pachibee
動画検索

機種検索

ナイツ2 山佐
導入日:2016年05月30日
筐体
©YAMASA
5号機ノーマルタイプ単純告知

仕様解説

通常時の打ち方と月図柄について

●通常時の打ち方
全リール適当打ちでOK。


●月図柄について
通常時は、リール中段に月図柄が出現するほどボーナスの期待度がアップ。

<1つ出現>
ボーナスのチャンス。

<2つ出現>
さらにチャンス。

・「キャンドルランプ」点灯
月図柄2つ出現時は、ボーナス高確率状態を示唆する「キャンドルランプ」点灯のチャンス。

<3つ出現>
ボーナス確定。

・ボーナス図柄狙い
月図柄3つ出現時は、4thリールにボーナス図柄を狙う。

「キャンドルランプ」について

リール左側の「キャンドルランプ」点灯中は、ボーナス高確率状態を示唆。点灯ゲーム数は最大17G。
※最初の2Gは小役ゲームとなるため、実質最大15G

●点灯タイミング
リール中段に月図柄2つ出現で点灯のチャンス。

<ボーナス終了後>
ボーナス終了後は必ず点灯するため、ボーナスの連続に期待できる。


●ランプの明るさ
ゲーム数消化とともにランプは暗くなる。
ランプが消灯してもボーナスの可能性は残されている!?

<再点灯>
ランプが再点灯する場合もあり。

ボーナスについて

ボーナスは2種類で、純増枚数はBIG BONUSなら約203枚、REGULAR BONUSなら約85枚。

●消化手順
全リール適当打ちでOK。


●ボーナス中のBGM
BIG BONUSの連続で消化中のBGMが変化。BGMは「天国と地獄」「剣の舞」「道化師のギャロップ」などクラシックなものから、「梅花月」「アラベスク」「ピカ吾郎」といった山佐歴代機種など全29曲用意されている。