動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年10月03日
- 2025年10月03日
- 2025年10月03日
- 2025年10月03日
- 2025年10月03日
- 2025年10月02日
パチンコ動画ランキング
スマスロ バベル
ユニバーサルブロス
導入日:2025年10月06日

©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
6.5号機AT天井あり技術介入擬似ボーナス1Gあたり6枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
攻略情報
設定示唆
-
チェリー・サソリ成立時のボーナス期待度 NEW
-
チェリー・サソリ成立時のボーナス期待度 弱チェリー 強チェリー サソリ 3・6回目 10回目 左記以外の回数 設定1 0.4% 20.3% 12.5% 100.0% 0.4% 設定2 0.4% 21.9% 13.3% 設定3 0.8% 23.4% 14.1% 設定4 1.2% 25.0% 14.8% 設定5 1.6% 27.3% 16.8% 設定6 2.0% 28.9% 18.8% -
通常Bの滞在比率 NEW
-
高設定ほど天国転落時や通常Aから通常Bに移行しやすいため、滞在比率がアップする。
通常B滞在を確実に見抜くことはできないが、百の位が奇数のゾーンでのゲーム数解除を複数回確認できれば高設定の可能性アップ!?
通常Bの滞在比率(※) 設定1 10.1% 設定2 11.3% 設定3 12.4% 設定4 13.8% 設定5 16.5% 設定6 19.2% -
サソリ成立時の天国準備移行率 NEW
-
サソリ成立時の天国準備への移行率には設定差があり、高設定ほど天国準備への移行率がアップ。
なお、サソリ成立時の抽選から移行した場合の規定ゲーム数は移行前のモードのものを引き継ぐため、900Gを超えても天国準備に滞在している可能性がある。
■サソリ成立時の天国準備移行率
サソリ成立時の天国準備移行率 設定1 3.1% 設定2 3.5% 設定3 3.9% 設定4 5.1% 設定5 5.5% 設定6 5.9%
■サソリ成立回数別の天国準備期待度
サソリ成立回数別の天国準備期待度 1回 2回 3回 4回 5回 設定1 3.1% 6.2% 9.1% 11.9% 14.7% 設定2 3.5% 6.9% 10.2% 13.3% 16.4% 設定3 3.9% 7.7% 11.3% 14.7% 18.1% 設定4 5.1% 9.9% 14.5% 18.8% 22.9% 設定5 5.5% 10.6% 15.5% 20.1% 24.5% 設定6 5.9% 11.4% 16.6% 21.5% 26.1% 6回 7回 8回 9回 10回 設定1 17.3% 19.9% 22.4% 24.9% 27.2% 設定2 19.3% 22.2% 24.9% 27.5% 30.1% 設定3 21.3% 24.3% 27.3% 30.1% 32.9% 設定4 26.9% 30.6% 34.1% 37.4% 40.6% 設定5 28.6% 32.5% 36.2% 39.7% 43.0% 設定6 30.4% 34.5% 38.3% 41.9% 45.3%
通常時
-
モードごとのゾーン別期待度 NEW
-
各モードのゾーン別のゲーム数解除の期待度は以下のとおり。
▲<△<〇<◎<★の順に期待度アップ。
■【通常モード】ゾーン別期待度
【通常モード】ゾーン別期待度 ゲーム数 通常A 通常B リセット 天国準備 0~80G ー ー ー ー 81~144G ー ー ー ー 201~300G ◎ △ 〇 〇 301~400G ▲ 〇 ▲ ▲ 401~500G 〇 △ 〇 〇 501~600G ▲ 〇 ▲ ▲ 601~700G 〇 △ 〇 〇 701~800G ▲ 〇 ▲ ▲ 801~900G 〇 △ ★ ★ 901~1000G ▲ 〇 ー ー 1001~1100G 〇 △ ー ー 1101~1200G ▲ 〇 ー ー 1201~1280G ★ ★ ー ー
■【ボーナス連モード】ゾーン別期待度
【ボーナス連モード】ゾーン別期待度 ゲーム数 天国 超天国 神天国 保障 0~80G 〇 ◎ ◎ 〇 81~144G ★ ★ ★ ★ -
バックランプフラッシュの法則 NEW
-
通常時に小役が入賞した際に発生するフラッシュは「①小役ごとのデフォルトフラッシュ」「②弱チャンスフラッシュ」「③強チャンスフラッシュ」の3パターンが存在。
②・③のチャンスフラッシュは『次回ゲーム数ゾーンの期待度』もしくは『天国準備(次回天国)示唆』を行っている。
■チャンスフラッシュパターン
<弱チャンスフラッシュ>
下から上にフラッシュが流れる。
<強チャンスフラッシュ>
下から上にフラッシュが流れた後、リール全面が数回フラッシュする。
■小役ごとの法則
<弱チェリー>
弱チェリー時にチャンスフラッシュ発生で、次回ゲーム数ゾーンの期待度アップ。
<リプレイ>
リプレイ時に強チャンスフラッシュ発生で、次回ゲーム数ゾーンのボーナス濃厚。
<サソリ>
●特定回数以外
チャンスフラッシュ発生で、天国準備滞在の期待度アップ。
●3・6回目
弱チャンスフラッシュ発生で、天国準備滞在濃厚。
