動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
P犬夜叉2
D-light
導入日:2022年09月05日

©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ2000&2009
製造元/株式会社ディ・ライト 総販売元/フィールズ株式会社 https://www.fields.biz
製造元/株式会社ディ・ライト 総販売元/フィールズ株式会社 https://www.fields.biz
小当り出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ち
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
パチンコ『犬夜叉』シリーズ第2弾として『P犬夜叉2』が登場した。
本機は、パチンコ「CR犬夜叉 ジャッジメントインフィニティ」の役物が大幅進化。役物抽選「最終決戦チャレンジ」のV入賞期待度が約1/4.5から約1/3.5にアップ。さらに右打ち中にも役物抽選が発生する。
出玉のカギとなる電サポモード「ストックタイム」は、「最終決戦チャレンジ」成功後、もしくはチャレンジボーナス中の演出成功後に突入。
滞在中の演出は「ストックタイム(チャンス告知モード)」「バトルモード(後告知モード)」から選択可能。
継続率は約79%で、大当りは60%が約1,350発獲得可能な実質9R大当りとなっている。
※実質大当り継続率は約86.3%
※継続率は2連目以降、LAST CHANCEでの引き戻し込み
※振り分けは小当り時のもの
また、ストックタイム1回あたり最大5個までVチャンスをストックできるだけではなく、獲得したストックを即放出するため、1回あたりの最大獲得出玉は6,750発となっている。
■ストックタイム(チャンス告知モード)
120秒以内にVチャンス獲得を目指すチャンス告知モード。
■バトルモード(後告知モード)
技のランクを上げながら最後に訪れるバトル勝利でVチャンス獲得を目指す後告知モード。
スペックは、大当り確率 約1/319.7、主に「最終決戦チャレンジ」から電サポモード「ストックタイム」突入を目指す、ミドルタイプ。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9(特図1小当り確率)
※ストックタイム中の小当り確率は約1/5.7(全ての小当り合算値)
※出玉は払い出し

出玉のカギとなる電サポモード「ストックタイム」は、「最終決戦チャレンジ」成功後、もしくはチャレンジボーナス中の演出成功後に突入。
滞在中の演出は「ストックタイム(チャンス告知モード)」「バトルモード(後告知モード)」から選択可能。
継続率は約79%で、大当りは60%が約1,350発獲得可能な実質9R大当りとなっている。
※実質大当り継続率は約86.3%
※継続率は2連目以降、LAST CHANCEでの引き戻し込み
※振り分けは小当り時のもの
また、ストックタイム1回あたり最大5個までVチャンスをストックできるだけではなく、獲得したストックを即放出するため、1回あたりの最大獲得出玉は6,750発となっている。
■ストックタイム(チャンス告知モード)

■バトルモード(後告知モード)

スペックは、大当り確率 約1/319.7、主に「最終決戦チャレンジ」から電サポモード「ストックタイム」突入を目指す、ミドルタイプ。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9(特図1小当り確率)
※ストックタイム中の小当り確率は約1/5.7(全ての小当り合算値)
※出玉は払い出し
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※液晶に「右打ち」の表示がされた場合は右打ちで消化
●大当りの流れ
通常時は、主に「最終決戦チャレンジ」を経由して大当りを目指す。
※V入賞期待度は約1/3.5
<最終決戦チャレンジ>
[最終決戦]図柄が停止すれば「最終決戦チャレンジ」へ突入する。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9(特図1小当り確率)
①右打ち
液晶の指示に従って右打ちし、玉を打ち出す。アタッカーに入賞した玉は盤面中央にある「新型ジャッジメントクルーン」へ突入する。
②フィン
左右のフィンで玉が回転体へと打ちあがる。
③回転体
回転体によって玉の進行ルートが決まる。また、赤いSPポケットへ入れば中央を通るルートへ突入!?
・タイマーについて
赤タイマーと青タイマーが存在し、00:00になれば赤タイマーと青タイマーが交互に変化する。
※タイマーは液晶で確認可能
=赤タイマー=
赤タイマーが表示されている時は、SPポケットが2時と10時の方向で一時停止するため、タイミングよく玉が打ちあがればSPポケット突入のチャンス。
=青タイマー=
青タイマーが表示されている時はSPポケットには入らない仕様となっている。
④ハズレ穴/Vゾーン
回転体を通過した玉の行方に注目。
・ハズレ穴
玉がハズレ穴に入ると「最終決戦チャレンジ」失敗となり、通常時へ移行する。
なお、ハズレ穴に入らなければ再度フィンによって打ち上げられるため、何度でも挑戦可能となっている。
・Vゾーン
左右に可動するVゾーンに玉が入賞すれば約450発獲得可能な実質3R大当りを経由して電サポモード「ストックタイム」へ突入する。
なお、Vゾーンは可動しているため中央のルートを通らなくても様々なイレギュラー入賞が期待できる。
<チャレンジボーナス>
約300発獲得可能な2R大当りで、演出に成功すれば「ストックタイム」へ、失敗した場合は通常時へ移行する。
※ストックタイム突入期待度は14%
●大当りの振り分け(特図1)
※1 移行先は「ストックタイム」
※2 移行先は通常時
※「ストックタイム」は「ストックタイム(チャンス告知モード)」「バトルモード(後告知モード)」から選択可能
※出玉は払い出し
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※液晶に「右打ち」の表示がされた場合は右打ちで消化
●大当りの流れ
通常時は、主に「最終決戦チャレンジ」を経由して大当りを目指す。
※V入賞期待度は約1/3.5
<最終決戦チャレンジ>

※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/99.9(特図1小当り確率)
①右打ち

②フィン

③回転体

・タイマーについて
赤タイマーと青タイマーが存在し、00:00になれば赤タイマーと青タイマーが交互に変化する。
※タイマーは液晶で確認可能
=赤タイマー=
赤タイマーが表示されている時は、SPポケットが2時と10時の方向で一時停止するため、タイミングよく玉が打ちあがればSPポケット突入のチャンス。
=青タイマー=
青タイマーが表示されている時はSPポケットには入らない仕様となっている。
④ハズレ穴/Vゾーン

・ハズレ穴
玉がハズレ穴に入ると「最終決戦チャレンジ」失敗となり、通常時へ移行する。
なお、ハズレ穴に入らなければ再度フィンによって打ち上げられるため、何度でも挑戦可能となっている。
・Vゾーン
左右に可動するVゾーンに玉が入賞すれば約450発獲得可能な実質3R大当りを経由して電サポモード「ストックタイム」へ突入する。
なお、Vゾーンは可動しているため中央のルートを通らなくても様々なイレギュラー入賞が期待できる。
<チャレンジボーナス>

※ストックタイム突入期待度は14%
●大当りの振り分け(特図1)

※2 移行先は通常時
※「ストックタイム」は「ストックタイム(チャンス告知モード)」「バトルモード(後告知モード)」から選択可能
※出玉は払い出し