>
アンナモード時
基本パターンはキャラカスタムで変化する。
AT中の特定枚数突破演出
AT中の特定枚数突破演出
OVER枚数 示唆内容
246OVER 偶数設定濃厚
256OVER 設定2or5or6
356OVER 設定3or5or6
456OVER 設定4以上濃厚
555OVER 設定5以上濃厚
666OVER 設定6濃厚
[246][555]など、特定枚数のOVER表示が出現すれば設定示唆。
たまおのこっくりさん占い
たまおのこっくりさん占い
文字 示唆内容
「偶」「数」 偶数設定濃厚
「終」「日」 設定4以上濃厚
「ろ」「く」 設定6濃厚
上位CZ「たまおのこっくりさん占い」で、特定の文字が出現すれば設定を示唆。
※「あ」「た」「り」や「祝」「福」で大当り濃厚
ボーナス比率
ボーナス比率
  シャーマンボーナス エピソードボーナス
設定‎1 99.6% 0.4%
設定‎2 99.6% 0.4%
設定‎3 99.2% 0.8%
設定‎4 98.4% 1.6%
設定‎5 98.0% 2.0%
設定‎6 97.3% 2.7%
高設定ほどエピソードボーナスが選択されやすく、設定1と設定6で約7倍のもの差が付いている。
※確定役とボーナス準備中のレア役による昇格時を除く

通常時

特訓高確ゲーム数抽選
特訓高確ゲーム数抽選
  リプレイ 弱チェリー
10G 0.8% 50.0%
20G 0.4% 12.5%
合算 1.2% 62.5%
特訓高確(夕方ステージで示唆)は通常時のリプレイ・弱チェリーで抽選が行われ、規定ゲーム数消化後は通常状態に移行する。
※夕方ステージ=ふんばりが丘
特訓当選時の振り分け/特訓中の憑依ポイント抽選
■特訓当選時の振り分け
特訓当選時の振り分け
  振り分け
通常特訓 94.9%
鬼特訓 5.1%
特訓は突入時にどちらかに振り分けられるが、シャーマンボーナス予選敗北後・AT後は必ず鬼特訓に突入する。


■特訓中の成立役別 憑依ポイント抽選
毎ゲーム、通常特訓なら10pt以上、鬼特訓なら30pt以上獲得できる。更にレア役成立時は、通常特訓なら50pt以上、鬼特訓なら100pt以上獲得できる。

<通常特訓>
通常特訓の成立役別 憑依ポイント抽選
  押し順ベル・OS揃い役 スイカ・弱チェリー
10pt 62.1% -
20pt - -
30pt 22.3% -
50pt 12.5% 43.0%
100pt 2.0% 37.5%
200pt 0.4% 12.5%
300pt 0.4% 4.7%
500pt 0.4% 2.3%
平均 25.2pt 109.6pt
  チャンス目 強チェリー その他
10pt - - 50.0%
20pt - - -
30pt - - 25.0%
50pt - - 25.0%
100pt 43.8% - -
200pt 25.0% 50.0% -
300pt 25.0% 25.0% -
500pt 6.3% 25.0% -
平均 200.3pt 300.0pt 25.0pt

<鬼特訓>
鬼特訓の成立役別 憑依ポイント抽選
  押し順ベル・OS揃い役 スイカ・弱チェリー
10pt - -
20pt - -
30pt 37.5% -
50pt 37.5% -
100pt 18.8% 80.5%
200pt 4.7% 12.5%
300pt 0.8% 4.7%
500pt 0.8% 2.3%
平均 64.6pt 131.1pt
  チャンス目 強チェリー その他
10pt - - -
20pt - - -
30pt - - 37.5%
50pt - - 37.5%
100pt - - 18.8%
200pt 68.8% - 4.7%
300pt 25.0% 75.0% 0.8%
500pt 6.3% 25.0% 0.8%
平均 244.1pt 350.0pt 64.6pt

※四捨五入により100%にならない場合があります
前兆移行時の小鬼レベル別 憑依ポイント加算抽選
前兆移行時の小鬼レベル別 憑依ポイント加算抽選
 
5pt 84.4% - - - - -
10pt 3.1% - - - - -
20pt 3.1% 60.2% - - - -
30pt 3.1% 25.0% - - - -
50pt 3.1% 10.2% 61.3% - - -
100pt 3.1% 3.1% 33.2% 50.0% - -
200pt - 1.6% 3.1% 34.4% 56.3% -
300pt - - 1.6% 12.5% 25.0% -
500pt - - 0.8% 3.1% 18.8% -
AT当選 - - - - - 100%
リプレイ5回成立でCZ前兆に移行する場合は、小鬼レベル(炎の色)を参照して憑依ポイントを獲得。小鬼レベルが「虹」ならAT直撃濃厚。
※四捨五入により100%にならない場合があります
CZ当選時の憑依ポイント別振り分け
CZ当選時の憑依ポイント別振り分け(設定1)
  0pt~595pt 600pt~1000pt
憑依合体
バトル
道 蓮 73.0% 60.9%
道 潤 16.8% 25.0%
竜之介 6.3% 7.8%
たまおのこっくりさん占い 3.9% 6.3%
前兆へ移行かつCZに当選した場合は、憑依ポイントの蓄積量で突入するCZの振り分けが異なる。
ガセCZ前兆中の本前兆書き換え抽選
ガセCZ前兆中の本前兆書き換え抽選
  期待度
スイカ 6.3%
弱チェリー 6.3%
チャンス目 50.0%
強チェリー 75.0%
ガセ前兆中はレア役成立時に本前兆への書き換え抽選が行われ、強レア役が成立すれば大チャンス!
シャーマンボーナス高確率中のボーナス抽選
シャーマンボーナス高確中のボーナス抽選
  本前兆 ガセ前兆 非当選
OS停止役 6.3% 12.5% 81.3%
OS揃い役 100% - -
スイカ・弱チェリー 33.2% 66.8% -
チャンス目 75.0% 25.0% -
強チェリー 100% - -
その他 0.4% - 99.6%
シャーマンボーナス高確中(夜ステージで示唆)のレア役成立時は、本前兆orガセ前兆に突入。OS停止役の期待度自体は高くないが、前兆が発生すれば約33.5%まで期待度がアップする。
※移行時は20G保証され、20G消化後に転落抽選が行われる
※夜ステージ=ふんばりが丘霊園~夜~
※四捨五入により100%にならない場合があります
成立役別の憑依ポイント抽選
成立役別の憑依ポイント抽選
獲得pt ハズレ
共通ベル
スイカ
弱チェリー
チャンス目
強チェリー
5pt 9.4% - -
10pt 0.4% - -
22pt - 89.8% 79.7%
30pt - 7.8% 15.6%
50pt - 1.6% 3.1%
100pt - 0.8% 1.6%
通常時は憑依ポイントの獲得抽選が行われている。ハズレ目・共通ベルでもポイント獲得が期待でき、レア役なら20pt以上濃厚。
※前兆ステージ中の振り分けは上記と異なる
アンナの地獄特訓抽選
アンナの地獄特訓抽選(設定1)
  低確 高確
スイカ 6.3% 25.0%
弱チェリー 6.3% 25.0%
チャンス目 25.0% 100%
強チェリー 100% 100%
レア役成立時はアンナの地獄特訓が期待でき、高確中なら弱レア役でも25%で突入。強チェリーは状態を問わず特訓濃厚となる。
※弱レア役=スイカ・弱チェリー
シャーマンボーナス・AT終了後の特訓抽選
シャーマンボーナス終了時とAT終了後は必ず鬼特訓(平均400pt獲得)に突入し、憑依ポイント1000pt到達ゲーム数が平均110GとなるためCZ1回当選まで様子を見た方がよい!?

