動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
盗忍!剛衛門
大都技研
導入日:2017年09月19日

©DAITO GIKEN,INC.
5号機ART天井ありボーナス中抽選1Gあたり約2.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リール枠上~上段にBAR図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
枠内に獅子舞が停止した場合は、中・右リールに獅子舞図柄を狙う。
●レア役について
レア役成立時は、ART「粋三昧」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱盗目>
※いずれかのリールの中段に盗目図柄が1つ出現
※小役揃い時はNG
<中盗目>
※いずれかのリールの中段に盗目図柄が2つ出現
※小役揃い時はNG
<強盗目>
※盗目図柄の一直線
<弱獅子舞盗目(弱盗目)>
<強獅子舞盗目(中盗目)>
<義賊目>
15枚役3回入賞or12ゲーム遊技で終了するRB。滞在中は、盗目出現率がアップ。
<MB>
次ゲーム盗目濃厚。
・剛衛門
出目は複雑だが、液晶に剛衛門が登場する。
※停止型は一例 -
内部状態とステージについて
-
●通常時のステージ
通常時のステージは「温泉宿ステージ」「料亭ステージ」「山門ステージ」「夜桜ステージ」の4種類。ステージで「盗目」獲得期待度が変化。
<温泉宿ステージ>
<料亭ステージ>
<山門ステージ>
<夜桜ステージ>
チャンス。
●ポイントについて
「盗目」が停止すると、7ゲーム+αの「盗目」ST状態に突入。「盗目」1つにつき1pt獲得でき、7ゲーム以内に再度「盗目」を引くとゲーム数が7Gにリセット&ポイントを獲得。
※獲得ポイントは、弱盗目=1pt、中盗目=2pt、強盗目=3pt
<称号>
獲得ポイントで称号がランクアップ。ランクアップするほどART「粋三昧」当選期待度がアップする。
■称号別ART当選期待度
低 派手な抜け忍(1pt)
駆け出し盗人(2pt)
噂の泥棒(3pt)
腕の立つ盗賊(4pt)
華麗な義賊(5pt)
高 世に轟く大義賊(6pt)
●鬼賽
連続演出でハズレ・レア役間ハマリなどで「鬼賽」獲得。獲得するほど上乗せ特化ゾーン「鬼粋」のゲーム数が増加する。
●対決前兆ステージ「奪盗(だっとう)」
最終的に対決に発展。対決相手と対決場所を撃破して、上位対決を目指す。
<PUSHボタン>
PUSHボタンを押すと、発展する可能性のある対決相手、対決場所が確認可能。全て破壊すると!?
<味方の攻撃>
味方の攻撃成功で、対戦相手と対決場所を撃破。
<鉄舟>
鉄舟が話す内容に注目。また、おもりを落とせば、上位対決への期待度アップ。
<対決演出>
対決相手×対決場所の組み合わせで、勝利期待度が変化。
-
ART「粋三昧」(剛衛門ART)
-
初期ゲーム数20G~500G+上乗せ特化ゾーン・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
<7図柄揃い>
基本は赤7図柄揃いだが、白7図柄揃いなら、高モード+上乗せ特化ゾーン2個以上!?
