pachibee
動画検索

機種検索

Pフィーバーうたわれるもの 199ver. SANKYO
導入日:2025年04月07日
筐体
©うたわれるもの偽りの仮面製作委員会
©うたわれるもの二人の白皇製作委員会
入賞口ラウンド数変化右打ちコンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載

モード解説

フロー&モード

仮面(アクルカ)RUSH
仮面(アクルカ)RUSH
時短15回転
奇数図柄揃い後、偶数図柄揃い後のファイナルジャッジで成功した場合に突入する、時短15回転のモード。

継続率は約75%で、基本的に大当り後は再び「仮面RUSH」へ突入。また、大当り時は全て1,500発以上獲得可能となっており、3,000発獲得可能な場合もある。
※3,000発は保留内大当りや内部的に「仮面RUSH超」の場合

なお、大当り時の約20%でラッキートリガーが発動し、時短15回転の「仮面RUSH超」へ突入するが、告知がされず内部的に「仮面RUSH超」へ突入している場合もある。


演出面では、好みの演出バランスが楽しめる5モードを搭載している。

■モード選択

●オシュトルモード
おすすめの頻度で演出が発生する。

●クオンモード
3000告知と「仮面RUSH超」突入時の告知率が大幅アップする。

●ネコネモード
3000告知が発生しない。

●アンジュモード
フラッシュ発生で大当りとなる。

●ルルティエモード
保留変化発生で大チャンス!


■リーチ演出
●仮面リーチ
発生した時点でトータル期待度42.2%。終盤の当落煽りがV-コントローラーなら大当り濃厚。

●キャラリーチ
登場するキャラクターに注目。

<キャラクター>
オン・リィヤーク【ウルゥル&サラァナ】
発生した時点でトータル期待度64.6%。封印エフェクトの色に注目。

=封印エフェクトの色=
赤なら大当り濃厚。

妄想連打【ルルティエ】
発生した時点でトータル期待度67%。花のパターンに注目。

=花のパターン=
カラフルなら大当り濃厚。

海賊娘【アトゥイ】
発生した時点でトータル期待度71%。獲得したPUSHボタンの数に注目。

=PUSHボタンの数=
3個(51.4%)<4個(84.2%)<5個(87.5%)の順にチャンス。また、6個以上なら大当り濃厚。

幼き皇女【アンジュ】
発生した時点でトータル期待度78.3%。カットインのパターンに注目。

=カットイン1段階目=
デフォルト(ひぃいー)なら期待度68.3%、チャンス(どうじゃ!)なら期待度95%。また、激アツ(余を誰だと心得る)なら大当り濃厚。

=カットイン2段階目=
デフォルト(話せばわかる)なら期待度67.3%、チャンス(色っぽいかの?)なら期待度91.8%。また、激アツ(すごいのじゃ)なら大当り濃厚。

=カットイン3段階目=
デフォルト(いーやー)なら期待度73.3%、チャンス(チャンスじゃな)なら期待度87.7%。また、激アツ(ポンポコピー)なら大当り濃厚。

●仮面の者バトルリーチ
発生した時点でトータル期待度68.8%。敵キャラクター注目。

<敵キャラクター>
◆ヴライ
発生した時点で期待度60.7%。

◆ミカヅチ
発生した時点で期待度73.6%。

◆ウォシス
発生した時点で期待度73.6%。

●募る想いリーチ
発生した時点でトータル期待度86.1%。クオンの目が潤んでいれば期待度95%。


■予告演出
●保留変化予告
ルルティエモード限定の先読み演出。

●チャンス目予告
同色図柄の色と出目パターンに注目。

●仮面リーチ煽り
発生した時点でトータル期待度38%。

●ロゴフラッシュ予告
ロゴの色が赤なら期待度91%。また、虹なら大当り濃厚。
※デフォルトでも期待度54%

●仮面の者出現煽り予告

●右図柄ボタン変化煽り予告


■ラッキートリガー昇格告知演出
発生すれば「仮面RUSH超」へ突入する。

●ラウンド中
ラウンド中に昇格演出が発生する場合がある。

●5回転目
5回転に∞アイコンが出現する。


■大当りの振り分け(「仮面RUSH」中)


規定回数消化後は、残保留4個の「ラストバトル」へ突入する。


※記載されてる期待度数値は「先読みカスタム:オススメ」に設定した場合
仮面(アクルカ)RUSH超
仮面(アクルカ)RUSH超
時短15or10,000回転
「仮面RUSH」中にラッキートリガー昇格演出が発生した場合に突入する、時短15or10,000回転のモード。

滞在中の大当り後は再び「仮面RUSH超」へ突入する仕様で、継続率は約75%。また、大当り時は約50%が3,000発以上獲得可能となっている。


演出面では、基本的に「仮面RUSH」と同様の演出で展開される。


■滞在中の大当り
・仮面の者3000BONUS
3,000発以上獲得可能な大当り。

<モード>
選択したモードによって2種類の体感スペックが楽しめる。

・クオンモード
選択時は3000告知が大幅アップし、保留内大当りと上乗せループを完全告知!? 体感スペックは「継続率 約75%」「大当りの約50%が3,000発以上」となる。

・ネコネモード
選択時は3000告知が発生せず、保留内大当りと上乗せループを非告知!? 体感スペックは「継続率 約87%」「大当りは全て1,500発」となる。
※継続率は時短10,000回転継続率:約99.9%と時短15回転継続率:約66%と残保留4個継続率:約25%の合算で、特図2に限る

<上乗せ演出>
これらの演出が発生すれば出玉を上乗せする。
※ネコネモード選択時は発生しない

=化け物フラッシュ上乗せ=

=3000への扉を開け放て=

=落雷上乗せ=

・うたわれるものFEVER
1,500発獲得可能な10R大当り。


■大当りの振り分け(「仮面RUSH超」中)


規定回数消化後は、残保留4個の「ラストバトル」へ突入する。
ラストバトル
ラストバトル
残保留4個
「仮面(アクルカ)RUSH」終了後、「仮面RUSH超」終了後に突入する、残保留4個のモード。

滞在中の大当り後は時短15回転の「仮面RUSH」もしくは時短15回転の「仮面RUSH超」へ突入する仕様で、継続率は約25%。また、大当り時は全て1,500発獲得可能な10R大当りとなっている。


演出面では、バトル勝利で大当りとなる。

■滞在中の流れ
●突入時
突入時は右打ちで保留をチャージする。

<エフェクト>
チャージ完了後も右打ちを続るとエフェクトが変化する場合があり、緑なら期待度55.6%。また、赤や虹まで進めば大当り濃厚。


●バトル
敵キャラクターに注目で、期待度はヴライ<ミカヅチ<ウォシスの順にチャンス。

<敵キャラクター>
・ヴライ

・ミカヅチ
発生した時点で期待度84%。

・ウォシス
発生した時点で大当り濃厚。

●当落
デバイスで当落を告知。なお、敗北した場合は通常時へ移行する。

<女の子キャラクター>
PUSHボタン表示前に女の子キャラクターが表示されれば大当り濃厚。


■大当りの振り分け(ラストバトル中)


※記載されてる期待度数値は「先読みカスタム:オススメ」に設定した場合