■ボーナス引き戻し率
シャーマンボーナス・AT終了後、200G以内のボーナス引き戻し率は約50%。
巫門遁甲ポイント
巫門遁甲(ふもんとんこう)ポイントは、設定変更時(有利区間移行時)やシャーマンファイト予選敗北時に獲得。10pt獲得後のボーナス当選時に巫門遁甲が発動し、ATorハオエピソードボーナス(OSR黒雛ストック)に突入する。
※予選敗北で1pt以上獲得するため、最大11回目のシャーマンボーナス当選でAT突入となる
※OSR=オーバーソウルラッシュ

CZ

憑依合体バトル中のダメージ分布
憑依合体バトル中のダメージ分布
  vs道 蓮 vs道 潤 vs竜之介
0ダメージ(残HP8) 21.3% - -
1ダメージ(残HP7) 14.9% - -
2ダメージ(残HP6) 12.0% 21.3% -
3ダメージ(残HP5) 9.6% 14.9% -
4ダメージ(残HP4) 7.9% 12.0% 21.4%
5ダメージ(残HP3) 6.3% 9.6% 14.8%
6ダメージ(残HP2) 5.1% 7.8% 11.9%
7ダメージ(残HP1) 4.1% 6.3% 9.6%
撃破 18.9% 28.1% 42.3%
対戦相手毎のダメージ分布。vs道 蓮やvs道 潤は1回のバトルで倒すにはレア役は必須といえる。数値はヨミの穴からの復帰を含めていないため、実際は上記以上の数値となる。
ヨミの穴突入抽選
憑依合体バトル終了時のヨミの穴突入抽選
  ヨミの穴 特訓
与ダメージ0or1 25.0% 75.0%
与ダメージ2or3 12.5% 87.5%
与ダメージ4or5 0.8% 99.2%
与ダメージ6or7 0.4% 99.6%
憑依合体バトル終了時は与えたダメージ量を参照し、ヨミの穴への突入を抽選。与えたダメージ少ないほど、突入率が高くなっている。
※たまおのこっくりさん占い終了後は必ず特訓へ突入
たまおのこっくりさん占い中の初回報酬獲得抽選
たまおのこっくりさん占い中の初回報酬獲得抽選
  期待度
通常リプレイ 6.3%
OS停止役 33.2%
OS揃い役 3.1%
スイカ・弱チェリー 50.0%
チャンス目・強チェリー 100%
初回報酬(ボーナス)獲得は、スイカ・弱チェリーでも50.0%で期待できる。また、OS揃い役で当選・確定役成立時はAT+超占事略決確定!?
※報酬はボーナス→ボーナス+AT→AT+超占事略決の順にランクアップ
※初回報酬獲得後は上記抽選とは異なる
シャーマンファイト予選中の撃破期待度
シャーマンファイト予選中の撃破期待度は対戦相手と現在のゲーム数を参照。7ゲーム目(最終ゲーム)は全キャラ共通でレア役が成立すれば撃破確定!?

■1G目~6G目
シャーマンファイト予選中の撃破期待度(1G目~6G目)
  ファウスト 道 蓮 ホロホロ
その他 0.4% 0.4% 5.1%
OS停止役・OS揃い役 20.7% 39.8% 81.3%
スイカ・弱チェリー 25.0% 37.5% 75.0%
チャンス目・強チェリー 100% 100% 100%

■7G目
シャーマンファイト予選中の撃破期待度(7G目)
  全キャラ共通
その他 2.7%
OS停止役・OS揃い役 2.7%
スイカ・弱チェリー 100%
チャンス目・強チェリー 100%
憑依合体バトル中のダメージ抽選
憑依合体バトル中のダメージ抽選
  1pt 2pt 3pt 8pt
共通ベル 99.2% 0.4% 0.4% -
中OS停止役 - 1.6% - -
通常リプレイ 100% - - -
左OS停止役
右OS停止役
98.4% 1.6% - -
OS揃い役 87.5% - - 12.5%
スイカ
弱チェリー
50.0% 48.4% 1.6% -
チャンス目 - 87.5% 12.5% -
強チェリー - - 100% -
憑依合体バトルの攻防パートではダメージ抽選が行われており、小役入賞で1pt以上、レア役なら複数ダメージのチャンス。なお、OS図柄が停止するとEX状態となり、次ゲーム以降のダメージに[+1]される。
※OS=オーバーソウル

ボーナス

シャーマンボーナス中の対戦相手昇格抽選
シャーマンボーナス中は成立役に応じてシャーマンファイト予選の対戦相手昇格抽選を行っており、選択中の対戦相手で昇格率が異なる。なお、OS停止時or強チェリーは1段階昇格濃厚、OS揃い時はAT濃厚。
※AT昇格以降はATゲーム数の上乗せ抽選が行われる(エピソードボーナス中と同様の抽選)
※OS=オーバーソウル

■「ファウスト」「道 蓮」選択中
シャーマンボーナス中の対戦相手昇格抽選
「ファウスト」「道 蓮」選択中
  1段階昇格期待度 AT期待度
OS停止役 4.7% -
OS揃い役 - 1.6%
スイカ・弱チェリー 10.2% -
強チェリー 100% -
チャンス目 50.0% -
ファウストor道 蓮選択時は1段階昇格とAT突入を抽選。