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●選べる3種類のART
ARTは、演出の異なる「剛衛門ART」「紅ART」「鉄舟ART」の3種類から選択できる。「剛衛門ART」は、チャンス告知タイプ。
※上乗せ特化ゾーン終了後にPUSHボタンを押すと再セレクトが可能
<初期ゲーム数>
開始時に初期ゲーム数を決定。
●鬼粋
初回ART時は、必ず上乗せ特化ゾーン「鬼粋」からスタート。最低4ゲーム継続するST型で、ゲーム数を上乗せすると4ゲームに再セットされる。
※鬼賽の数が初期ゲーム数で、残り4ゲーム以上のゲーム数上乗せ時は再セットされない
※ART中も突入抽選
<上乗せ抽選>
ベル・レア役・「盗目」獲得で、ゲーム数上乗せ&STを再セット。
・サイコロの目
サイコロで上乗せゲーム数を告知。
=上限と下限=
継続時に上限と下限のゲーム数をランクアップ抽選。継続するほど、1回での上乗せゲーム数が上昇。
※下限55G~上限111Gなら、この範囲内のゲーム数がランダムで上乗せされる
<注目演出>
・剛衛門出現
上乗せのチャンス。
・ゾロ目
上乗せゲーム数がゾロ目なら、上限と下限解放のチャンス+「鬼賽」獲得。
<超鬼粋>
「超鬼粋」へ昇格すれば、継続率は約94%。
●剛衛門ART
「盗目」成立で、チャンスゾーン「奉行大戦」突入抽選。
<ステージ>
ART中のステージは「剛衛門ステージ<剛天ステージ<剛猿ステージ<盗神ステージ」の順に「盗目」出現率がアップ。一度上がったステージは、チャンスゾーン「奉行大戦」に当選するまで転落しない。
・剛衛門ステージ
・剛天ステージ
・剛猿ステージ
・盗神ステージ
<ポイントについて>
ART中も「盗目」が停止すると、7ゲーム+αの「盗目」ST状態に突入。「盗目」1つにつき1pt獲得でき、7ゲーム以内に再度「盗目」を引くとゲーム数が7Gにリセット&ポイントを獲得。
※獲得ポイントは、弱盗目=1pt、中盗目=2pt、強盗目=3pt
・称号
獲得ポイントで称号がランクアップ。ランクアップするほどチャンスゾーン当選期待度がアップする。
■称号別チャンスゾーン当選期待度
低 派手な抜け忍(1pt)
駆け出し盗人(2pt)
噂の泥棒(3pt)
腕の立つ盗賊(4pt)
華麗な義賊(5pt)
高 世に轟く大義賊(6pt)
<奉行大戦>
10ゲーム継続する「鬼粋」のチャンスゾーン。
・前半
前半9ゲームは全役で「手形」獲得を抽選。
=獲得した「手形」=
獲得した手形は左上に表示。
・城門突破演出
ラスト1ゲームはジャッジゲーム。メインリールで獲得した「手形」と同じ場所に「盗目」が停止した数だけ「鬼粋」を獲得。最大3個まで「鬼粋」を獲得できる。
<チャンス演出>
・お宝頂戴演出
リアル等身ならチャンス。
・漢岩演出
漢岩が割れればチャンス。
・俺のもの演出
発生した時点で大チャンス!
-
ART「粋三昧」(紅ART)
-
初期ゲーム数20G~500G+上乗せ特化ゾーン・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
<7図柄揃い>
基本は赤7図柄揃いだが、白7図柄揃いなら、高モード+上乗せ特化ゾーン2個以上!?
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●選べる3種類のART
ARTは、演出の異なる「剛衛門ART」「紅ART」「鉄舟ART」の3種類から選択できる。「紅ART」は、一発告知タイプ。
※上乗せ特化ゾーン終了後にPUSHボタンを押すと再セレクトが可能
<初期ゲーム数>
開始時に初期ゲーム数を決定。
●鬼粋(紅黄金降臨)
初回ART時は、必ず上乗せ特化ゾーン「鬼粋(紅黄金降臨)」からスタート。最低4ゲーム継続するST型で、ゲーム数を上乗せすると4ゲームに再セットされる。
※鬼賽の数が初期ゲーム数で、残り4ゲーム以上のゲーム数上乗せ時は再セットされない
※ART中も突入抽選
<上乗せ抽選>
ベル・レア役・「盗目」獲得で、ゲーム数上乗せ&STを再セット。
※内部的に剛衛門ART「鬼粋」と同様の抽選が行われている
・告知発生
レバーONやボタン停止など、告知が発生すればゲーム数上乗せ。
=ロング告知=
告知が長ければ!?
