pachibee
動画検索

新機種導入
2024年04月08日
スマスロ ストライク・ザ・ブラッド
スマスロ ゴールデンカムイ
Lうる星やつら
P化物語 199ver.
P化物語 319ver.
P大工の源さん超韋駄天2 極源LighT
Pひぐらしのなく頃に 輪廻転生
パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™ エンターライズ
導入日:2023年01月30日
筐体
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約2.8枚増加

仕様解説

通常時の打ち方とレア役について

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙い、右リールを適当打ち。

<スイカテンパイ時>
スイカがテンパイした場合は、中リールにスイカ図柄を狙う。

<それ以外>
左リールにチェリー停止時やスイカがテンパイしなかった場合は、中リールを適当打ち。


●レア役について
レア役成立時は高確移行やCZ突入などに期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

<弱チェリー>

<強チェリー>

<スイカ>

<弱チャンス目>

<強チャンス目>


※停止型は一例

内部状態とステージについて

●内部状態について
通常時の内部状態は「通常」「高確」の2種類あり、レア役で高確移行を抽選。

高確には保障ゲーム数があり、保障ゲーム数消化後は1枚役&ハズレで転落を抽選する。


●ステージについて
<通常ステージ>
基本となるステージは2種類。

・前線拠点セリエナ

・集会エリア

<フィールド>
4種類あり、高確期待度が異なる。

■フィールド別の高確期待度
古代樹の森
  大蟻塚の荒地
  渡りの凍て地
龍結晶の地

・古代樹の森

・大蟻塚の荒地

・渡りの凍て地

・龍結晶の地
高報酬のモンスターが登場しやすい!?


●ぷちBINGO

リプレイ2連以上で液晶内右下にあるマスが開放し、ビンゴすればCZ突入のチャンス。シングルビンゴでのCZ「クエスト」期待度は50%オーバー!?

<ぷちBINGO高確>
弱レア役で移行を抽選しており、滞在中はリプレイが成立するたびにマスが開放する。

<ビンゴライン数>
同時に複数ラインがビンゴすれば、上位CZの期待度アップ。


●誘導(前兆)
レア役や「ぷちBINGO」から突入する前兆状態。

最終的にモンスター発見やクエスト受注でCZへ突入する。

<モンスターライド>
発生した時点でチャンス。

CZ「クエスト」

発見したモンスターを討伐し、狩猟BONUSを目指す。成功期待度は約40%。

●モンスターについて
モンスターごとに勝率&報酬が変化する。

<クルルヤック>
生息地:古代樹の森
討伐期待度:2.5
報酬期待度:3.0

<リオレイア>
生息地:大蟻塚の荒地
討伐期待度:2.5
報酬期待度:3.0

<バフバロ>
生息地:渡りの凍て地
討伐期待度:2.5
報酬期待度:3.0

<アンジャナフ亜種>
生息地:古代樹の森・大蟻塚の荒地・渡りの凍て地
討伐期待度:3.5
報酬期待度:3.0

<悉くを滅ぼすネルギガンテ>
生息地:龍結晶の地
討伐期待度:3.5
報酬期待度:4.0

<ラージャン>
生息地:龍結晶の地
討伐期待度:2.5
報酬期待度:5.0

・報酬
ラージャンの討伐に成功すれば「大連続狩猟」へ!?


●クエスト開始ゲーム
「達人の煙筒」を使用すれば期待度アップ。


●クエスト中(2~14G)
練気ゲージがアップするほど、討伐期待度もアップ。

<練気ゲージ>
全役でゲージUPを抽選しており、レア役ならゲージ多数増加のチャンス。
練気ゲージが貯まると液晶内右側にある太刀のオーラがステップアップし、白<青<黄<緑<赤<虹の順に討伐期待度がアップする。

<大タル爆弾>
使用すれば討伐確定!?


●ラストジャッジ(15~16G)
練気ゲージの色と量でガチ抽選!?

<テロップ>
太刀のオーラ色に対応してテロップも変化する。

<チャンスアップパターン>
様々なチャンスアップパターンも存在する。

上位CZ「アイルーBINGO」「セリエナ防衛戦」

●アイルーBINGO
継続ゲーム数は14G+αで、ビンゴ成功を目指す。成功期待度は50%オーバー。

<マスの開放>
小役揃いでマスが開放。レア役なら複数マス開放のチャンス。

・アイルー
アイルーのアクションにも注目。

<ビンゴ成功>
ビンゴ成功で狩猟BONUS確定!?

・ビンゴライン数
2ライン以上の同時ビンゴなら、ライン数に応じてBONUSストックを獲得できる。


●セリエナ防衛戦
突入した時点で狩猟BONUS確定!? 「BARを狙え」が4回発生するまで継続し、消化中はBONUSストック複数獲得のチャンス。

<BARを狙え>

BAR図柄が揃うたびにBONUSストックを獲得。

・カットインの色
赤カットインならBAR図柄揃いの期待大!

