動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
新機種導入
2025年05月19日


展示会ニュース
「パチスロあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」内覧会
2019年06月07日
6月7日、サミー株式会社は東京都台東区にある東京支店にて、パチスロ最新機種「パチスロあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の内覧会を開催した。

パチンコに続き、パチスロでも「あの花」が登場。パチンコ同様、数々の感動シーンを忠実に再現しているだけではなく、新規描き下ろしオリジナル演出や新規楽曲を多数収録している。

基本仕様は、1ゲーム約1.5枚~約3.1枚純増のAT機で、継続システムはセット数管理型。初当りから減少区間なしで継続する、ノンストップATとなっている。

メインとなるAT「Flower's memory」は、1セット20ゲーム継続。セット数上乗せのカギとなるチャンスゾーン「かくれんぼチャンス」や、ベルナビ回数管理のBONUS、8種類のエピソードなど、感動のストーリーと融合したゲーム性で展開される。


なお通常時・AT中共通で、チャンスゾーン中は新システム「セグリンクシステム」に注目。押し順ベルに応じて表示されるセグと液晶図柄がリンクしており、セグの数字と液晶リーチラインが一致すれば成功。押し順当てとは一味違う新感覚のゲーム性を楽しむことができる。
↓
↓

その他にも、ベルナビ6回を1ラウンドとし最大40ラウンド継続する「ごめんまBONUS」や、セット数上乗せ特化ゾーン「夏祭り」、小説の名シーンを完全再現した「あの花フリーズ」を搭載している。

2019年8月上旬(一部地域を除く)から導入予定。

パチンコに続き、パチスロでも「あの花」が登場。パチンコ同様、数々の感動シーンを忠実に再現しているだけではなく、新規描き下ろしオリジナル演出や新規楽曲を多数収録している。

基本仕様は、1ゲーム約1.5枚~約3.1枚純増のAT機で、継続システムはセット数管理型。初当りから減少区間なしで継続する、ノンストップATとなっている。

メインとなるAT「Flower's memory」は、1セット20ゲーム継続。セット数上乗せのカギとなるチャンスゾーン「かくれんぼチャンス」や、ベルナビ回数管理のBONUS、8種類のエピソードなど、感動のストーリーと融合したゲーム性で展開される。


なお通常時・AT中共通で、チャンスゾーン中は新システム「セグリンクシステム」に注目。押し順ベルに応じて表示されるセグと液晶図柄がリンクしており、セグの数字と液晶リーチラインが一致すれば成功。押し順当てとは一味違う新感覚のゲーム性を楽しむことができる。



その他にも、ベルナビ6回を1ラウンドとし最大40ラウンド継続する「ごめんまBONUS」や、セット数上乗せ特化ゾーン「夏祭り」、小説の名シーンを完全再現した「あの花フリーズ」を搭載している。

2019年8月上旬(一部地域を除く)から導入予定。
©ANOHANA PROJECT ©Sammy