<共通ベル>
共通ベル時に強チャンスフラッシュ発生で、天国準備滞在濃厚。
ボーナス
-
BB当選時のモード継続抽選 NEW
-
天国以上に滞在中で次回ボーナスがBBだった場合は、当選までのゲーム数が長いほどモード継続(ループ)率がアップ。
RB後に100G以上ボーナスが当選しない場合など、次回が天国でも当選ゲームが後ろになると枚数的な損失が発生する一方で、次回の天国期待度がアップする仕組みとなっている。
※BB0G連時は例外で、滞在モードで継続抽選を行う -
BB中のBGM変更 NEW
-
ボーナス間144ゲーム以内のBB当選時は、ボーナスループが続くたびに2連目、3連目~7連目までBGMが変化。
■裏ボタン2連目以降のBB当選時は入賞ゲームでCHANCEボタンの左にある矢印ボタンを押すと、初代(初当り時)のBGMに変更が可能。
なお、その状態でCHANCEボタンの右にある矢印ボタンを押すと元のBGMに戻すことができる。
※BGM変更が可能なのはBB入賞時のみで、BBスタート後は変更不可
※RB中のBGMは変更不可
演出
-
【通常時】演出概要 NEW
-
■塔回転演出【期待度:0.5】
塔が回転した先にあるもので小役や前兆を示唆。方向や告知のタイミングで期待度が変化する。
<ライオン像>ライオン像は色が小役に対応。
■鍾台演出【期待度:0.5】塔の左右にある鐘の色で小役を示唆。
<正面向き>鐘がアップ(正面向き)ならチャンス。
■シャッター煽り演出【期待度:0.5】4thリールステージ移行を示唆する演出。
<移行煽り>
第2停止まで継続するパターンが続くほど、ステージ移行の期待度アップ。煽りが第3停止まで続くと、4thリールステージ移行濃厚。
<煽りなしパターン>
第3停止でいきなりシャッターが閉まるパターンが発生すると、本前兆期待度アップ。
■扉昇格演出【期待度:0.5】発展告知として発生する演出で、塔の扉が上の階(青扉<赤扉)へ昇格するほど期待度アップ。発展告知の中でも期待度の高いパターンとなっている。
■通路演出【期待度:1.5】塔の内部通路にある松明の色で小役を示唆。
<炎の数>炎の数が多い(通路の先まである)とチャンス。
<告知タイミング>
第1停止以外で色小役告知が出ると大チャンス!
■エフェクト演出【期待度:2.0】画面左右のシャッタ一部分に走るエフェクトによってレア役成立を示唆。
エフェクトが発生した時点で小役以上となり、波紋<炎<雷の順でレア役の可能性がアップ。雷ならレア役濃厚。
■つむじ風演出【期待度:2.0】塔の周辺につむじ風が吹き、画面に飛来してくる石板の色で小役を示唆。
共通ベルやサソリ成立時に発生しやすい演出で、弱チェリーなら大チャンス!
■マーメイド像演出【期待度:2.0】レア役濃厚の演出で、マーメイド像が持つ壺の色で小役を示唆。
<壺の大きさ>壺が大きいとチャンス。
<告知タイミング>
第3停止以外で色小役告知が出ると大チャンス!
■流星演出【期待度:2.5】空から流星が落ちてくるレア役濃厚の演出で、チェリ一成立時に発生しやすい。
第1停止で演出が発生してサソリなら大チャンス!
<隕石>流星ではなく隕石なら強チェリー濃厚。
■狙え演出【期待度:4.5】左リールに「サソリ・白7・白7」が止まればBB濃厚。「サソリ・白7・白7」が停止しなくても、出目によって本前兆濃厚となるパターンも!?
■チャンスLED演出【期待度:4.5】
レバーON時に画面左右のLEDが一瞬赤く光ると、本前兆期待度80%以上。
<成立役>
発生時の成立役が「弱チェリー」「特定回数以外のサソリ」なら本前兆濃厚。
■ドラゴンランプ【期待度:5.0】通常時に点灯すれば本前兆濃厚。前兆の最終ゲームに近づくほど点灯しやすいため、発展演出中に点灯していることも!?
<隠しPUSH>
レア役成立時の第3停止後にCHANCEボタンを押して点灯することも!?
その他情報
-
通常時の小役確率 NEW
-
通常時の小役確率 全設定共通 リプレイ 1/7.3 共通ベル(3枚) 1/10.0 サソリ(11枚) 1/128.0 弱チェリー(3枚) 1/64.0 強チェリー(11枚) 1/585.1 -
設定変更時のモード移行抽選 NEW
-
設定変更時は大半がリセットor天国準備へ移行するが、天国以上へ移行する可能性もあるため、朝イチは要注目!
設定変更時のモード移行抽選 全設定共通 リセット 65.2% 天国準備 31.6% 天国 2.3% 超天国 0.4% 神天国 0.4%
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」にならない場合がある -
リーチ目について NEW
-
本機のリーチ目は疑似遊技時の演出として出現するため、専用フラグはなく、また本前兆中でも必ず出現するとは限らない。
ただし、左リールの狙いドコロによって「2連白7や青7付近はスベリが重要」「赤7付近はリーチ目が出現しやすい」など、様々なバリエーションが存在する。
■小役ハズレ型
■バベル特有のリーチ目
4号機「バベル」でも有効だった「7・チェリー・チェリー」「7・サソリ・サソリ」は本機でも有効。※右下がりの「白7・サソリ・サソリ」は無効
■7図柄一直線
以下は一例で、7図柄の一直線はどの組み合わせでも有効。
■次回天国以上が濃厚
以下のリーチ目出現時は次回天国以上が濃厚。