・成功回数
4回全てでBAR図柄揃いに成功すれば、BONUSストック3個+「大連続狩猟」濃厚。

なお、1回もBAR図柄揃いしなかった場合でも「大連続狩猟」濃厚となる。

<レア役>
レア役成立時もBONUSストックを抽選する。

狩猟BONUS

1ゲーム約2.8枚純増のATによる擬似BONUS。モンスターを討伐してBONUS1G連を目指す。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。


●集会エリア
BONUS図柄が揃うまではBONUS待機中となり、集会エリアに滞在する。
※BONUS1G連時も同様

<仲間ハンター>
全役で仲間ハンターの参戦を抽選。最大3人まで参戦する。

・レア役
レア役成立時は仲間ハンターの参戦濃厚。さらに、一度に複数人が参戦する可能性もある。

<ハンターごとの特徴>
それぞれ攻撃力や蓄積する状態異常の種類などが異なる。

・HIメンバー
上記の組み合わせ3組、かつ全員生存している場合は協力攻撃頻度が上昇する。

<BONUS図柄>
押し順ナビに従って指定されたBONUS図柄を揃えるとBONUSがスタート。揃うBONUS図柄で保障ゲーム数や討伐するモンスターが変化する。

・BAR図柄揃い
保障ゲーム数は基本的に25G。

・赤7図柄揃い
保障ゲーム数は基本的に40or50G。

・青7図柄揃い
保障ゲーム数は基本的に60G。


●BONUS中
ATレベルやATの強弱は存在せず、小役のヒキ次第で展開が変化する「超抽選バトル」となっており、モンスターの体力ゲージを削り切れば討伐成功。討伐期待度は50%オーバー。

<攻撃抽選>
ベルで攻撃のチャンス。ベル連やレア役なら大チャンス!

<仲間ハンター参戦>
BONUS中も仲間ハンターの参戦を抽選。最大3人まで参戦する。

<状態異常効果>
攻撃による蓄積やアイテムで状態異常を付与することがある。

なお、BONUS中に十字キーの上下を押すと、状態異常の蓄積状況を確認できる。

・毒
一定ゲーム数間、ダメージを与え続ける。

・転倒/麻痺
一定ゲーム数間、集中攻撃を行う。

・睡眠
次ゲームに特大ダメージを与える。さらに、レア役ならそのまま転倒させる。

・めまい
モンスターの攻撃が発生せず、アイテムの使用や攻撃など、様々な効果が優遇される。

<アイテム>
討伐を有利に進める様々なアイテムが存在する。

・救難信号
相性の良いハンターが集まる!?

・はじけクルミ
ミッション発生のチャンス!?

・大タル爆弾
モンスターに大ダメージを与える!?

=カットイン=
カットイン発生時に逆押しでBAR図柄を狙い、揃えば「大タル爆弾」を獲得!?

<ミッション>
発生すればモンスターに大ダメージを与えるチャンス。
※ミッション中はゲーム数減算がストップ

・強撃
1ゲーム完結で、成功すれば大ダメージ+転倒。

・コンボ
2ゲーム継続し、小役を引いてダメージをチャージ。

・クラッチクロー
3ゲーム継続し、モンスターをぶっ飛ばせば転倒となる。

<凍結>
発生すればゲーム数減算がストップ。液晶内の凍結が解けるまで継続する。

<部位破壊>
部位破壊して討伐に成功した場合は「剥ぎ取りチャンス」の回数が「+1」増加する。
※増加するのは基本的に「剥ぎ取りチャンス銀」

なお、1度のBONUSで何度でも部位破壊が可能となっている。


●保障ゲーム数消化後
保障ゲーム数消化後もモンスターが逃走しない限りBONUSは継続。

DANGER帯出現時は1枚役orハズレ目でBONUS終了のピンチとなるが、左1stナビ以外のナビ発生時は継続濃厚!?


●討伐成功
討伐成功時は「剥ぎ取りチャンス」へ突入する。

<早期討伐>
保障ゲーム数内で討伐に成功した場合、残りの保障ゲーム数間は「剥ぎ取りチャンス」orBONUSストックの高確率抽選状態となる。


●大連続狩猟
基本的なゲーム性は狩猟BONUSと同様だが、「大連続狩猟」中はBONUSストックを消費せず、討伐失敗まで継続&討伐成功のたびにBONUSをストックする。

<突入契機>
CZ「クエスト」でのラージャン討伐時や上位CZ「セリエナ防衛戦」でのBAR図柄揃い0回or4回で突入。また、狩猟BONUSでジンオウガ亜種を討伐した場合にも突入に期待できる。

BONUS中のモンスター

モンスターごとに保障ゲーム数や得意ハンター、特徴が異なる。

<モンスターの情報>
モンスター決定時にPUSHボタンを押すとモンスターの情報が表示される。

・得意ハンター
対象のモンスターに対して相性が良い仲間ハンターで、攻撃時のダメージが上昇、もしくは有効な蓄積値を溜めやすくなっている。

●ボルボロス


●ヴォルガノス


●イャンガルルガ


●リオレウス


●ディノバルド


●ベリオロス


●オドガロン


●ブラキディオス


●ディアブロス


●ティガレックス


●ウラガンキン


●ジンオウガ


●ジンオウガ亜種


●怒り喰らうイビルジョー


●リオレイア希少種


●ムフェト・ジーヴァ

ムフェト・ジーヴァBONUS

保障ゲーム数100G・1ゲーム約2.8枚純増のATによる擬似BONUS。

●突入契機
フリーズ発生時やBONUSの一部から突入。


●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。


●消化中の抽選
基本的なゲーム性は狩猟BONUSと同様だが、多数の部位破壊に期待できる。平均部位破壊回数は約4.5回で、平均BONUSストック数は約6.6個。


●討伐成功
討伐成功時は必ず「剥ぎ取りチャンスG」を獲得する。

剥ぎ取りチャンス

狩猟BONUSで討伐に成功すれば突入する。

●BONUSストック

剥ぎ取りに成功すればBONUSをストック。

<ロゴ>
「剥ぎ取りチャンス銀」なら約50%の確率でBONUSをストック、「剥ぎ取りチャンス金」なら100%の確率でBONUSをストックする。

<レア役>
レア役成立時はBONUSストック+「剥ぎ取りチャンス」継続。


●剥ぎ取りチャンスG
継続するたびにBONUSをストックする、上位の「剥ぎ取りチャンス」。継続率は約50%or約75%。