動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ドラゴンギャル~修羅の野望~
SNKプレイモア
導入日:2013年07月08日

©SNK PLAYMORE ※「龍娘」、「ドラゴンギャル」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
5号機ATBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.8枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにもチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールは適当打ち。
-
チャンス役について
-
チャンス役成立時にはATやドラゴンチャンスが期待できる。
■AT当選期待度
低 弱チェリー、スイカ
中 強チェリー、強ベル、チャンス目
確 中段チェリー
■ドラゴンチャンス当選期待度
低 弱チェリー、スイカ
中 強チェリー、チャンス目
高 強ベル
<弱チェリー>
<強チェリー>
<スイカ>
<チャンス目>
<強ベル>
-
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常時の基本となるステージは「山道」と「繁華街」の2種類。
<山道>
<繁華街>
●夕方背景
通常ステージの背景が夕方になれば、内部的な「ドラゴンチャンス」高確状態!?
●修行モード
「修行モード」突入で、ゲーム数解除によるAT「闘BONUS」突入のチャンス。
<闘BONUSゲーム数テーブル(天RUSH中も有効)>
※DC・・・ドラゴンチャンス
※テーブルチャンス・・・ゲーム数解除によるAT突入チャンス状態
・天井ゲーム数
「通常A・B」は最大1280ゲーム、「天国モード」は最大100ゲーム。
<チャンスパターン>
・門演出
門の種類で期待度を示唆。豪華な門ならチャンス。
・オーラ
オーラの色で期待度を示唆。「白<青<黄<緑<赤<虹」の順でチャンス。
<連続演出>
最終的に連続演出へ発展し、成功すれば「闘BONUS」へ突入する。 -
CZ「ドラゴンチャンス」
-
AT突入の自力解除ゾーン。AT期待度は約35%で、チャンス小役ナシでも約25%。
●継続ゲーム数
10ゲーム+「龍之門」開門チャレンジ。
●龍玉
消化中のハズレを含む全役成立時に「龍玉」の獲得抽選が行われる。
<龍玉表示>
液晶に獲得した龍玉が表示される。龍玉の色は獲得時の契機役に対応。「白:ハズレ」「青:リプレイ」「黄:ベル」「赤:チェリー」「緑:スイカ」「紫:チャンス目」。
・チャンスパターン
表示されている龍玉が、「龍」の文字付きならチャンス。
●龍之門
10ゲーム消化後は、貯めた龍玉の数だけ「龍之門」開門チャレンジ。最終的に門が開けばAT「闘BONUS」or「天RUSH」確定。
<チャンスパターン>
龍玉の種類の他、開門チャレンジ中の成立役でも抽選が行われる。
・好機、超好機
好機や超好機が出現すればチャンス。
・MAX BET
MAX BETのアイコンが大きければチャンス。
-
AT「闘BONUS」
-
基本仕様は1セット30G・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムは継続抽選型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。
<ナビ>
●継続率
50%・60%・70%・80%・90%の5種類。
●小役ゲーム(前半20ゲーム)
<BGM>
初回セット時に「Dragon power」が流れたら高継続率のチャンス。「光の彼方へ」が流れたら高継続率!?
<赤背景>
赤背景なら20ゲーム間全て内部的な青7図柄揃いの高確状態。
<青7図柄揃い>
カットイン発生時に青7図柄を狙って揃えばAT「天RUSH」確定。
・カットイン
背景の色で図柄揃いの期待度が異なる。「青<赤<虹」の順でチャンス。
<天RUSH確定後>
「天RUSH」確定後、及び「天RUSH」中に当選した「闘BONUS」中は、チャンス役成立時に「天RUSH」のゲーム数上乗せが期待でき、青7図柄揃いで「天RUSH」のゲーム数上乗せ確定。
●闘バトル(後半10ゲーム)
後半の10ゲームはバトル演出が発生し、ムイムイが敗れなければ「闘BONUS」継続。
●バトル敗北時
バトル敗北時はムイムイルーレットが発生。最終的にルーレットで停止したシンボルの内容に応じて発展する。
<チャンスパターン>
ルーレットの内容によってAT期待度が異なり、「闘BONUS」や「天RUSH」が多ければチャンス。
-
AT「天RUSH」
