動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年10月23日
- 2025年10月21日
- 2025年10月20日
- 2025年10月17日
- 2025年10月16日
- 2025年10月15日
パチスロ動画ランキング
新機種導入
2025年11月04日
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
SANKYO
導入日:2025年11月04日
©SUNRISE/VVV Committee
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約9.0枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア役について
-
●消化手順
左リールにいずれかのチェリーを狙い、中・右リールを適当打ち。
なお、押し順ナビ非発生時は左リールから順押し消化が推奨となっている。
<カットイン>
BAR図柄を狙えカットイン発生時は、順押しでBAR図柄を狙う。
・BAR図柄揃い
出現率は約1/682。通常時ならCZ高確率ゾーン「ルーンドライブ」、革命BONUS中ならマリエ覚醒(AT濃厚)など、状況を好転させる一発フラグとなっている。
●レア役について
レア役成立時はポイント多数獲得やpt獲得特化ゾーン「電脳ZONE」などに期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<チェリールーン(リプレイ)>

<ルーン1個(2枚orリプレイ)>
・2枚

・リプレイ

※ルーン1個はその他小役非成立時に限る
<ルーン2個(リプレイ)>


<ルーン3個(リプレイ)>

※停止型は一例
-
内部状態とステージについて
-
通常時は、基本的に規定pt到達による周期抽選からCZ「ドルシア攻防戦」を目指す。
●規定ptについて
毎ゲーム1pt以上獲得し、規定pt到達で周期抽選が行われる。
※規定pt到達後は、次周期に持ち越し
<小役成立時>
リプレイ・ベルなら5pt、レア役なら10pt以上を獲得。
<ptメーター>
獲得しているptは液晶下部で確認できる。100pt・200pt・400pt・600pt到達時は、前兆発展のチャンス。
<電脳ZONE>
1セット5ゲームのST型pt獲得特化ゾーンで、平均獲得ptは約71pt。
・主な突入契機
通常時のレア役などから突入。
・pt獲得
毎ゲーム5pt以上を獲得。
=小役成立時=
10~300pt獲得し、さらにSTゲーム数をリセット。
・10セット以上継続
10セット以上継続すれば、革命BONUS濃厚。
●通常時のモード
4種類のモードが存在し、滞在するモードにより「規定pt」「周期回数」の振り分けが異なる。
<規定pt>
規定pt到達でCZ抽選が行われ、1周期目は規定ptが優遇されている。
・1周期目
1周期目は200pt以内にCZ抽選が行われる。
・2~6周期目
2~6周期目は平均 約300pt(約100ゲーム)で規定ptに到達。また、600ptが選択された場合は、次回400pt以内!?
※選択期待度:△<○<◎
=通常A=
100pt:◎
200pt:○
300pt:△
400pt:◎
500pt:△
600pt:○
最大規定pt数は600ptで、100ptと400ptが選択されやすい。
=通常B=
100pt:◎
200pt:○
300pt:○
400pt:○
500pt:○
600pt:○
最大規定pt数は600ptで、100ptが選択されやすい。その他は、均等に期待できる。
=通常C=
100pt:◎
200pt:◎
300pt:△
400pt:○
最大規定pt数は400ptで、100ptと200ptが選択されやすい。
=天国=
100pt:☆
100pt到達でCZに当選。
<周期回数>
最大6周期でCZに当選。現在の周期回数は液晶右下に表示されている。
なお、マギウスマークのある周期はチャンス!?
・設定変更後
3周期以内に当選!?
・通常周期抽選
平均 約3周期でCZに当選!?
※選択期待度:△<○<◎
=通常A=
1周期目:○
2周期目:◎
3周期目:△
4周期目:○
5周期目:○
6周期目:○
最大6周期目でCZに当選。2周期目が選択されやすい。
=通常B=
1周期目:△
2周期目:○
3周期目:◎
最大3周期目でCZに当選。3周期目が選択されやすい。
=通常C=
1周期目:○
2周期目:○
3周期目:○
4周期目:○
5周期目:◎
最大5周期目でCZに当選。5周期目が選択されやすく、その他の周期も均等に期待できる。
=天国=
1周期目:☆
1周期目でCZに当選。
●モードアップ抽選
CZ失敗後や決戦BONUS失敗後は、約1/3以上でモードアップ!?
●通常時のステージ
<咲森学園ステージ>
基本ステージ。
<ジオール街ステージ>
基本ステージ。
<夕方ステージ>
電脳ZONE高確率!?
●前兆ステージ
規定pt到達時になどから移行するCZの前兆ステージは2種類。
どちらもピノアップから移行する。
<革命の高校生ステージ>

