動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ 超GANTZ
スパイキー
導入日:2018年03月05日

©奥浩哉/集英社 ©奥浩哉/集英社©「GANTZ:O」製作委員会 ©Spiky ©NANASHOW
製造元/株式会社スパイキー 開発/株式会社七匠 総発売元/フィールズ株式会社
製造元/株式会社スパイキー 開発/株式会社七匠 総発売元/フィールズ株式会社
5.9号機ARTBR非搭載チャンスゾーン1Gあたり約2.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールに超GANTZ図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
超GANTZ図柄が停止した場合は、中・右リールに超GANTZ図柄を狙う。
<停止型3>
転送図柄が停止した場合は、中リールに転送図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●レア役について
レア役成立時は、ART「サバイバルGAME」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■小役別ART期待度
低 ベル
弱チェリー
チャンス目A
強チェリー
チャンス目B
転送図柄揃い
確定リプレイ
高 超GANTZ図柄揃い
<弱チェリー>
<強チェリー>
<超GANTZ図柄揃い>
<チャンス目A>
<チャンス目B>
<転送図柄揃い>
<確定リプレイ>
-
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常時のステージは「心斎橋ステージ」「漫画ステージ」「妄想ステージ」「崩壊ステージ」「GANTZ部屋ステージ」の5種類。
<心斎橋ステージ>
<漫画ステージ>
<妄想ステージ>
<崩壊ステージ>
高確!?
超高確or前兆!?
●ART直撃当選
液晶画面に奇数図柄揃えば、ART「サバイバルGAME」濃厚。超GANTZ図柄揃いや液晶[777]なら枚数上乗せ特化ゾーン「超GANTZ RUSH」へ突入!?
-
チャンスゾーン「サバイバルZONE」「転送モード」
-
ART「サバイバルGAME」のチャンスゾーンは、「サバイバルZONE」「転送モード」の2種類。
<チャンスゾーンの期待度示唆ポイント>
・サバイバルZONEメーター
チャンス目でメーターがアップし、3つ貯めれば「サバイバルZONE」に突入!?
・タマオメーター
タマオの色が突入時の「転送モード」色に対応!? 「青<黄<赤」の順に期待度アップ。
●サバイバルZONE
レア役を契機に突入し、最低5ゲーム継続。背景色や演出パターンに注目。
※液晶図柄[447]から突入
<背景色>
「青<緑<赤」の順に期待度アップ。
●転送モード
転送図柄揃いから突入し、継続ゲーム数は不定。継続するほど期待度アップ。
<消化手順>
基本的に通常時の打ち方でよいが、リール下のガンツ玉が発光したら左リールに超GANTZ図柄を狙い、中・右リールを適当打ちで消化。
<キャラクター(ステージ色)>
転送されるキャラクター(ステージ色)で期待度を示唆。「白<青<黄<緑<赤」の順に期待度アップ。虹色まで昇格すれば!?
※超GANTZ図柄出現率がアップし、出現すればステージアップのチャンス
・かぜ(白)
・きしもと(青)
・れいか(黄)
・にし(緑)
・かとう(赤)
・くろの(赤)
大チャンス!
<ZONEの昇格>
「ぬらりひょんZONE」「GANTZ ZONE」への昇格もあり。
・ぬらりひょんZONE
突入した時点で大チャンス! 「ぬらりひょん」を撃破できれば枚数上乗せ特化ゾーン「超GANTZ RUSH」突入!?
=形態=
「第一形態<第二形態<最終形態」の順に期待度アップ。「最終形態」なら大チャンス!
第一形態。
第二形態。
最終形態。
・GANTZ ZONE
突入した時点で、ART期待度50%以上。
-
枚数上乗せ特化ゾーン「(超)GANTZ RUSH」
-
ART「サバイバルGAME」突入時は、枚数上乗せ特化ゾーン「(超)GANTZ RUSH」で初期差枚数を決定。
※ART中も突入する
<さいてん>
↓
まずは「さいてん」で突入する枚数上乗せ特化ゾーンを決定。100てん以外なら「GANTZ RUSH」へ、100てんなら「超GANTZ RUSH」へ突入する。
※振り分け率は、「GANTZ RUSH」が約70%、「超GANTZ RUSH」が約30%
・100てん濃厚演出
「多恵ちゃん群」「ボタンの周りに女の子出現」で、100てん獲得!?
=多恵ちゃん群=
=ボタンの周りに女の子出現=
●GANTZ RUSH
3G~7G間の枚数上乗せ特化ゾーン。平均上乗せ獲得枚数は約120枚(初当り時)。
<継続ゲーム数>
「さいてん」30点~70点の10の桁が継続ゲーム数となり、初当り時は70点以上濃厚。レア役成立時はゲーム数減算がストップ。
<差枚数上乗せ>
女の子の人数が多いほど上乗せ枚数もアップ。
<超EXTRA RUSH>
転送図柄が揃えば、8枚役が6回入賞するまで転落なしの「超EXTRA RUSH」へ突入!?
●超GANTZ RUSH
最低5ゲーム以上継続する枚数上乗せ特化ゾーン。平均上乗せ獲得枚数は約400枚(200枚以上保障)。
<継続ゲーム数>
最低5ゲーム継続し、消化後は「EXTRA RUSH」へ。
・EXTRA RUSH
転落するまで継続する枚数上乗せ特化ゾーン。継続率は95%~98%。
=鎖出現時=
鎖出現時は終了なし。
=色付きナビ=
色付きナビは継続濃厚。
=画面消灯=
画面が消灯すると終了のピンチ。
<差枚数上乗せ>
毎ゲーム5枚~100枚を上乗せ。
<超EXTRA RUSH>
転送図柄が揃えば、8枚役が6回入賞するまで転落なしの「超EXTRA RUSH」へ突入!?
※本機のART等は獲得可能枚数が残っている場合でも、最大1,500ゲームで終了となります -
ART「サバイバルGAME」
-
枚数上乗せ特化ゾーンでの獲得枚数+α継続・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは差枚数上乗せ型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
<レア役>
レア役成立で差枚数上乗せやチャンスゾーン移行のチャンス。また、レア役成立後の2ゲーム間は差枚数減算が停止する。
●ステージ
ART中のステージは3種類で「通常<高確<超高確」の順に上乗せ期待度アップ。
<通常>
<高確>
<超高確>
●チャンスゾーン
ART中のチャンスゾーンは「GANTZ:O BATTLE」「サバイバルZONE」「ぬらりひょんバトル」の3種類。いずれも、成功すれば枚数上乗せ特化ゾーンへ。
<GANTZ:O BATTLE>
転送図柄揃いから突入。対戦相手で勝利期待度が変化し、「牛鬼」なら大チャンス!
・牛鬼
・消化手順
基本的に通常時の打ち方でよいが、リール下にあるガンツ玉が発光したら左リールに超GANTZ図柄を狙い、中・右リールを適当打ちで消化。
<サバイバルZONE>
レア役を契機に突入し、最低5ゲーム継続。背景色が赤なら大チャンス!
<ぬらりひょんバトル>
押し順ベルを契機に突入し、勝利すれば「超GANTZ RUSH」突入!? 「第一形態<第二形態<最終形態」の順に期待度アップ。
・第一形態
・第二形態
・最終形態
●スペシャルエンディング
特定ゲーム数継続すると、スペシャルエンディングが発生する。
※本機のART等は獲得可能枚数が残っている場合でも、最大1,500ゲームで終了となります