動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
新機種導入
2025年05月19日


展示会ニュース
「CR翠星のガルガンティア」機種発表会
2018年03月07日
3月7日、Daiichiは東京都台東区にあるDaiichi東京支社にて、パチンコ最新機種「CR翠星のガルガンティア」の機種発表会を開催した。

人気脚本家:虚淵 玄(うろぶち げん)が手がけるSFロボットアニメ「翠星のガルガンティア」とのタイアップ機。

本機は、ミドルタイプのST機で、大当り確率 約1/319、大当り後は必ず電サポ付きST100回転or時短100回転の電サポモードへ突入。
「確変比率:70%」×「ST引き戻し率:90%」×「2,000発比率:60%」×「高確率時の大当り確率:1/42」による、STの魅力を最大限に高めた「MAXIMIZE SPEC(マキシマイズ スペック)」が特徴となっている。
※ST継続率は約64%

メインとなる電サポモードの「ガルガンティアRUSH」(電サポ100回転)中は、「ドラマティックバトル」を始め多彩な専用演出で展開。

また、16R大当りの「MAXIMIZE BONUS」後に突入する「MAXIMIZE RUSH」(電サポ30回転)は、ST濃厚となるだけではなく、より疾走感のある演出で展開される。
※31~100回転は「ガルガンティアRUSH」へ

演出面では、発生すれば大チャンスとなる「チェインバーフラッシュ」に注目。
↓
↓
様々なタイミングで液晶左にPtをチャージ。「100Pt」でチェインバーが起動し、期待度の高いリーチへと発展する。

2018年4月16日から導入予定。

人気脚本家:虚淵 玄(うろぶち げん)が手がけるSFロボットアニメ「翠星のガルガンティア」とのタイアップ機。

本機は、ミドルタイプのST機で、大当り確率 約1/319、大当り後は必ず電サポ付きST100回転or時短100回転の電サポモードへ突入。
「確変比率:70%」×「ST引き戻し率:90%」×「2,000発比率:60%」×「高確率時の大当り確率:1/42」による、STの魅力を最大限に高めた「MAXIMIZE SPEC(マキシマイズ スペック)」が特徴となっている。
※ST継続率は約64%

メインとなる電サポモードの「ガルガンティアRUSH」(電サポ100回転)中は、「ドラマティックバトル」を始め多彩な専用演出で展開。

また、16R大当りの「MAXIMIZE BONUS」後に突入する「MAXIMIZE RUSH」(電サポ30回転)は、ST濃厚となるだけではなく、より疾走感のある演出で展開される。
※31~100回転は「ガルガンティアRUSH」へ

演出面では、発生すれば大チャンスとなる「チェインバーフラッシュ」に注目。




2018年4月16日から導入予定。
©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
©Daiichi
©Daiichi