動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
新機種導入
2025年05月19日


展示会ニュース
「ニューシオサイ-30」内覧会
2018年01月17日
1月17日、株式会社パイオニアは東京都台東区にある東京営業所にて、パチスロ最新機種「ニューシオサイ-30」の内覧会を開催した。

1997年に誕生した「シオサイ」シリーズの20周年記念として、「レジェンドパネル」(左)と「アニバーサリーパネル」(右)といった2つのデザインで登場。

基本仕様は、BIG BONUS後に必ずRT「シオサイゲーム」へ突入するボーナス+RT機。ボーナスは簡単な技術介入を行うことで、BIG BONUSなら最大304枚、REG BONUSなら最大106枚を獲得可能。

通常時は、ハイビスカスが光ればボーナス確定となり、告知割合は単独当選ゲームのレバーON時が約50%、次ゲーム告知が約50%。

チェリーやリプレイ成立で同時当選が期待できる他、多彩な「シオサイ目」出現にも注目。

また、シリーズ初搭載となる「バウンドストップ」は発生した時点で大当り濃厚となるだけではなく、発生タイミングが後ろになればなるほどBIG BONUSの期待度がアップする。

「シオサイゲーム」は30ゲーム消化orボーナス当選まで継続。「リール間LED」が紫になればボーナスのチャンスとなり、ボーナス当選時はハイビスカスが「消える」新感覚の告知が発生する。
↓


2018年3月上旬から導入予定。

1997年に誕生した「シオサイ」シリーズの20周年記念として、「レジェンドパネル」(左)と「アニバーサリーパネル」(右)といった2つのデザインで登場。

基本仕様は、BIG BONUS後に必ずRT「シオサイゲーム」へ突入するボーナス+RT機。ボーナスは簡単な技術介入を行うことで、BIG BONUSなら最大304枚、REG BONUSなら最大106枚を獲得可能。

通常時は、ハイビスカスが光ればボーナス確定となり、告知割合は単独当選ゲームのレバーON時が約50%、次ゲーム告知が約50%。

チェリーやリプレイ成立で同時当選が期待できる他、多彩な「シオサイ目」出現にも注目。

また、シリーズ初搭載となる「バウンドストップ」は発生した時点で大当り濃厚となるだけではなく、発生タイミングが後ろになればなるほどBIG BONUSの期待度がアップする。

「シオサイゲーム」は30ゲーム消化orボーナス当選まで継続。「リール間LED」が紫になればボーナスのチャンスとなり、ボーナス当選時はハイビスカスが「消える」新感覚の告知が発生する。



2018年3月上旬から導入予定。
©PIONEER