・連続演出
「失われた記憶」ならチャンス。
<地球脱出作戦>
発展すればチャンス。
・PHASE
PHASEアップするほどチャンス。
-
CZ高確率ゾーン「ルーンドライブ」
-
1セット8ゲーム+αのSTタイプCZ高確率ゾーンで、期待度は約41%。
●主な突入契機
通常時・電脳ZONE中のBAR図柄揃いなどから突入。
●ルーン獲得
滞在中のルーン確率は約1/7で、ルーンを獲得できればSTゲーム数を8Gに再セットする。
<押し順ナビ>
押し順ナビ発生時はルーン獲得濃厚!?
<3回獲得>
ルーンを3回引くことができれば成功となり、CZ「ドルシア攻防戦」濃厚。
●昇格チャレンジ
成功後の昇格チャレンジ中にルーンが成立すればCZからBONUSに昇格。
●ルーンドライブハイパー
開始時の一部で、CZ以上濃厚となるルーンドライブハイパーになることも。
<成功時>
BONUS濃厚。
-
CZ「ドルシア攻防戦」
-
11ゲーム+α継続する、BONUSの自力型チャンスゾーン。成功期待度は約60%。
●主な突入契機
規定pt到達時やルーンドライブ成功時などから突入。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<カットイン>
BAR図柄を狙えカットイン発生時は、順押しでBAR図柄を狙う。
・BAR図柄揃い
BAR図柄揃いで、BONUS濃厚。
※出現率は約1/682
●BONUS当選までの流れ
小役成立でBATTLEに発展し、2回連続撃破に成功すれば革命の一撃が発生。ここでV図柄を揃えることができれば、BONUS濃厚となる。
※ゲーム数減算がストップ
<BATTLE>
小役成立時はBATTLEに発展し、登場したキャラクターで撃破期待度が異なる。
・キャラクター
=キューマ=
撃破期待度50%。
=ライゾウ=
撃破期待度60%。
=サキ=
撃破期待度65%。
=アキラ=
撃破期待度80%。
<1st ATTACK>
2ゲーム間、小役成立orキャラクター別の期待度で撃破抽選。成功すればバッフェを撃破し、2nd ATTACKへ。
<2nd ATTACK>
2ゲーム間、小役成立orキャラクター別の期待度で撃破抽選。成功すればイデアールを撃破し、革命の一撃へ。
<革命の一撃>

