動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
新機種導入
2025年05月19日


展示会ニュース
「CR真・怪獣王ゴジラ」「パチスロらんま1/2」内覧会
2018年09月25日
9月25日、株式会社ニューギンは東京都台東区にある東京支店にて、パチンコ最新機種「CR真・怪獣王ゴジラ」、EXCITE社製パチスロ最新機種「パチスロらんま1/2」の内覧会を開催した。

<CR真・怪獣王ゴジラ>
1954年の誕生から、映画・フェス・アニメなど、今なお拡がり続けているゴジラシリーズ。本機は、パチンコオリジナルのストーリーで展開される。

スペックは、ライトミドルタイプのST機で、大当り確率1/289.98 全ての大当り後に電サポ100回転の「STゴジラBOOST」へ突入する。
※ST回数は104回転
通常時からのST突入率65%、右打ち中のST突入率82%に加え、初当り時から40%の確率で16R大当りを獲得することができる。

「STゴジラBOOST」は、宇宙怪獣と戦う「ゴジラバトルモード」と、地球怪獣と戦う「G-FORCEモード」を選択でき、いずれも「ゴジラバトル」へ発展で期待度がアップする。

演出面では「ギガゴジラフェイス」が出現すれば、本機でしか見ることの出来ない深紅のゴジラ「ゴジラアルティメットモード」が襲来し大チャンス!?
↓

<パチスロらんま1/2>
ラブコメ漫画の金字塔「らんま1/2」とのタイアップ機。

通常時からART中まで、いかなる時も乱馬(男)がらんま(女)に変身すればチャンスとなるゲーム性が特徴となっている。
基本仕様は、1ゲーム約1.7枚純増のART機で、ARTによる擬似ボーナス「BONUS」・ART「乱馬(らんま)フェスティバル」・ART-CZ「無差別格闘チャレンジ」のループで出玉を増加させる。

BONUS中はART-CZ獲得を抽選しており、「乱馬BONUS(男)」から「らんまBONUS(女)」へ昇格すればストック獲得の大チャンス!

BONUS後に突入するART「乱馬(らんま)フェスティバル」はART-CZ突入を抽選。「らんまフェスティバル(女)」なら必ずART-CZへ突入!?

ART-CZは玉の色で期待度が変化し、連続演出成功で再びBONUSへ突入となる。

その他、ART-CZの上乗せ特化ゾーンとして、1ゲーム完結の「神拳チャンス」、STタイプの「ハッピータイム」、BONUSタイプの「熊猫的衝撃(パンダインパクト)」を搭載している。

2018年11月5日より導入予定。

<CR真・怪獣王ゴジラ>
1954年の誕生から、映画・フェス・アニメなど、今なお拡がり続けているゴジラシリーズ。本機は、パチンコオリジナルのストーリーで展開される。

スペックは、ライトミドルタイプのST機で、大当り確率1/289.98 全ての大当り後に電サポ100回転の「STゴジラBOOST」へ突入する。
※ST回数は104回転
通常時からのST突入率65%、右打ち中のST突入率82%に加え、初当り時から40%の確率で16R大当りを獲得することができる。

「STゴジラBOOST」は、宇宙怪獣と戦う「ゴジラバトルモード」と、地球怪獣と戦う「G-FORCEモード」を選択でき、いずれも「ゴジラバトル」へ発展で期待度がアップする。

演出面では「ギガゴジラフェイス」が出現すれば、本機でしか見ることの出来ない深紅のゴジラ「ゴジラアルティメットモード」が襲来し大チャンス!?


<パチスロらんま1/2>
ラブコメ漫画の金字塔「らんま1/2」とのタイアップ機。

通常時からART中まで、いかなる時も乱馬(男)がらんま(女)に変身すればチャンスとなるゲーム性が特徴となっている。
基本仕様は、1ゲーム約1.7枚純増のART機で、ARTによる擬似ボーナス「BONUS」・ART「乱馬(らんま)フェスティバル」・ART-CZ「無差別格闘チャレンジ」のループで出玉を増加させる。

BONUS中はART-CZ獲得を抽選しており、「乱馬BONUS(男)」から「らんまBONUS(女)」へ昇格すればストック獲得の大チャンス!

BONUS後に突入するART「乱馬(らんま)フェスティバル」はART-CZ突入を抽選。「らんまフェスティバル(女)」なら必ずART-CZへ突入!?

ART-CZは玉の色で期待度が変化し、連続演出成功で再びBONUSへ突入となる。

その他、ART-CZの上乗せ特化ゾーンとして、1ゲーム完結の「神拳チャンス」、STタイプの「ハッピータイム」、BONUSタイプの「熊猫的衝撃(パンダインパクト)」を搭載している。

2018年11月5日より導入予定。
TM&©TOHO CO.,LTD.
©高橋留美子/小学館
©Newgin Co.,Ltd
©高橋留美子/小学館
©Newgin Co.,Ltd