■「ホロホロ」選択中
シャーマンボーナス中の対戦相手昇格抽選
「ホロホロ」選択中
  AT期待度
OS停止役 1.6%
OS揃い役 1.6%
スイカ・弱チェリー 5.1%
強チェリー 100%
チャンス目 33.2%
ホロホロ選択時はAT突入を抽選する。
エピソードボーナス中のATゲーム数上乗せ抽選
エピソードボーナス中のATゲーム数上乗せ抽選
上乗せG数 スイカ 弱チェリー チャンス目 強チェリー
10G以上(TB2) - 50.0% 75.0% -
20G以上(TB3) 25.0% - 25.0% 75.0%
30G以上(TB4) - - - 25.0%
50G以上(TB5) - - - -
100G以上(TB6) - - - -
非当選 75.0% 50.0% - -
エピソードボーナス中はレア役成立時にATゲーム数上乗せを抽選しており、チャンス目・強チェリーなら上乗せ濃厚。
※TB=テーブル
恐山ボーナス中のATゲーム数上乗せ抽選
恐山ボーナス中のATゲーム数上乗せ抽選
上乗せG数 ベル スイカ 弱チェリー チャンス目 強チェリー
5G以上(TB1) 62.5% - - - -
10G以上(TB2) 6.3% - 100% - -
20G以上(TB3) - 100% - 75.0% -
30G以上(TB4) - - - 25.0% 75.0%
50G以上(TB5) - - - - 25.0%
100G以上(TB6) - - - - -
非当選 31.3% - - - -
恐山ボーナス中はベルでも約70%でATゲーム数を上乗せする。
※TB=テーブル
※四捨五入により100%にならない場合があります

AT・ART

OSR中の参戦人数別 平均上乗せゲーム数
OSR中の参戦人数別 平均上乗せゲーム数
葉のみ 39.9G
1人参戦 葉・リゼルグ 49.8G
葉・ホロホロ 52.3G
葉・チョコラブ 52.3G
葉・蓮 52.4G
2人参戦 葉・チョコラブ・リゼルグ 62.4G
葉・リゼルグ・蓮 62.8G
葉・ホロホロ・リゼルグ 63.4G
葉・ホロホロ・チョコラブ 64.5G
葉・チョコラブ・蓮 64.9G
葉・ホロホロ・蓮 65.5G
3人参戦 葉・チョコラブ・リゼルグ・蓮 73.0G
葉・ホロホロ・チョコラブ・リゼルグ 74.7G
葉・ホロホロ・リゼルグ・蓮 76.9G
葉・ホロホロ・チョコラブ・蓮 78.7G
全員集合 89.5G
オーバーソウルラッシュ(OSR)は、参戦人数が1人増えるたびに期待値が10G以上アップする。
※トータル平均上乗せは45.6G
連撃モード抽選
連撃モードはLOW·MID·HIGH·EXの4種類があり、AT突入時やセット開始時に抽選が行われている。

■セット開始時の連撃モード抽選
セット開始時の連撃モード抽選
  AT突入時 2セット目以降
LOW - 71.1%
MID 50.0% 25.0%
HIGH 37.5% 3.1%
EX 12.5% 0.8%
AT突入時の1セット目は50%でHIGHorEXモードが選択されるため、連撃チャンスに突入しやすい=頻繁に上乗せが期待できる。

■連撃モード昇格
リプレイ成立時の連撃モード昇格率
  リプレイ
LOW→MID 7.0%
MID→HIGH 3.1%
HIGH→EX 1.2%
AT中はリプレイ成立時に昇格抽選が行われ、当選時は1段階昇格。
※同一セットでのモード転落はなし

■連撃チャンス抽選
ベル成立時の連撃チャンス当選率
  ベル
LOW滞在時 3.1%
MID滞在時 5.1%
HIGH滞在時 8.2%
EX滞在時 12.5%
ベル成立時に連撃チャンスの抽選が行われる。実質的な連撃チャンスの発生率は約1/60(LOW)~約1/15(EX)となる。
OSR最終ゲームのOS停止役
OSR最終ゲームでOS停止役が成立した場合は狙えカットインが発生しないこともあるが、内部的に成立していればSTゲーム数がリセットされる。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
※OS=オーバーソウル

■内部OS停止役濃厚パターン
押し順ナピからベルが揃わなければOS停止役濃厚で、ゲーム数がリセットされる。
※押し順ナビ非発生時でもOS停止役成立の可能性があるため、逆押しでOSを狙って停止するか否かを楽しむこともできる
グレートスピリッツ移行条件
主にエンディング終了後から移行するヨミガエリゾーン「グレートスピリッツ」は、エンディング終了後だけではなくAT中に3000枚以上獲得した場合でも権利を獲得できる。権利獲得時は、液晶左上にグレートスピリッツのロゴが表示されます。
アンナモード中の一撃撃破抽選
アンナモード中の一撃撃破抽選
  撃破期待度
残り51G以上 3.1%
残り50G以下 15.6%
アンナモード滞在中は残りのATゲーム数を参照し、ゲーム数上乗せ時に敵を一撃で撃破する抽選を行う。残りゲーム数が50G以下になると、一撃撃破が発生しやすくなる。
※ゲーム数上乗せ抽選で敵を撃破したゲームでこの抽選は行われない
AT終了画面でのAT復帰抽選
AT終了画面でのAT復帰抽選
滞在モード スイカ
弱チェリー
強チェリー
チャンス目
アンナモード以外 5.1% 100%
アンナモード 100% 100%
ファイナルアタック失敗後に移行するAT終了画面で、レア役が成立すればAT復帰のチャンス。アンナモード滞在中は、弱レア役でもAT復帰濃厚となる。
※復帰抽選当選時は敵の残りHP分を上乗せして撃破する
連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選
連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選は、味方キャラと成立役を参照して抽選が行われる。なおゲーム数上乗せはないが、右OS停止役はOSR濃厚、OS揃い役はOSR黒雛濃厚となる。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
※OS=オーバーソウル

■味方キャラ「葉」
味方キャラ「葉」連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選
  5G以上
(TB1)
10G以上
(TB2)
20G以上
(TB3)
30G以上
(TB4)
50G以上
(TB5)
100G以上
(TB6)
通常リプ 100% - - - - -
ベル 99.6% - - - - 0.4%
左OS停止役 100% - - - - -
中OS停止役 - - - - - -
スイカ - - 93.8% 6.3% - -
弱チェリー - - 100% - - -
チャンス目 - - 75.0% 21.1% 3.1% 0.8%
強チェリー - - - 81.3% 12.5% 6.3%

■味方キャラ「道 蓮」
味方キャラ「道 蓮」連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選
  5G以上
(TB1)
10G以上
(TB2)
20G以上
(TB3)
30G以上
(TB4)
50G以上
(TB5)
100G以上
(TB6)
通常リプ 100% - - - - -
ベル 99.6% - - - - 0.4%
左OS停止役 50.0% 50.0% - - - -
中OS停止役 50.0% 50.0% - - - -
スイカ - - 93.8% 6.3% - -
弱チェリー - - 100% - - -
チャンス目 - - 75.0% 21.1% 3.1% 0.8%
強チェリー - - - 81.3% 12.5% 6.3%
道 蓮は、OS停止役の上乗せゲーム数が優遇。