中リールにV図柄を狙い、V図柄が揃えばBONUS濃厚。
<失敗時>
失敗しても、ゲーム数が残っていればCZに復帰する。
●マリエ
マリエが出撃すれば、BONUS濃厚。
-
決戦BONUS/革命BONUS
-
擬似ボーナスは「決戦BONUS」「革命BONUS」の2種類があり、どちらも消化中はAT「革命RUSH」突入を目指す。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<カットイン>
BAR図柄を狙えカットイン発生時は、順押しでBAR図柄を狙う。
・BAR図柄揃い
BAR図柄揃いで、革命RUSH濃厚。
※出現率は約1/682
●決戦BONUS
最低9ゲーム+α継続する擬似ボーナスで、期待度は約46%。3つのミッションクリアで革命RUSHに突入。
<主な突入契機>
CZ「ドルシア攻防戦」成功時やルーンドライブ昇格チャレンジ成功時などから突入する。
<1st EPISODE MISSION>
6ゲーム中に3回ベルorルーン入賞で2nd EPISODE MISSIONへ。
・ベルナビ
第1停止が左or右リールのベルは全ナビ、中リールのベルは2択ナビ。
<2nd EPISODE MISSION>
6ゲーム中に3回ベルorルーン入賞で最終決戦へ。
・ベルナビ
第1停止が左or右リールのベルは全ナビ、中リールのベルは2択ナビ。
<最終決戦>
4ゲーム中のベルorルーン入賞毎に約25%で撃破抽選が行われる。3回入賞時は撃破濃厚。
<ACTIVATE CHALLENGE>
1st&2nd EPISODE MISSIONで失敗しても3ゲームのACTIVATE CHALLENGEへ移行し、復活の可能性あり。
●革命BONUS
1ゲーム約9.0枚純増のATによる擬似ボーナスで、継続ゲーム数は45G+α。期待度は約53%で、平均獲得枚数は約460枚。
※規定ゲーム数消化後もベルナビが続く限りは継続!?
<主な突入契機>
CZ成功時や電脳ZONE10セット目でリセット時、ルーンドライブ昇格チャレンジ成功時などから突入する。
<消化中の流れ>
払い出し666枚到達で革命RUSHに突入。
※1枚役の払い出しも対象
※小役を取りこぼしても枚数は加算
<HOLD>
消化中は全役でHOLD抽選が行われ、HOLD中はゲーム数減算がストップする。
※押し順ベルを1回以上保障
・レア役
レア役成立でHOLDのチャンス、ルーン2個ならHOLD濃厚。
<マリエ覚醒>
マリエ覚醒が発生すれば革命RUSH濃厚。
・発生条件
BAR図柄揃いやルーン3個停止、失敗時の終了画面でレア役、革命BONUS開始時、HOLDでベルナビ8回など。
<革命分岐>
残りゲーム数が[??]時に発生する可能性がある。
・V図柄揃い
2択当てに成功し、V図柄が揃えばハラキリDRIVEへ。失敗しても革命RUSH濃厚。
●革命RUSH非当選
通常時へ移行するが、66ゲーム以内(上部Vランプ紫点滅)は革命RUSH突入のチャンス!?
-
AT「革命RUSH」
-
1セット10~100G+α継続・1ゲーム約9.0枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セット数上乗せ+継続抽選型。継続率は約75%。
※継続率は通常転落時の引き戻し抽選を含む
●主な突入契機
決戦BONUS・革命BONUS成功時やハラキリチャレンジ成功時、AT引き戻し成功時などから突入。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<カットイン>
BAR図柄を狙えカットイン発生時は、順押しでBAR図柄を狙う。
・BAR図柄揃い
BAR図柄揃いで、V-STOCK獲得CZ「革命の剣」濃厚。
※出現率は約1/682
●レア役抽選
レア役成立時は、ゲーム数上乗せor「革命の剣」発展のチャンス。ルーン2個停止時は「革命の剣」の大チャンス!
<イッパイ ノセマスカ>
発生すれば3桁の上乗せ。
<突ハラキリDRIVE>
ハラキリDRIVEが革命RUSH中に、突然発生することも!?
●革命の剣
2ゲーム継続する、V-STOCK獲得CZ。成功期待度は約46%。
<月煽り演出>
主に月煽り演出を経由して突入する。
<レア役抽選>
レア役が成立すればV-STOCKの大チャンス!
<V-STOCK>
成功すればV-STOCKを獲得。
また、獲得するV-STOCKが虹色なら!?
●終了後
1セット終了毎に、引き戻しゾーン「ハラキリチャレンジ」へ。
<V-STOCK獲得時>
V-STOCK獲得時は、ハラキリチャレンジを経由せず即次セットへ突入する。