-
基本仕様は1セット40G+上乗せ・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
<ナビ>
●ゲーム数上乗せ
チャンス役成立時に、「天RUSH」のゲーム数上乗せが期待できる。なお、1回の抽選で上乗せされるゲーム数は、最大300ゲーム。
●チャンスパターン
<背景>
「昼<夕<夜」の順で高確のチャンス。
<BGM>
「Fly away」が流れれば残りゲーム数内で「闘BONUS」当選確定。「やっチャイナ」が流れれば、「天RUSH」のゲーム数後乗せ100ゲーム以上確定。
●闘BONUS
「天RUSH」中は通常時と同様に、ゲーム数テーブルやチャンス役成立時の抽選による、「闘BONUS」当選が期待できる。
●最終ゲーム
最終ゲームは「闘BONUS」当選のチャンス。終了間際の連続演出発展は期待大。
●終了後
「天RUSH」終了後は、「天RUSH」の引き戻し抽選が行われる。
-
AT中「ムイムイチャレンジ」
-
「天RUSH」中のチャンス役成立時に突入が期待できる、「天RUSH」のゲーム数上乗せor「ドラゴンモード」突入or「超天RUSH」突入のチャンスゾーン。
●継続ゲーム数
5~50ゲーム。
●バトル
滞在中はバトル演出が発生し、全小役成立時に勝利抽選が行われる。最終的にムイムイの勝利で、「天RUSH」のゲーム数上乗せor「ドラゴンモード」突入or「超天RUSH」突入となる。
<チャンスパターン>
・対戦相手
対戦相手で期待度が異なり、「ネオ大仏=黄金龍<豚沌」の順でチャンス。なお、黄金龍に勝利した場合は、「ドラゴンモード」or「超天RUSH」確定。
・ムイムイの攻撃
攻撃パターンで勝利期待度が異なる。「パンチ<キック<秘技」の順でチャンス。
・敵の攻撃
攻撃パターンで勝利期待度が異なる。「強(赤背景)<中(緑背景)<弱(青背景)」の順で継続のチャンス。
・ムイムイのカットイン
カットインの種類で期待度が異なる。「小<中<大」の順でチャンス。
・敵のカットイン
カットインの種類で期待度が異なる。「大<中<小」の順でチャンス。ただし、大カットインならムイムイのカウンター攻撃に期待。
●青7図柄揃い
カットイン発生時に青7図柄を狙って揃えば勝利確定。
<カットイン>
「逆押し!」の文字色によって図柄揃いの期待度が異なり、「白<赤<金」の順でチャンス。
●ムイチャレコンボ
ムイムイが勝利した場合、「ムイムイチャレンジ」が33%でループする。 -
AT中「ドラゴンモード」
-
「ムイムイチャレンジ」のバトル勝利時に突入が期待できる、「天RUSH」のゲーム数上乗せゾーン。
●継続ゲーム数
10ゲーム。
●ゲーム数上乗せ
<小役成立時>
全小役で「天RUSH」のゲーム数上乗せ抽選が行われ、チャンス役成立時は上乗せ確定。押し順ベルでも50%で上乗せされる。なお、1回の上乗せゲーム数は最大300ゲーム。
<青7図柄揃い>
カットイン発生時に青7図柄を狙って揃えば「天RUSH」のゲーム数上乗せ確定。
・カットイン
カットインは通常と文字付の2種類があり、文字付の方が図柄揃いの期待度が高い。さらに、それぞれのカットインも文字色などによって期待度が異なる。
=通常カットイン=
「逆押し!」の色によって期待度が異なり、「白<赤<金」の順でチャンス。
=文字付カットイン=
文字の内容で期待度が異なり、「好機<超好機<大勝利」の順でチャンス。
●昇龍チャンス
青7図柄揃いからリールが逆回転すれば「昇龍チャンス」が発動し、龍が玉を砕くほど上乗せゲーム数がアップする。
-
AT中「超天RUSH」
-
「天RUSH」突入時の抽選or「ムイムイチャレンジ」勝利時の一部で突入する、ATゲーム数or闘BONUSor天RUSHの上乗せゾーン。
●継続ゲーム数
基本ゲーム数は10ゲームで、消化後は毎ゲーム50%の確率で継続抽選が行われる。
●天RUSHゲーム数抽選
全小役で「天RUSH」のゲーム数上乗せ抽選が行われ、チャンス役成立時は上乗せ確定。押し順ベルでも50%で上乗せ。なお、1回の上乗せゲーム数は最大300ゲーム。
●天RUSHストック
カットイン発生時に青7図柄を狙って揃えば「天RUSH」のストック確定。
<カットイン>
「逆押し!」の文字色によって図柄揃いの期待度が異なり、「白<赤<金」の順でチャンス。
●闘BONUS
カットイン発生時にムイムイ図柄を狙って揃えば「闘BONUS」のストック確定。
<カットイン>
カットインには通常と文字付の2種類があり、文字付の方が図柄揃いの期待度が高い。
・通常カットイン
「逆押し!」の色によって期待度が異なり、「白<赤<金」の順でチャンス。
・文字付カットイン
文字の内容で期待度が異なり、「好機<超好機<大勝利」の順でチャンス。