■味方キャラ「ホロホロ」
味方キャラ「ホロホロ」連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選
  5G以上
(TB1)
10G以上
(TB2)
20G以上
(TB3)
30G以上
(TB4)
50G以上
(TB5)
100G以上
(TB6)
通常リプ - 94.5% - - 5.5% -
ベル 99.6% - - - - 0.4%
左OS停止役 - 94.5% - - 5.5% -
中OS停止役 - - - - - -
スイカ - - 93.8% 6.3% - -
弱チェリー - - 100% - - -
チャンス目 - - 75.0% 21.1% 3.1% 0.8%
強チェリー - - - 81.3% 12.5% 6.3%
ホロホロは、リプレイ(左OS停止役含む)成立時の上乗せゲーム数が10G以上。

■味方キャラ「チョコラブ」
味方キャラ「チョコラブ」連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選
  5G以上
(TB1)
10G以上
(TB2)
20G以上
(TB3)
30G以上
(TB4)
50G以上
(TB5)
100G以上
(TB6)
通常リプ 100% - - - - -
ベル 66.0% 33.6% - - - 0.4%
左OS停止役 100% - - - - -
中OS停止役 - - - - - -
スイカ - - 93.8% 6.3% - -
弱チェリー - - 100% - - -
チャンス目 - - 75.0% 21.1% 3.1% 0.8%
強チェリー - - - 81.3% 12.5% 6.3%
チョコラブは、ベル成立時の上乗せゲーム数が優遇。

■味方キャラ「リゼルグ」
味方キャラ「リゼルグ」連撃チャンス中のゲーム数上乗せ抽選
  5G以上
(TB1)
10G以上
(TB2)
20G以上
(TB3)
30G以上
(TB4)
50G以上
(TB5)
100G以上
(TB6)
通常リプ 100% - - - - -
ベル 99.6% - - - - 0.4%
左OS停止役 100% - - - - -
中OS停止役 - - - - - -
スイカ - - - 50.0% 50.0% -
弱チェリー - - - 50.0% 50.0% -
チャンス目 - - - - 75.0% 25.0%
強チェリー - - - - 50.0% 50.0%
リゼルグは、レア役成立時の上乗せゲーム数が優遇。更にチャンス目なら25%で、強チェリーなら50%で3桁上乗せ!?

※四捨五入により100%にならない場合があります
シャーマンファイト中のOSR状態移行抽選
OSRの抽選状態は「通常」「高確」「超高確」の3種類があり、リプレイとスイカで移行抽選が行われる。状態アップ時は10G間の保証があり、高確中はリール周囲に帯が出現、超高確滞在中はジャンヌステージで示唆が行われる。
※リプレイはOS停止役・OS揃い役を含む
※OSR=オーバーソウルラッシュ
※OS=オーバーソウル

■通常滞在時
通常滞在時>シャーマンファイト中OSR状態移行抽選
  通常 高確 超高確
通常リプ 99.6% 0.4% -
左or右OS停止役・OS揃い役 99.6% 0.4% -
スイカ 59.8% 39.8% 0.4%
中OS停止役・弱or強チェリー・チャンス目 100% - -
その他 100% - -

■高確滞在時
<高確滞在時>シャーマンファイト中OSR状態移行抽選
  通常 高確 超高確
通常リプ - 99.6% 0.4%
左or右OS停止役・OS揃い役 - 99.6% 0.4%
スイカ - 96.1% 3.9%
中OS停止役・弱or強チェリー・チャンス目 - 100% -
その他 15.6% 84.4% -

■超高確滞在時
<超高確滞在時>シャーマンファイト中OSR状態移行抽選
  通常 高確 超高確
通常リプ 75.0% - 25.0%
左or右OS停止役・OS揃い役 - - 100%
スイカ - - 100%
中OS停止役・弱or強チェリー・チャンス目 - - 100%
その他 75.0% - 25.0%
シャーマンファイト中のOSR抽選
シャーマンファイト中OSR抽選
  通常 高確 超高確
OS停止役 0.4% 6.3% 100%
OS揃い役 0.4% 6.3% 100%
スイカ・弱チェリー 0.8% 0.8% 100%
チャンス目 10.2% 10.2% 100%
強チェリー 20.3% 20.3% 100%
OSRの期待度は、抽選状態と成立役により異なる。なお、OS停止役・OS揃い役の期待度は内部的なもので、見た目上でOSが停止すれば45%、OSが揃えばOSR濃厚となる。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
※OS=オーバーソウル
ファイナルアタック中の抽選
ファイナルアタック中はAT終了orファイナルアタック(FA)継続を抽選し、成立役とアンナモードに滞在しているかいないかで振り分けが異なる。なお、同じ敵にファイナルアタックを3回成功させた際に、上乗せゲーム数が敵の残りHPより少ない場合は残りHP分の上乗せ=勝利濃厚となる。
※TB=テーブル

■アンナモード以外
ファイナルアタック中の継続・G数上乗せ抽選(アンナモード以外)
  1枚役A OS停止後 OS揃い役 スイカ
AT終了 100% - - -
FA継続 - - - 94.9%
5G以上(TB1) - - - -
10G以上(TB2) - 80.9% - -
20G以上(TB3) - 15.2% - 5.1%
30G以上(TB4) - 3.1% - -
50G以上(TB5) - 0.8% - -
100G以上(TB6) - - 100% -
  弱チェリー チャンス目 強チェリー その他
AT終了 - - - -
FA継続 50.0% - - 100%
5G以上(TB1) 46.9% - - -
10G以上(TB2) 3.1% - - -
20G以上(TB3) - 96.9% 84.4% -
30G以上(TB4) - 3.1% 12.5% -
50G以上(TB5) - - 2.3% -
100G以上(TB6) - - 0.8% -
※OS=オーバーソウル

■アンナモード中
ファイナルアタック中の継続・G数上乗せ抽選(アンナモード)
  1枚役A OS停止役 OS揃い役 スイカ
AT終了 100% - - -
FA継続 - - - -
5G以上(TB1) - - - -
10G以上(TB2) - 75.0% - -
20G以上(TB3) - 16.4% - 100%
30G以上(TB4) - 7.8% - -
50G以上(TB5) - 0.8% - -
100G以上(TB6) - - 100% -
  弱チェリー チャンス目 強チェリー その他
AT終了 - - - -
FA継続 - - - 100%
5G以上(TB1) - - - -
10G以上(TB2) 100% - - -
20G以上(TB3) - 75.0% 50.0% -
30G以上(TB4) - 25.0% 37.5% -
50G以上(TB5) - - 9.4% -
100G以上(TB6) - - 3.1% -
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
ウイニングジャッジで得られる報酬は、勝利した対戦相手と成立役で振り分けが異なる。また、レア役・OS停止役・OS揃い役なら再度ウイニングジャッジが発生する。
※OS=オーバーソウル