●AT「超革命RUSH」昇格
ハラキリチャレンジで3回継続に成功すれば、AT「超革命RUSH」に昇格する。
<Vランプ>
継続するたびに上部のVランプが1つ点灯し、3つ点灯すれば昇格。
-
引き戻しゾーン「ハラキリチャレンジ」
-
3ゲーム継続する、AT「革命RUSH」「超革命RUSH」の引き戻しゾーン。
●主な突入契機
革命RUSH・超革命RUSH終了時などから突入する。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。
●消化中の抽選
レバーON時とリール停止毎に、カウントダウンが発生し、ブラックアウトすれば継続濃厚。
<レア役抽選>
レア役が成立すれば継続濃厚。
<違和感演出>
違和感演出が発生すれば継続濃厚。
・違和感注目箇所
筐体ランプやPUSHボタン、停止音・BGM、液晶演出(ノイズ・モノクロなど)といった、様々な箇所で発生。搭載パターンは50種類以上。
・2つ出現
違和感演出が2つ出現すれば、ハラキリDRIVEの大チャンス!
●告知演出モード
開始時に、筐体中央方向キーの上下で全4モードから選択可能。
<ノーマルモード>
いつものハラキリチャレンジ。バランス良く違和感が発生する。
<ピノフラッシュモード>
レバーON時に筐体右サイドにあるピノランプがフラッシュすれば!?
<DRIVEモード>
違和感演出が発生すれば、ハラキリDRIVE濃厚。
<違和感アップモード>
超革命RUSH中のみ選択可能。違和感演出の発生率がアップする。
●失敗後
失敗後は通常時へ移行するが、66ゲーム以内(上部Vランプ紫点滅)は引き戻しの大チャンス!?
※引き戻した場合はセット継続数や獲得枚数、継続ラウンド数表示を引き継ぐ
●究極ハラキリチャレンジ
タイトル画面で切り裂き演出が発生すれば、究極ハラキリチャレンジに突入。
※超革命RUSH中に発生の可能性あり
<演出成功>
成功すればハラキリDRIVE濃厚、失敗しても上位ATが継続。
<ループ性あり>
成功時は約2/3で、次回も究極ハラキリチャレンジが発生!?
●革命分岐
発生すれば継続濃厚。
<V図柄揃い>
押し順2択当てに成功し、V図柄が揃えばハラキリDRIVE濃厚。
-
AT「超革命RUSH」
-
1セット10~100G+α継続・1ゲーム約9.0枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セット数上乗せ+継続抽選型。継続率は約90%。
※継続率は通常転落時の引き戻し抽選を含む
●主な突入契機
AT「革命RUSH」で3回継続やロングフリーズなどから突入。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<カットイン>
BAR図柄を狙えカットイン発生時は、順押しでBAR図柄を狙う。
・BAR図柄揃い
BAR図柄揃いで、V-STOCK獲得CZ「革命の剣」濃厚。
※出現率は約1/682
●レア役抽選
レア役成立時は、ゲーム数上乗せor革命の剣発展のチャンス。ルーン2個停止時は革命の剣の大チャンス!
<イッパイ ノセマスカ>
発生すれば3桁上乗せ。
<突ハラキリDRIVE>
ハラキリDRIVEが革命RUSH中に、突然発生することも!?
●革命の剣
2ゲーム継続するV-STOCK獲得CZで、成功期待度は約46%。
<月煽り演出>
主に月煽り演出を経由して突入する。
<レア役抽選>
レア役が成立すればV-STOCKの大チャンス!
<V-STOCK>
成功すればV-STOCKを獲得。虹色なら!?
●終了後
1セット終了毎に、引き戻しゾーン「ハラキリチャレンジ」へ。
<V-STOCK獲得時>
V-STOCK獲得時は、ハラキリチャレンジを経由せず即次セットへ突入する。
-
ハラキリDRIVE
-
発生した時点で50Gor100G以上の上乗せ濃厚。
●主な突入契機
ハラキリチャレンジ成功時の一部や究極ハラキリチャレンジ成功時、革命分岐成功時、AT中レア役の一部などから突入。
●ゲーム数告知
カウントアップでゲーム数を決定。
<追撃DRIVE>
100ゲーム獲得時、画面にヒビが入ると追撃DRIVE発生のチャンス。
・追撃DRIVEの上乗せ
画面が割れるたびに、100ゲームずつ上乗せする。
<ハラキリダブルDRIVE>
50ゲーム獲得時、ゲーム数に剣が刺ささればハラキリダブルDRIVEへ。レア役が成立すれば必ず発生!?
・2分裂
2分裂したゲーム数がカウントアップし、200ゲームに!?
・追撃DRIVE
ハラキリダブルDRIVEを追撃DRIVEする場合もあり、画面が割れるたびに200ゲームずつ上乗せする。

