pachibee
動画検索

機種検索

魂斗羅3D KPE
導入日:2013年08月19日
筐体
©Konami Digital Entertainment
©KPE
5号機ATBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.8枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにBAR図柄を狙う。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールにBAR図柄を狙う。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールは適当打ち。

チャンス役について

チャンス役成立時はAT突入チャンスゾーン「殲滅チャンス」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

■殲滅チャンス突入期待度
ベル2連続
  弱スイカ
  弱チェリー
  強スイカ
  強チェリー
  弱チャンスリプレイ
強チャンスリプレイ・ベル3連
※中段チェリー・ベル4連・純ハズレはAT突入確定

<弱チェリー>

<強チェリー>

<中段チェリー>


<弱スイカ>

<強スイカ>

<弱チャンスリプレイ>


<強チャンスリプレイ>

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常時の基本となるステージは、「密林ステージ」「旧市街ステージ」の2種類。

<密林ステージ>

<旧市街ステージ>



●高確示唆ステージ
「ヘリステージ(夕方)」に突入すればAT突入のチャンス。


●超高確示唆ステージ
「ヘリステージ(夜)」に突入すればAT突入の大チャンス。


●ゲーム数解除
天井ゲーム数が異なる4種類の内部モードによって管理されている。

・通常モードA:最大999G。
・通常モードB:最大640G。
・天国モード:最大128G。
・真天国モード:最大32G。


●ゲーム数解除ゾーン
突入すればゲーム数解除のチャンスとなるステージ。

<チャンスパターン>
・背景チャンスアップ
背景によって期待度が異なり、「嵐ゾーン<炎ゾーン<魂ゾーン」の順でチャンス。

・ギャバ総帥セリフチャンスアップ
セリフの背景色によって期待度が異なり、「青<黄<緑<赤<紫」の順でチャンス。

<連続演出>
最終的に連続演出へ発展し、演出をクリアできればAT突入確定となる。

・演出の種類
「バトル」と「ミッション」があり、ミッションなら大チャンス。

CZ「殲滅チャンス」

AT突入チャンスゾーンで、敵を殲滅できればAT突入確定。期待度は33%以上。

●AT抽選
消化中は中段ベルorチャンス役でAT突入抽選が行われる。

●継続ゲーム数
継続ゲーム数は10・20・30ゲームの3種類があり、10ゲーム毎に継続演出が発生する。

<確定パターン>
30ゲーム継続時はAT突入確定。


●大殲滅チャンス
「殲滅チャンス」中に発生する、1ゲーム限定のスペシャルゲーム。AT突入期待度は、50%以上。

AT「魂斗羅タイム」

1セット40G+α・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

<ナビ>


●ストック抽選
初当り時に最大7セットまでストック抽選が行われる。


●バトルチャージRUSH
チャンス役成立時に突入が期待できるATゲーム数上乗せゾーン。


●魂斗羅エクスプロージョン
赤7図柄揃いで突入するATゲーム数上乗せゾーン。

AT中「バトルチャージRUSH」

AT中のチャンス役成立時に突入が期待できる、ATゲーム数上乗せゾーン。

●ゲーム数上乗せ
ベルなら1/2、チャンス役なら必ずATゲーム数が上乗せされる。敵の種類や味方の武器によって、上乗せゲーム数の期待度が異なる。

<武器のレベルアップ>
武器はレベルアップが期待でき、ベル成立時はATゲーム数上乗せ時の1/2、チャンス役成立時は必ずレベルアップする。

・武器の種類と上乗せゲーム数
=Lv.1:マシンガン=
上乗せゲーム数10~100ゲーム。

=Lv.2:グレネードランチャー=
上乗せゲーム数20~100ゲーム。

=Lv.3:スプレッドガン=
上乗せゲーム数30~100ゲーム。

=Lv.4:レーザーガン=
上乗せゲーム数50or100ゲーム。

=Lv.MAX:ハイパーシェルランチャー=
上乗せゲーム数50or100ゲーム。
※Lv.4とLv.MAXは100ゲームの選択率が異なる


<対戦相手>
対戦相手別の上乗せゲーム数期待度は、「ギャバ<スパイダル<キムコウ<ギャバ総帥」の順でチャンス。

・天王鬼ギャバ
期待度:1.0
上乗せの基本タイプ。

・裂撃六連機動砲スパイダル
期待度:1.5
バトル開始時にLv.MAXが選ばれやすい。

・陰獣キムコウ成体
期待度:2.0
チャンス役を引くと一気にLv.MAX。さらに、チャンス役成立時は100ゲーム上乗せ確定。

・毒眼擬態鬼人ギャバ総帥
期待度:3.0
上乗せゲーム数が武器の種類を問わず50or100ゲーム。


●超バトルチャージRUSH
「バトルチャージRUSH」突入時に「超」の文字が出現すれば、Lv.MAXからスタートの「超バトルチャージRUSH」となる。


●終了条件
10ゲーム以上の上乗せ&3ゲーム以上消化後のリプレイ成立時に終了抽選が行われる。

AT中「魂斗羅エクスプロージョン」

AT中の赤7図柄揃いで突入する、ATゲーム数上乗せゾーン。

●ゲーム数上乗せ
滞在中は毎ゲームATゲーム数が上乗せされる。

<ベルの上乗せレベル>
ベルが揃う度にレベルアップし、ベル成立時の上乗せゲーム数がアップする。

・Lv.1:上乗せゲーム数10G。
・Lv.2:上乗せゲーム数20G。
・Lv.3:上乗せゲーム数30G。
・Lv.4:上乗せゲーム数50G。
・Lv.MAX:上乗せゲーム数50or100G。

<チャンス役による上乗せ>
チャンス役成立時は必ず100ゲームが上乗せされ、さらにベルの上乗せレベルがMAXになる。


●超魂斗羅エクスプロージョン
通常時の中段チェリーorAT中の赤7図柄ダブルライン揃いから突入し、ベルの上乗せレベルMAXからスタートする。


●終了条件
30ゲーム以上の上乗せ&3ゲーム以上消化後のリプレイ成立時に終了抽選が行われる。