■ウイニングジャッジ中の報酬抽選
<オパチョ勝利時>
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
オパチョ勝利時
  チャンス目 強チェリー OS揃い役 確定役 その他
上乗せA - - - - 75.0%
上乗せB - - - - -
OSR - - - - -
EPB 75.0% 50.0% 50.0% - 24.2%
特殊報酬 25.0% 50.0% 50.0% 100% 0.8%
※EPB=エピソードボーナス

<ドリームマッチ勝利時>
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
ドリームマッチ勝利時
  チャンス目 強チェリー OS揃い役 確定役 その他
上乗せA - - - - -
上乗せB - - - - -
OSR - - - - 84.4%
EPB 75.0% 50.0% 50.0% - 12.5%
特殊報酬 25.0% 50.0% 50.0% 100% 3.1%
・ドリームマッチの組み合わせ
ドリームマッチの組み合わせ
味方キャラ 敵キャラ
麻倉 葉 麻倉 幹久
道 蓮 道 潤+李白竜
ホロホロ 梅宮 竜之介
チョコラブ パスカル・アバフ
リゼルグ マルコ
恐山 アンナ 玉村 たまお

<BōZ/ピノ勝利時>
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
BōZ/ピノ勝利時
  チャンス目 強チェリー OS揃い役 確定役 その他
上乗せA - - - - 90.2%
上乗せB - - - - -
OSR 79.3% - - - 6.3%
EPB 15.6% 79.7% 50.0% - 3.1%
特殊報酬 5.1% 20.3% 50.0% 100% 0.4%

<花組/アナテル勝利時>
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
花組/アナテル勝利時
  チャンス目 強チェリー OS揃い役 確定役 その他
上乗せA - - - - -
上乗せB - - - - 87.1%
OSR 79.3% - - - 7.8%
EPB 15.6% 79.7% 50.0% - 4.7%
特殊報酬 5.1% 20.3% 50.0% 100% 0.4%

<シルバ/ラキスト勝利時>
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
シルバ/ラキスト勝利時
  チャンス目 強チェリー OS揃い役 確定役 その他
上乗せA - - - - -
上乗せB - - - - 84.0%
OSR 79.3% - - - 9.4%
EPB 15.6% 79.7% 50.0% - 6.3%
特殊報酬 5.1% 20.3% 50.0% 100% 0.4%

<サティ勝利時>
ウイニングジャッジ中の報酬抽選
サティ勝利時
  チャンス目 強チェリー OS揃い役 確定役 その他
上乗せA - - - - -
上乗せB - - - - -
OSR - - - - 50.0%
EPB 75.0% 50.0% 50.0% - 25.0%
特殊報酬 25.0% 50.0% 50.0% 100% 25.0%


■上乗せテーブル抽選
上乗せテーブル抽選
  上乗せA 上乗せB
20G以上(TB3) 79.7% -
30G以上(TB4) 16.8% 89.8%
50G以上(TB5) 3.1% 9.4%
100G以上(TB6) 0.4% 0.8%
上乗せA・Bに当選した場合は、上記振り分けで上乗せゲーム数を抽選する。


■特殊報酬抽選
特殊報酬抽選
  サティ サティ以外
超占事略決 75.0% 37.5%
OSR黒雛 - 50.0%
恐山ボーナス 25.0% 12.5%
特殊報酬に当選した場合は勝利した対戦相手を参照し、上記振り分けで報酬を抽選する。

※四捨五入により100%にならない場合があります
シャーマンファイト中の対戦相手抽選(3の倍数セット以外)
シャーマンファイト中  対戦相手抽選(3の倍数セット以外)
今回の敵 前回の敵
AT突入時
初回セット
オパチョ
(HP10)
ドリームマッチ
(HP20)
オパチョ 0.4% 62.5% 0.8%
ドリームマッチ 1.6% - 0.8%
BōZ/ピノ 98.0% 9.4% 25.0%
花組/アナテル - 9.4% 31.6%
シルバ/ラキスト - 9.4% 31.6%
サティ - 9.4% 10.2%
今回の敵 前回の敵
BōZ/ピノ
(HP30)
花組/アナテル
(HP60)
オパチョ 0.8% 0.8%
ドリームマッチ 0.8% 0.8%
BōZ/ピノ 25.0% 25.0%
花組/アナテル 31.6% -
シルバ/ラキスト 31.6% 63.3%
サティ 10.2% 10.2%
今回の敵 前回の敵
シルバ/ラキスト
(HP70)
サティ
(HP80)
オパチョ 0.8% 0.8%
ドリームマッチ 0.8% 0.8%
BōZ/ピノ 25.0% 25.0%
花組/アナテル 63.3% 31.6%
シルバ/ラキスト - 31.6%
サティ 10.2% 10.2%
AT突入時(初回セット)の対戦相手は3の倍数セットと同じく、HP30以下のキャラが選択される。勝率や報酬が優遇されているオパチョの選択率は低いが、選択後は62.5%で再度オパチョが選択される(3の倍数セットも同様)。
※四捨五入により100%にならない場合があります
シャーマンファイト中の対戦相手抽選(3の倍数セット)
シャーマンファイト中  対戦相手抽選(3の倍数セット時)
今回の敵 前回の敵
オパチョ
(HP10)
ドリームマッチ
(HP20)
BŌZ/ピノ
(HP30)
オパチョ 62.5% 1.6% 1.6%
ドリームマッチ 12.5% 23.4% 23.4%
BŌZ/ピノ 25.0% 75.0% 75.0%
花組/アナテル - - -
シルバ/ラキスト - - -
サティ - - -
今回の敵 前回の敵
花組/アナテル
(HP60)
シルバ/ラキスト
(HP70)
サティ
(HP80)
オパチョ 1.6% 1.6% 1.6%
ドリームマッチ 23.4% 23.4% 23.4%
BŌZ/ピノ 75.0% 75.0% 75.0%
花組/アナテル - - -
シルバ/ラキスト - - -
サティ - - -
AT突入時の初回セット以外は前回の敵キャラを参照して対戦相手を抽選し、3の倍数セットはHP30以下のキャラのみが選択される特徴がある。
※25%は報酬に期待できるドリームマッチ(HP20)orオパチョ(HP10)
シャーマンファイト中の味方キャラ抽選

