動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
イノキロードトゥゴッド
ミズホ
導入日:2017年08月21日

©2016 INOKI GENOME FEDERATION. 「ワールドプロレスリング」テレビ朝日
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり1.8枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
-
レア役と「チェリー注入」について
-
●レア役について
レア役成立時は、「ISM」獲得やART「闘神への道」、BIGボーナスなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■小役別「ISM」獲得数期待度
低 スベリリプレイ
弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 中段チェリー
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
<スイカ>
●「チェリー注入」について
チャンス目MB出現後は「チェリー注入」に突入。消化中は、2Gor5G間チェリーが出現する!?
<チャンス目MB>
チャンス目MB出現率は約1/99。
・チャンス目MB①
9枚を超える払い出しで終了。
・チャンス目MB②
36枚を超える払い出しで終了。
・チャンス目MB③
36枚を超える払い出しで終了。
<突入時の状態と抽選内容>
突入時の状態に応じて、抽選内容が変化。
・通常時
「ISM」獲得や「闘神への道」突入を抽選。
・チャンスゾーン中
チャンスゾーン「試練の塔(EXTRA)」成功のチャンス。
・ART中
ゲーム数多数上乗せやレベルアップのチャンス。さらにART中は中段チェリー出現率が1/16にアップ!?
※上記出目は一例 -
内部状態とステージについて
-
●ISMシステム
通常時は小役成立時に「ISM」獲得を抽選。
獲得した「ISM」は、そのままチャンスゾーン「試練の塔(EXTRA)」抽選の高確ゲーム数となり、発動時はチャンスゾーン当選率が最低でも1/32にアップする。1/5でチャンスゾーンに当選するプレミアム高確も!?
※当選率は成立役不問
さらに、「ISM」発動中はチャンスゾーン当選後もチャンスゾーンを抽選するため複数当選が期待できる。
●通常ステージ
通常ステージは「サンディアステージ」「オブシディアンステージ」「ノーザンディアステージ」「イグニートステージ」「オーラタスステージ」の5種類。
<サンディアステージ>
<オブシディアンステージ>
<ノーザンディアステージ>
<イグニートステージ>
「ISM」高確!?
<オーラスタステージ>
チャンスゾーン本前兆!?
-
チャンスゾーン「試練の塔(EXTRA)」
-
ART「闘神への道」「プレミアム闘神ロワイヤル」のチャンスゾーンは2種類。
●試練の塔
ART期待度は30%。
<前半パート>
前半パートは10ゲーム固定で、ザコ敵を倒して「闘メーター」を溜める。
・闘メーター
リプレイ以外の小役成立でゲージが上昇!? 色で期待度が変化し、「青<黄<緑<赤<虹」の順にチャンス。
■小役別 ゲージアップ期待度
低 ベル
弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 中段チェリー
※ベルこぼしでも可
=リプレイ=
リプレイが多く成立すると、後半パートで「ケルベロス」が出現しやすい!?
<後半パート>
後半パートはボスとのバトルへ。ボスを倒せばART確定。
・ボス
ボスは「ヘカトンケイル」と「ケルベロス」の2種類。「ケルベロス」が登場すれば「闘メーター」が青でも期待度33%以上。
=ヘカトンケイル=
=ケルベロス=
●試練の塔 EXTRA
ART期待度は66%。
<ART抽選>
カットイン発生時は逆押しで猪木図柄を狙い、揃えばART確定。
・猪木図柄揃い
猪木図柄揃い時のライン数で突入するARTが変化。
=シングル揃い=
レベル4のART「闘神への道」確定。
=ダブル揃い=
ART「プレミアム闘神ロワイヤル」確定。
<レア役>
レア役成立時はチャンスゾーンゲーム数の延長を抽選。 -
ART「闘神への道」
-
1セット20G・1ゲーム1.8枚純増のARTで、継続システムは継続抽選型。
※初当り時は60ゲーム保障
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●レベル
消化中はレベルを上げて三大神(ポセイドン・イデア/ハデス・スキア/ゼウス・エヴォル)とのバトルを目指す。レベルは全4段階あり、各レベルは1セット20ゲーム。
※ART開始時は基本的にレベル3からスタートする
■小役別 レベルアップ当選期待度
低 ベル
リプレイ
弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 中段チェリー
<レベル1 ~デブリ・ゾーン~>
下級神のいるアリーナを発見できればレベル2へ昇格。
・フレーム
フレームの色でレベルUP期待度が変化し「青<緑<赤<虹」の順にチャンス。
・WARNING
アリーナを発見できなければART終了。
<レベル2 ~プロメテウス・アリーナ~>
下級神に勝利できればレベル3へ昇格。
・対戦相手
対戦相手でレベルUP期待度が変化し「アレス<ヘパイストス<アフロディーテ<アポロン」の順にチャンス。
・バトル結果
レベル2はループ性があり、バトル結果に応じて移行するレベルが変化する。
=勝利=
レベル3へ昇格。
=継続=
レベル2が継続。
=敗北?=
レベル1へ転落。
<レベル3 ~カオス・ゾーン~>
三大神のいる恒星を発見できればレベル4へ昇格。
・フレーム
フレームの色でレベルUP期待度が変化し「青<緑<赤<虹」の順にチャンス。
・昇格失敗
恒星を発見できなかった場合はレベル2へ転落。
<レベル4 ~プラネート・アリーナ~>
三大神に勝利すればART「プレミアム闘神ロワイヤル」へ突入。勝率は50%!?
