動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年10月23日
- 2025年10月21日
- 2025年10月20日
- 2025年10月17日
- 2025年10月16日
- 2025年10月15日
新機種導入
2025年11月04日
2025年10月20日
CRびっくりぱちんこ 戦国無双 Light Edition
京楽
導入日:2011年07月11日
(C) 2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD. All rights reserved.
(C)2010 KYORAKU SANGYO All Rights Reserved.
(C)2010 KYORAKU SANGYO All Rights Reserved.
出玉振分ST8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち
予告演出
-
信長ゾーン5大演出の一つ! -

落雷予告から突入する、大チャンスの先読み演出。
落雷予告で信長のシルエットが出現し、覇王信長ギミックが発動することで突入する。
突入すれば、大当り期待度大幅UPだ。 -
群ムービー予告/アニメキャラ群予告いずれも5大演出! -
リーチ後に出現する大チャンス予告で、出現すれば大当り期待度が大幅にUPする。
●群ムービー予告
●アニメキャラ群予告
いずれも5大演出の演出で、期待度は40%OVERだ。 -
雷鳴ゾーン安土城モード突入チャンス -
落雷予告から突入する、大チャンスの先読み演出。

落雷予告で安土城のシルエットが出現し、左右のドラムが「安土城」になることで突入する。
突入すれば、「安土城モード」突入期待度大幅UPだ。 -
落雷予告シルエットに注目 -
雷鳴とともに、発展先のシルエットが浮かぶ予告。

落雷で浮かぶシルエットが信長なら、大チャンスの「信長ゾーン」突入!?
シルエットが安土城なら、「雷鳴ゾーン」突入orスロットチャンス!?
「戦連続予告」へ発展することも!? -
戦連続予告連続するほどチャンス -

右図柄がスベり、[戦]図柄が停止することで突入する擬似連予告。
連続するほどロゴギミックの色が変化していくぞ。
3連続までいけば大チャンスだ。
リーチ後に戦連続予告が発生する場合もアリ!? -
ストーリー連続予告連続するほどチャンス -
ストーリーが進むほど期待度UP。
↓
↓
登場する武将のリーチに発展!? -
武田の心得連続予告色や柄に注目 -
「武田の心得」が出現する予告。

数字が大きいほど期待度UPとなる。
ゼブラ柄なら期待度40%OVERの大チャンスとなるぞ。 -
キャラステップアップ予告継続するほどチャンス -
継続するほど期待度UPとなるステップアップ予告。
●STEP1
同行者が話す
●STEP2
幸村の返答は?
●STEP3
幸村が敵兵に突進!
●STEP4
さらに強敵登場!
出現する敵キャラによって期待度が変化する。 -
影横切り予告様々なキャラが登場 -

影が横切ると様々なキャラが登場する予告。
伝令登場で巻物に注目。

巻物の内容は!? -
くのいちルーレットミニくのいちが活躍 -

画面下に、ミニくのいちが出現するとルーレットが始動。
[くのいち]で停止すれば、くのいち電チューが開放する「くのいちお助けタイム」に突入する。
電チューが開放するので、狙って玉を打ち出そう。
ルーレットの図柄に「激熱」が止まれば大当り期待度大!?