■AT突入時初回セットの味方キャラ抽選

AT突入時初回セットの味方キャラ抽選
  AT突入時初回セット
75.0%
道蓮 6.3%
ホロホロ 6.3%
チョコラブ 6.3%
リゼルグ 6.3%
AT突入時の初回セットは一律で抽選が行われる。

■2セット以降の味方キャラ抽選
2セット以降の味方キャラ抽選
⇓今回の味方⇓ 前回の味方
道蓮 ホロホロ
79.7% 50.0% 50.0%
道蓮 5.1% 12.5% 12.5%
ホロホロ 5.1% 12.5% 12.5%
チョコラブ 5.1% 12.5% 12.5%
リゼルグ 5.1% 12.5% 12.5%
⇓今回の味方⇓ 前回の味方
チョコラブ リゼルグ
50.0% 50.0%
道蓮 12.5% 12.5%
ホロホロ 12.5% 12.5%
チョコラブ 12.5% 12.5%
リゼルグ 12.5% 12.5%
2セット目以降は前回の味方キャラを参照して抽選が行われ、味方キャラが「葉」以外の場合は連撃チャンス中の上乗せ性能がアップ(キャラカスタム中は除く)。「葉」以外のキャラが選択された場合は、次セットも50%で「葉」以外となる。
シャーマンファイト中のG数上乗せ抽選(アンナモード以外)
シャーマンファイト中  ゲーム数上乗せ抽選(アンナモード以外)
上乗せG数 スイカ 弱チェリー チャンス目 強チェリー
5G以上
(TB1)
- 46.9% 50.0% -
10G以上
(TB2)
- 3.1% 50.0% 60.2%
20G以上
(TB3)
0.4% - - 31.3%
30G以上
(TB4)
0.4% - - 6.3%
50G以上
(TB5)
- - - 1.6%
100G以上
(TB6)
- - - 0.8%
シャーマンファイト中のレア役ではゲーム数上乗せ抽選が行われており、テーブルにより振り分けが異なる。
※TB=テーブル
※アンナモードは上記と別の振り分けで抽選
シャーマンファイト中のG数上乗せ抽選(アンナモード中)
シャーマンファイト中  ゲーム数上乗せ抽選(アンナモード中)
上乗せG数 スイカ 弱チェリー チャンス目 強チェリー
5G以上(TB1) - 93.8% 50.0% -
10G以上(TB2) - 6.3% 50.0% -
20G以上(TB3) 99.6% - - 87.5%
30G以上(TB4) 0.4% - - 10.2%
50G以上(TB5) - - - 1.6%
100G以上(TB6) - - - 0.8%
シャーマンファイト中のレア役でゲーム数上乗せ抽選が行われており、アンナモードに滞在しているかいないかで振り分けが異なる。
※TB=テーブル
※四捨五入により100%にならない場合があります
AT中のポイント
■連撃チャンス
4種類のモードで突入率を管理しており、AT初回セットは突入率が高いモードが期待できる。

<上乗せ>
連撃チャンス中に小役を引けば上乗せ濃厚。更にレア役成立なら20G以上の上乗せ、ベル入賞時にフリーズすれば3桁上乗せ濃厚。
※画像はベルフリーズ
※上乗せ=ダメージ

<カットイン>
連撃チャンス中にOS図柄を狙え!カットイン発生でOSR濃厚。更にOS図柄揃いならOSR黒雛濃厚となる。
※OS=オーバーソウル
※OSR=オーバーソウルラッシュ


■OS図柄(超)高確
OS図柄(超)高確は主にスイカで移行し、高確中はOSR確率が約1/60にアップする。

<超高確(ジャンヌステージ)>
高確中のスイカは超高確移行のチャンスで、OS図柄が停止(約1/5)すればOSR濃厚。


■ウイニングジャッジ
ウイニングジャッジでチャンス目or強チェリーが成立すれば、対戦相手を問わずOSR以上濃厚。またHP20orHP80のキャラなら成立役を問わずOSR以上濃厚。
※サティ撃破時は25%でOSR黒雛or恐山ボーナスor超占事略決を獲得


■ファイナルアタック
規定ゲーム数後に突入する引き戻しゾーンで、OS図柄を狙え!を失敗する前にOS図柄停止or揃いを引ければゲーム数上乗せ+AT復帰。期待度は50%。なお、同じ敵にファイナルアタックを3回成功させると、必ず敵の残りHP分を上乗せ=撃破濃厚となる。
※OS図柄を狙え!失敗・成功はどちらも約1/5(1:1)で成立