・対戦相手
対戦相手で勝利時に突入する「プレミアム闘神ロワイヤル」の上乗せ特化ゾーン期待度が変化し「ポセイドン・イデア<ハデス・スキア<ゼウス・エヴォル」の順にチャンス。
=ゼウス・エヴォル=
ゼウス・エヴォルに勝利すれば上乗せ特化ゾーン「アントンプレミアム1・2・3」確定!?
・敗北
バトルに敗北した場合はレベル3へ転落。 -
ART「プレミアム闘神ロワイヤル」
-
1セット50G以上・1ゲーム1.8枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●初期ゲーム数上乗せ特化ゾーン
突入時は上乗せ特化ゾーンで初期ゲーム数を決定。上乗せ特化ゾーンは3種類で「アントンバーニング<アントンファイティングラッシュ<アントンプレミアム1・2・3」の順に上乗せ期待度アップ。
<アントンバーニング>
5ゲーム継続の毎ゲーム上乗せ。平均上乗せゲーム数は80G。
・ゲーム数上乗せ
レア役以外の小役成立で10ゲーム上乗せ。
レア役成立で3桁上乗せ!?
=チャンス目MB=
チャンス目MBが成立すれば「チェリー注入」へ突入し、3桁上乗せが連続!?
<アントンファイティングラッシュ>
リプレイ5回成立後にベルを引かない限り継続。平均上乗せゲーム数は140G。
・ゲーム数上乗せ
リプレイ成立でゲーム数上乗せ&継続確定。レア役成立で上乗せ抽選&継続。
リプレイが連続するほど上乗せゲーム数アップ!?
<アントンプレミアム1・2・3>
15ゲーム継続のSTタイプ上乗せ。平均上乗せゲーム数は210G。
・ゲーム数上乗せ
↓
↓
レア役成立で上乗せのチャンス。カットイン発生時に逆押しで猪木図柄を狙い、揃えばゲーム数上乗せ&残りゲーム数を15Gに再セットする。ダブル揃いなら3桁上乗せ!?
・チャンス目MB
チャンス目MB中はゲーム数の減算がストップ。
●消化中の抽選
消化中はゲーム数上乗せや上乗せ特化ゾーン「ビンタRUSH」、「プレミアム闘神ロワイヤル」のストックを抽選。
■小役別 上乗せ当選期待度
低 弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 中段チェリー
●ビンタRUSH
1セット3ゲームの継続率管理型上乗せ特化ゾーン。継続率は最大77%。
<ゲーム数上乗せ>
毎ゲーム10G~321Gの上乗せが発生。
派手なビンタが決まれば多数上乗せ!?
●ゲーム数消化後
ゲーム数消化後に「プレミアム闘神ロワイヤル」のストックがある場合は、再び初期ゲーム数上乗せ特化ゾーンへ突入。
ストックが無い場合でも、レベル4のART「闘神への道」へ突入するため、「プレミアム闘神ロワイヤル」引き戻しが期待できる。 -
BIGボーナス
-
●闘神BIG
獲得枚数は240枚。
<突入契機>
白7図柄揃いから突入。
<カットイン>
カットイン発生時は逆押しで猪木図柄を狙い、揃えば成立時の状態に応じた特典を得られる。また、どの状態でもダブル揃い時はART「プレミアム闘神ロワイヤル」が確定する。
・状態別の特典
=通常時=
猪木図柄揃いでART「闘神への道」確定。
=チャンスゾーン「試練の塔」中=
BIGボーナスが成立した時点で「闘神への道」確定。さらに、猪木図柄揃いで「闘神への道」のレベルが1レベルアップ。
=チャンスゾーン「試練の塔 EXTRA」中=
BIGボーナスが成立した時点で「闘神への道」確定。さらに、猪木図柄揃いで「プレミアム闘神ロワイヤル」確定。
=「闘神への道」中=
BIGボーナスが成立した時点でレベルが1レベルアップ。さらに、猪木図柄揃い時もレベルが1レベルアップ。
・「プレミアム闘神ロワイヤル」確定後
「プレミアム闘神ロワイヤル」確定後の猪木図柄揃い時は50ゲーム以上の上乗せが発生。ダブル揃いなら3桁上乗せ!?
●道BIG
獲得枚数は240枚。突入した時点で「プレミアム闘神ロワイヤル」が確定する。
<突入契機>
BAR図柄揃いから突入。成立時は必ず「道フリーズ」を伴う。
<カットイン>
カットイン発生時は逆押しで猪木図柄を狙い、揃えば「プレミアム闘神ロワイヤル」をストック。ダブル揃いなら2個ストックする。