●紅ART
「盗目」成立で、チャンスゾーン「金づる接客タイム」突入抽選。
<指名カウンター>
液晶内左側の「指名カウンター」に注目。
・盗目
「盗目」を重ねて、ご指名を獲得するほど金づるの来店期待度がアップする。
<金づる接客タイム>
金づる来店から突入する「鬼粋(紅黄金降臨)」のチャンスゾーン。全役で財布メーター減算を抽選し、最終ゲームで豪華な注文を取れれば「鬼粋(紅黄金降臨)」を獲得できる。
・財布メーター
・豪華な注文
<チャンス演出>
・ご指名入ります演出
シルエット出現でチャンス。
・お触り禁止演出
継続するほどチャンス。
・日本酒タワー演出
金ならチャンス。
-
ART「粋三昧」(鉄舟ART)
-
初期ゲーム数20G~500G+上乗せ特化ゾーン・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
<7図柄揃い>
基本は赤7図柄揃いだが、白7図柄揃いなら、高モード+上乗せ特化ゾーン2個以上!?
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●選べる3種類のART
ARTは、演出の異なる「剛衛門ART」「紅ART」「鉄舟ART」の3種類から選択できる。「鉄舟ART」は、後告知タイプ。
※上乗せ特化ゾーン終了後にPUSHボタンを押すと再セレクトが可能
<初期ゲーム数>
開始時に初期ゲーム数を決定。
●鬼粋(爆喰い)
初回ART時は、必ず上乗せ特化ゾーン「鬼粋(爆喰い)」からスタート。終了ゲームや上乗せゲーム数が全く分からない仕様。
※ART中も突入抽選
※内部的に剛衛門ART「鬼粋」と同様の抽選が行われている
<お皿の色と寿司ネタ>
お皿の色と寿司ネタの種類で上乗せ期待度が変化。
<おかわり>
おかわり発生で連続上乗せのチャンス。
<お茶>
お茶が出たら終了。
●鉄舟ART
「盗目」成立で、チャンスゾーン「艶女対決」突入抽選。
<料理>
店主が出す料理に注目。「蟹雑炊」や「蟹の舟盛り」出現でチャンスゾーンの期待度アップ。
<艶女対決>
艶女が酔うと突入する「鬼粋(爆喰い)」のチャンスゾーン。
艶女が酔うほどチャンスで、艶女に勝利すれば「鬼粋(爆喰い)」を獲得できる。
・カウントダウン
カウントダウン中は、全役で勝利抽選。
<チャンス演出>
・へいお待ち演出
鉄舟が感動すればチャンス。
・艶女実食演出
艶女が感動すればチャンス。
・艶女誘惑演出
赤月ならチャンス。
<終了後>
上乗せしたゲーム数は最終ゲームで放出する。
※途中で他のキャラクターを選択すると、その時点で放出する -
上乗せ特化ゾーンについて
-
●REDFOX
通常時から突入する上乗せ特化ゾーン。15枚役3回入賞or12ゲーム消化で終了。
<突入契機>
義賊目成立時の一部。
<女狐保留>
ベルor「盗目」で「女狐保留」を獲得。色は「白<黄<緑<赤<紫<金」の順に上乗せゲーム数期待度アップ。
<最終ゲーム>
獲得した「女狐保留」に応じて上乗せゲーム数を告知。
●絶景RUSH
「盗目」停止で毎ゲーム上乗せ。1セット10ゲーム+αで、平均上乗せゲーム数は200G。
※継続抽選もあり
<突入契機>
チャンスゾーン獲得の一部から突入。
<盗目>
いずれかのリールに1つでも「盗目」が停止すれば継続。
●超絶景ボーナス
獲得枚数は約200枚。上乗せ特化ゾーン複数獲得の大チャンスとなるプレミアムボーナス。
<カットイン>
カットイン発生時に7図柄を狙い、揃えば上乗せ特化ゾーンを獲得。ハズレても「鬼賽」を獲得。
・上乗せ特化ゾーン
・鬼賽