演出

(通常時)アンナの地獄特訓の演出法則
アンナの地獄特訓の演出法則
  法則
<空気椅子>
レア役成立時は100pt以上
<バンジー>
ミドルなら50pt以上、ロングなら100pt以上
<五感>
PUSH1回なら30pt以上、2回なら50pt以上、3回なら100pt以上
<薪割>
2分割なら30pt以上、4分割なら50pt以上、8分割なら100pt以上
<ランニング>
1段階なら50pt以上、2段階なら100pt以上、3段階なら200pt以上
<一心同体>
1段階なら50pt以上、2段階なら100pt以上、3段階なら300pt以上
<必殺技>
レア役対応。レア役否定なら300pt以上
<全員>
鬼特訓専用で、葉なら30pt以上、まん太なら50pt以上、竜之介なら100pt以上
その他にボスがあり、成立役に関係なく300pt以上を獲得できる。
(通常時)通常ステージの演出法則
通常ステージの演出法則
  示唆内容
<ミニキャラ演出>
ハオ出現で確定役!?
<アンナ特訓示唆演出>
赤エフェクトなら特訓以上!?
<霊魂演出>
リプレイ否定で夜ステージor特訓に期待
<漫画SU演出>
幼少期の葉出現でボーナス以上!?
<まん太駆け寄り演出>
発展演出移行で期待度UP
<アイキャッチSC演出>
ロングでレア役否定なら夜ステージに期待
<サブ液晶SU演出>
演出複合でレア役の期待大! SU3でレア役否定なら特訓以上濃厚
<喪助演出>
リプレイ成立で前兆中or高確以上!?
<阿弥陀丸景観演出>
リプレイ否定で前兆中or高確以上!?
<まん太超理不尽演出>
チェリー成立orスイカ・チャンス目否定で特訓以上!?
<星に願いを演出>
スイカ成立orチェリー・チャンス目否定で特訓以上!?
<葉桜演出>
レア役否定でボーナス以上!?
演出なし リプレイ5回目が演出なしならCZの大チャンス!
色告知演出全般 花火柄でボーナス以上!?
上記演出は、私立森羅学園・民宿「炎」・ふんばりが丘ステージ滞在時に発生。
※SC=ステージチェンジ
※SU=ステップアップ
(通常時)CZ前兆中の演出法則
CZ前兆中の演出法則
  示唆内容
<麻倉の門演出>
赤なら上位CZ以上!? 金ならボーナス以上!?
<尋ね人演出>
小鬼出現から麻倉の試練(アンナ)発展でCZ以上!?
<阿弥陀丸アイ演出>
阿弥陀丸の目が赤く光ればレア役書き換えによるCZ以上!?
<アイキャッチSC演出>
馬孫のステージチェンジでCZ以上!?
<河川敷ステージ>
上位CZ以上!?
上記演出は、ふんばりが丘霊園~昼~・大中華飯店跡・テンプテーション座・ふんばりボウル・河川敷滞在時に発生。
(通常時)ボーナス高確率中の演出法則
ボーナス高確率中の演出法則
  示唆内容
カットイン演出 OS図柄が揃えばEPB!? ボーナス期待度は約33%
星見演出 満月で弱チェリーorスイカならボーナス!?
上記演出は、ふんばりが丘霊園~夜~滞在時に発生。
※OS=オーバーソウル
※EPB=エピソードボーナス
(通常時)通常発展演出の期待度
通常発展演出の期待度
  期待度
<未看板>
29.6%
<ソウル・ボクシング!>
50.3%
<侍ボディーガード>
88.2%
成功すれば主に特訓へ突入。チャンスボタンが出現すれば特訓以上確定!?
※期待度はレア役時のもので確定前兆を含みません
(通常時)前兆ステージ移行時期待度
前兆ステージ移行時の期待度
  麻倉の門から
移行時
SCから移行時
ふんばりが丘霊園~昼~ 29.1% -
大中華飯店跡 79.4% 77.2%
テンプテーション座 86.0% 95.0%
ふんばりボウル CZ以上!? 99.0%
河川敷
上位CZ以上!? 上位CZ以上!?
前兆ステージ移行時の期待度は、移行時の演出や移行先で異なる。ステージチェンジ(SC)から移行した場合は、大中華飯店跡以上となり大チャンス!
(通常時)前兆中発展演出の期待度
前兆中発展演出の期待度
  期待度
<麻倉の試練「アンナ」>
15.6%
<麻倉の試練「葉明」>
22.8%
<麻倉の試練「幹久」>
88.3%
CZ前兆「ふんばりが丘霊園~昼~」で発生する発展演出「麻倉の試練」は3種類。チャンスボタンが出現すればCZ以上確定!?
(CZ中)憑依合体バトルの演出法則
■カットイン発生時OS停止期待度
憑依合体バトル中のカットイン発生時OS停止期待度
  基本パターン期待度
通常中 25.0%
EX中 50.0%
EX中は通常中よりも揃いやすくなっている。


■セリフ別ダメージ期待度
セリフ発生時は内容によりダメージ期待度が変化する。
※表内の赤文字は液晶で赤セリフ

<VS道 蓮>
セリフ別ダメージ期待度(VS道 蓮)
  期待度
さっきから訳もわからんことばかり言って! 14.8%
なんて鋭い攻撃なんだ… 17.8%
お前はいったい何様だ! 20.0%
阿弥陀丸はオイラの友達だ! 73.0%
しぶといっ!さっさと死ねぇ! 100%
<VS道 潤>
セリフ別ダメージ期待度(VS道 潤)
  期待度
れ、蓮の姉ちゃん!? 14.8%
あぶねぇ、アンナの修業が無かったらとっくにお陀仏だ 17.8%
兵器?お前も霊のことそんな風に思ってんのか 20.0%
ふざけんな!感情がない霊なんかいねぇ! 73.0%
何をしているの白竜!早くとどめをさすのよ! 100%
<VS竜之介>
セリフ別ダメージ期待度(VS竜之介)
  期待度
阿弥陀丸に…復讐!? 14.8%
何だ…、何か嫌な予感がする 17.8%
葉君気を付けて!その刀は…! 20.0%
蜥蜴郎だか何だか知らんが、まん太を置いてそこから出てこい! 73.0%
こいつはダチからもらった大切な刀じゃなかったのか!? 100%


■その他の演出法則
その他の演出法則
  法則
チャンスボタン 2ダメージ以上のチャンス
ST最終ゲーム レバーONで演出が発生しなければダメージ確定!?
狙えカットイン OS停止なら2ダメージ以上+EXに移行
(CZ中)ヨミの穴中のカットイン発生時OS停止期待度
ヨミの穴中のカットイン発生時OS停止期待度
  期待度
<基本パターン>
43.3%
<チャンスアップ>
94.0%
線が赤ならチャンスアップ。
(CZ中)シャーマンファイト予選の演出法則
■ロングロック時のOS停止期待度
シャーマンファイト予選 ロングロック時のOS停止期待度
  期待度
ファウスト 66.5%
道 蓮 78.9%
ホロホロ 88.2%


■まん太リアクション・シルバ観戦の期待度
まん太リアクション・シルバ観戦の期待度
  まん太リアクション シルバ観戦
ファウスト 17.8% 92.6%
道 蓮 24.5% 94.6%
ホロホロ 46.6% 99.0%


■演出法則
シャーマンファイト予選の演出法則
  期待度
<まん太リアクション>
ハズレorリプレイでAT確定!?
<強ロングロック煽り>
ロングロック非発生でAT確定!?
<最強カットイン>
AT確定!?
その他、シルバ観戦は第1停止時に発生してチェリー否定ならAT確定!? 下パネル消灯や停止音変化など10種類ある違和感演出は発生すればAT確定!?
(AT中)セリフ演出の連撃モード示唆
セリフ演出の連撃モード示唆
演出パターン 示唆内容
ウィンドウ色オレンジ→オレンジ MIDモード以上
ウィンドウ宝石付き(どちらか一方) HIGHモード以上
ウィンドウ宝石付き→宝石付き EXモード濃厚
非前兆中(予告音→第1停止でセリフ発生)が条件で、宝石付きが出現すればHIGHモード以上。

