動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
展示会ニュース
「LT(ラッキートリガー)3.0プラス」記者発表会
2025年04月08日
4月8日、日本遊技機工業組合は、東京都中央区にある組合本部にて、「LT(ラッキートリガー)3.0プラス」の記者発表会を開催した。

「LT3.0プラス」は2024年7月に登場した「LT2.0」をさらに進化させ、飛躍的にゲーム性を向上させる「プラスα」の機能を搭載可能となっている。
記者発表会は初めに日本遊技機工業組合副理事長「盧 昇」氏が開会挨拶のため登壇。LTの沿革に触れたうえで「ある調査によればLTの認知度は60%を超え、既に遊技したもしくは遊技したいと答えたユーザーも60%を超えており、この事からも多くの期待を頂いていると実感しております。今後は各メーカーから多彩なLTのゲーム性を搭載した遊技機がリリースされ、お客様の期待に応えられるものと考えております。」と語った。

<「LT3.0プラス」について>
「LT3.0プラス」では、主に「LT搭載機の条件変更(e機のみ)」「時短性能仕様の変更(P機・e機共通)」が行われている。
・LT搭載機の条件変更
「LT3.0プラス」では、「LTによる獲得出玉が占める割合」「初当りを含む獲得出玉期待値」が変更。LT突入率やLT突入割合などの性能が向上し、大当り確率やチャージ当りに関わる制限が緩和されたため、今まで以上にバラエティに富んだLT搭載機が開発可能となっている。
・時短性能仕様への変更
「LT3.0プラス」では、「次回の時短性能を決める契機」「次回の時短回数を決める契機」が変更。状態の移行先や移行方法がより多く搭載可能となったため「大当りが続くほど継続率がアップする」など新しいゲーム性の機種が開発可能となった。
「LT3.0プラス」搭載機種は2025年(令和7年)7月7日から導入予定。

「LT3.0プラス」は2024年7月に登場した「LT2.0」をさらに進化させ、飛躍的にゲーム性を向上させる「プラスα」の機能を搭載可能となっている。
記者発表会は初めに日本遊技機工業組合副理事長「盧 昇」氏が開会挨拶のため登壇。LTの沿革に触れたうえで「ある調査によればLTの認知度は60%を超え、既に遊技したもしくは遊技したいと答えたユーザーも60%を超えており、この事からも多くの期待を頂いていると実感しております。今後は各メーカーから多彩なLTのゲーム性を搭載した遊技機がリリースされ、お客様の期待に応えられるものと考えております。」と語った。

<「LT3.0プラス」について>
「LT3.0プラス」では、主に「LT搭載機の条件変更(e機のみ)」「時短性能仕様の変更(P機・e機共通)」が行われている。
・LT搭載機の条件変更
「LT3.0プラス」では、「LTによる獲得出玉が占める割合」「初当りを含む獲得出玉期待値」が変更。LT突入率やLT突入割合などの性能が向上し、大当り確率やチャージ当りに関わる制限が緩和されたため、今まで以上にバラエティに富んだLT搭載機が開発可能となっている。
・時短性能仕様への変更
「LT3.0プラス」では、「次回の時短性能を決める契機」「次回の時短回数を決める契機」が変更。状態の移行先や移行方法がより多く搭載可能となったため「大当りが続くほど継続率がアップする」など新しいゲーム性の機種が開発可能となった。
「LT3.0プラス」搭載機種は2025年(令和7年)7月7日から導入予定。