■各ウィンドウ
各ウィンドウ
通常
オレンジ
宝石付き
(AT中)名言演出(敵)
名言演出(敵)の上乗せゲーム数・OSR示唆
  示唆内容
<ゴルドバ>
上乗せ20G以上
<ペヨーテ・ディアス>
上乗せ20G以上
<ルドセブ・ミュンツァー>
上乗せ50G以上
<麻倉葉賢>
上乗せ100G以上
<ヤイナゲ>
上乗せ300G以上
その他、ハオなら確定役orOSR黒雛濃厚。上記法則が崩れた場合は、OSRorOSR黒雛濃厚となる。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
(AT中)その他の演出
その他の演出法則
演出名 法則
<アンナ憑依>
チェリ一成立で上乗せ濃厚、上乗せなしならOSR以上
<ゴーレム>
スイカ成立で上乗せ濃厚、上乗せなしならOSR以上
<媒介煽り>
OSRの初期参戦キャラを示唆
<甲縛式OS煽り>
OSRの初期参戦キャラを示唆
<アイアンメイデン解放>
スイカ次ゲーム以外の発生でジャンヌステージ移行濃厚
<マルコ開錠>
スイカ次ゲーム以外の発生でジャンヌステージ移行濃厚
上記以外にも、「阿弥陀丸フラッシュ」発生で上乗せ20G以上、「押し順ナビ紫」発生で連撃チャンス濃厚。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
※OS=オーバーソウル
(AT中)OSR当選ジャッジ演出
OSR当選ジャッジ演出
  OSR期待度
<クラッシュミッション>
20.7%
<鬼退治ミッション>
80.6%
どちらのミッションも、CHANCEボタンが出現すればOSR以上濃厚。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
(AT中)連撃チャンス期待度
連撃チャンス期待度
  期待度
<ベル撃破>
25.0%
<連撃煽り>
63.5%
どちらもの攻撃も敵にヒット(ベル入賞)で連撃チャンスに突入。
※ベル撃破は押し順ベルで、連撃煽りは共通ベルで発生
(AT中)OS狙えカットイン期待度
OS狙えカットイン期待度
  OS停止期待度 OS停止時OSR期待度
30.0% 40.0%
100% 44.4%
99.4%
カットインの色でOS停止期待度とOS停止時のOSR期待度が異なる。なお、上記期待度は演出カスタムなし時のもの。
※OSR=オーバーソウルラッシュ
※OS=オーバーソウル

その他情報

OS停止役とフェイク役の停止出目法則
左OS役・右OS役・OS揃いは左リールから停止させるとリプレイが揃うが、OSフェイク役と中OS役は順押しすると下記出目が停止する。
※ハサミ押しは下記の通りにならないので注意

■中OS停止役(順押し時)
上段ベル・ベル・リプレイ。

■OSフェイク役(順押し時)
中段リプレイテンパイハズレ。

OSR最終ゲームはカットインが発生しない場合があるため、上段ベルテンパイ時はベルが揃わなければ、中段リプレイテンパイ時はリプレイが揃えばゲーム数リセットの大チャンスと最後のリールを止めるまで楽しむことができる。
設定変更時の憑依ポイント抽選/リプレイカウンタ抽選
設定変更後は憑依ポイントとリプレイカウンタを再抽選するため、早いゲーム数でCZ当選が期待できる。
 
■憑依ポイント抽選
設定変更時の憑依ポイント抽選
  振り分け
100pt 30.1%
200pt 30.1%
300pt 18.8%
400pt 9.4%
500pt 7.0%
600pt 3.1%
700pt 1.6%
設定変更後は憑依ポイントを100pt以上獲得した状態からスタートし、約40%は300pt以上となる。
※四捨五入により100%にならない場合があります

■リプレイカウンタ抽選
設定変更時のリプレイカウンタ抽選
  振り分け
0 50.0%
1 37.5%
2 12.5%
設定変更後は50%でリプレイカウンタを獲得した状態からスタート。
設定変更後の恩恵
■憑依ポイント抽選
設定変更後は内部的に100pt以上貯まっている状態からスタートし、約40%は300pt以上となる。

■巫門遁甲(ふもんとんこう)
巫門遁甲は10pt獲得後のボーナス当選時に発動し、ATorハオエピソードボーナス(OSR黒雛ストック)に突入。設定変更時は複数ポイント獲得するため、ATスルー回数の天井が10回以下になる。
状態別 OS停止時・OS揃い時の恩恵
状態によりOS停止役・OS揃い役が出現しないタイミングもあるが、表内のピンク文字の状態ではOS停止役・OS揃い役が成立すれば必ず出現する。
※OS=オーバーソウル

■OS停止
<通常時>
<通常時>OS停止時の恩恵
状態 OS停止時
ふんばりが丘霊園~夜~ ボーナス抽選
憑依合体バトル 2ダメージ+EX状態へ
たまおのこっくりさん占い 報酬1ランクUP
ヨミの穴 憑依合体バトルへ
その他 出現せず
ヨミの穴でのバトル引き戻しは、HP引継ぎ+EX状態スタートとなる。

<ボーナス中>
<ボーナス中>OS停止時の恩恵
状態 OS停止時
シャーマンボーナス 対戦相手昇格
シャーマンファイト予選 AT当選
その他 出現せず
<AT中>
<AT中>OS停止時の恩恵
状態 OS停止時
シャーマンファイト OSR抽選
連撃チャンス OSR抽選(右OS停止役ならOSR当選)
ジャンヌステージ OSR当選
ウイニングジャッジ 報酬獲得+継続
ファイナルアタック G数上乗せ
OSR G数リセット
その他 出現せず
OSR中は道 蓮参戦時ならゲーム数リセット+ATゲーム数を上乗せ。
※OSR=オーバーソウルラッシュ


■OS揃い
<通常時>
<通常時>OS揃い時の恩恵
状態 OS揃い時
ふんばりが丘霊園~夜~ EPB
憑依合体バトル 出現せず
たまおのこっくりさん占い AT+超占事略決
ヨミの穴 AT+超占事略決
その他 出現せず
たまおのこっくりさん占い中は報酬MAXとなり、AT+超占事略決となる。
※EPB=エピソードボーナス

<ボーナス中>
<ボーナス中>OS揃い時の恩恵
状態 OS揃い時
シャーマンボーナス AT当選
シャーマンファイト予選 出現せず
その他 出現せず
<AT中>
<AT中>OS揃い時の恩恵
状態 OS揃い時
シャーマンファイト OSR当選
連撃チャンス OSR黒雛当選
ジャンヌステージ 出現せず(リプ揃いでOSR当選)
ウイニングジャッジ G数以外の報酬獲得+継続
ファイナルアタック 100G以上の上乗せ
OSR 50G以上の上乗せ
その他 出現せず
ウイニングジャッジの報酬はEPBor超占事略決orOSR黒雛or恐山ボーナス。OSR中は道 蓮が参戦していれば100G以上となる。


■グレートスピリッツ中
<グレートスピリッツ中>OS停止時・OS揃い時の恩恵
OS停止時 報酬1ランクUP
OS揃い時 アンナモード当選
グレートスピリッツ中は、成立=出現となっている。